【6/1・2】広島県内&広島県近郊の週末おでかけ情報!家族で行きたいスポット16選

毎週末どこにおでかけしようか、と頭を悩ませている方も多いのでは?

そんな方に向けて、ひろしまリード編集部おすすめ「6月1・2日」に広島県内と広島県近郊で開催されるおでかけ情報をまとめました。

ぜひ最後までお読みいただき、おでかけの参考にしてみてください!

 

目次

広島県東部のおでかけ情報

【6/1】世羅町のFlower village 花夢の里「あじさいとタチアオイの丘」がオープン

斜面いっぱいに咲くあじさいをバックに

 

広島県世羅町の「Flower village 花夢の里」にて、6月1日から「あじさいとタチアオイの丘」がオープンします。

3,500株のあじさいに2,000株のアナベル、3,500株のタチアオイが高原を色づけます。

涼やかに色づく花手毬の丘へ行ってみませんか?

 

 

開催概要

期間 2024年6月1日(土)~7月7日(日)
会場 Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)
開園時間 9:00~17:00(最終入園16:30)
休園日 期間中なし
入園料 大人500~800円/小人(4歳~小学生)200~400円 ※開花状況により変動します
公式サイト https://sera.ne.jp/km/ajisai/

 

 

【6/2】世羅町で「第22回 ひろしま「山の日」県民の集い in 世羅町会場」開催!多彩なプログラムに参加しよう

 

2024年6月2日(日)、「せらワイナリー」(広島県世羅郡世羅町黒渕518-1)、「せら県民公園」(広島県世羅郡世羅町黒渕411-13)にて「第22回 ひろしま「山の日」県民の集い in 世羅町会場」が開催されます。

「山に親しむ、山を楽しむ、山に学ぶ」をテーマに、毎月6月の第一日曜日には県内各地で“ひろしま「山の日」県民の集い”が開催されます。

多彩な体験プログラムに参加して、世羅の里山が育む動植物や山の恵みについて、親しみ、楽しみ、学んでみてはいかがでしょう?

 

 

開催概要

日程 2024年6月2日(日)
時間 10:00〜15:00
会場 せらワイナリー(広島県世羅郡世羅町黒渕518-1)
せら県民公園(広島県世羅郡世羅町黒渕411-13)
HP https://www.serawinery.jp/news/yamanohi/
問い合わせ ひろしま「山の日」県民の集い 世羅町実行委員会事務局(世羅町産業振興課内)(TEL:0847-22-5304)
※当日の問い合わせ先は「せらワイナリー」(TEL:0847-25-4300)「せら県民公園」(TEL:0847-25-4400)

 

 

【5/25~】庄原市の国営備北丘陵公園で「初夏の花物語」開催中!「ほたる祭」や「七夕」など季節にまつわるイベントも

 

2024年5月25日(土)から7月7日(日)の期間、広島県庄原市の国営備北丘陵公園にて「初夏の花物語」が開催されています。

期間中に見ごろを迎える「バラ」、「ササユリ」、「アジサイ」などの初夏の花々や、「ほたる祭」や年中行事「七夕」などのイベントをお楽しみください。

 

 

開催概要

開催期間 2024年5月25日(土)~ 2024年7月7日(日)
場所 国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町4-10)
開園時間 【5・6月】9:30~17:00 【7月】9:30~18:00
※入園は閉園の1時間前まで
休園日 毎週月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は火曜日)
料金 【入園料】
おとな:450円、こども(中学生以下):無料、シルバー(65歳以上):210円
【駐車料】
普通・軽350円、大型1,200円、二輪200円
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
広島駅より備北交通高速バスで中入口まで約2時間40分(※季節便 ~10/20まで、土日祝のみ)
JR芸備線備後庄原駅よりひまわりバス(市内循環バス)で北入口まで約20分(東回りルート)
JR芸備線七塚駅より北入口まで徒歩約40分、中入口まで徒歩約20分
JR芸備線備後庄原駅より北入口まで徒歩約30分、中入口まで徒歩約1時間
【車利用の場合】
中国道庄原ICより北入口まで約5分、中入口まで約10分
中国道三次東JCT・ICより北入口まで約20分、中入口まで約15分
アクセスの詳細はこちらをチェック
お問合せ 国営備北丘陵公園 備北公園管理センター TEL: 0824-72-7000
公式サイト https://www.bihokupark.jp/index.php

 

 

【6/1〜6/30】尾道市内で「第4回 岩子島トマト祭」開催!色んな料理で岩子島トマトを満喫しよう!

 

2024年6月1日(土)〜30日(日)、尾道市内の各所にて「第4回 岩子島トマト祭」が開催されます。

農家と飲食店がタッグを組み、岩子島や向島などの農産物・海産物を活かしたイベントが季節ごとに開催されています。

2024年の夏は、岩子島トマトが主役!期間中、尾道市内にある13の店舗で、岩子島トマトを使った料理が提供されます。

 

 

開催概要

日程 2024年6月1日(土)〜30日(日)
※休みは各店によって異なる
時間 各会場によって異なる
※6月16日のマルシェは10:00〜15:00
会場 各会場によって異なる
※6月16日のマルシェは「神原食堂&せいちゃんち」(広島県尾道市向島町田尻5423)にて
HP https://onomichi-miho.com/gourmet/72796/#4
https://www.facebook.com/events/818325363685145/

 

 

【6/1~】三次市で「三次の鵜飼」遊覧はじまる!450年以上の歴史と伝統をもつ夏の風物詩

写真提供:一般社団法人三次観光推進機構

 

2024年6月1日(土)~9月10日(火)の期間、広島県三次市で「三次の鵜飼」の遊覧を楽しむことができます。

「鵜飼(うかい)」は鵜匠が鵜を手縄で操り川魚を獲る伝統漁法です。

『古事記』や『日本書紀』にも鵜飼に関する記述があり、日本では古くから行われてきたことがわかります。

三次の鵜飼は、戦国時代に毛利氏に敗れた尼子氏の落ち武者が始めたと伝えられており、450年以上もの長い歴史をもっています。

現在は広島県無形民俗文化財に指定され、毎年6月から三次市を流れる馬洗川で行われています。

三次の夏の風物詩として長く愛されてきた鵜飼を、船の上からゆったりとお楽しみください。

 

 

開催概要

運航期間 2024年6月1日(土)~9月10日(火) ※期間中、毎週金・土・日・月曜 運航(最終日は火曜運航)
集合場所 乗船下船とも鵜飼乗船場(三次市十日市親水公園内)
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
芸備線三次駅から徒歩で約15分
【車利用の場合】
中国自動車道 三次ICから車で約15分 、尾道松江道 三次東ICから車で約15分
駐車場 あり
最低催行人数 最低5名様以上の乗船予約で運航(一隻あたりの乗船人数:10名まで)※荒天時を除く
※幼児(4歳未満)の料金は不要ですが、1名とカウントされます
乗合乗船料金 大人(中学生以上)4,000円、小学生2,000円
【早期予約割引】 大人(中学生以上)3,300円、小学生1,650円
※割引の詳細やその他の料金についてはこちらをチェック
お食事予約 鵜飼御膳・お茶付き(1人前):3,500円(税込)
幕の内弁当・お茶付き(1人前):2,200円(税込)
お支払方法 【現地払い】 ※現金またはPayPay可
【クレジットカード】 ※予約フォーム上で手続きができます(現地での利用は不可)
【銀行振込み】 ※予約後、事前に下記の口座へお振込みください
広島銀行 十日市支店(普)3447339 名義:一般社団法人三次観光推進機構
◆キャンセルについて
前日17:00まではキャンセル料無料、当日キャンセル料は100%です
予約 ネットからの予約は、原則希望日2日前の17:00までにお願いします
お問合せ 一般社団法人三次観光推進機構(受付は8:45~17:15 ※水曜定休)
TEL:0824-63-9268 FAX:0824-63-1179 メール:ukai@miyoshi-dmo.jp
詳細 https://www.miyoshi-dmo.jp/miyoshi-ukai-lp/

 

 

広島県西部のおでかけ情報

【6/1】安芸高田市の体験型馬カフェ・ウマルで「ナイトウマル」開催!馬と自然と楽しむ夜のイベント

提供元:体験型馬カフェ・ウマル

 

2024年6月1日(土)、広島県安芸高田市美土里町のエオの谷ノースシーグル隣にある「体験型馬カフェ・ウマル」にて、初めての夜のイベント「ナイトウマル」が開催されます。

自然の中で楽しむナイト乗馬や、天体観測&星空ナビゲートが楽しめる「ナイトウマル」。ワークショップやキッチンカーも用意されています!

そして、開催日はちょうどホタルが飛ぶシーズン。目の前を流れる川で観られるかも……?

馬と楽しむ、自然に癒される夜のイベントへ、遊びに行ってみませんか?

 

 

開催概要

開催日時 2024年6月1日(土)17:00~21:00
場所 エオの谷ノースシーグル隣(広島県安芸高田市美土里町北3305)
アクセス 中国自動車道「高田IC」から車で約15分
お問合せ 体験型馬カフェ・ウマル TEL:090-8363-2491
公式SNS Instagram:https://www.instagram.com/umacafe_umaru
Facebook:https://www.facebook.com/umaru5150

※夜は冷えることがありますので、上着をお持ちください。
※雨天時もバンブーランタン、ジビエクリーム作り、AR謎解き、ラーメン等飲食の提供はあります。

 

 

【6/2】広島蔦屋書店の中に本屋が大集合!「広島 本屋通り 第3回」開催!

 

本好きには見逃せないイベント「広島 本屋通り第3回」が、6月2日(日)に広島 蔦屋書店にて開催されます。

県外からも書店が集まる「広島 本屋通り」。

普段出会えないような本を見つけたり、本屋さんとお話できたり、本を通して新たな出会いを楽しめるチャンスです。

ぜひ、お気に入りの1冊を探してみてくださいね。

 

 

開催概要

日程 2024年6月2日(日) 10:00~17:00
時間 広島 蔦屋書店
2号館2F SQUARE GALLERY
プロムナード(知の庭・住の庭)
LECT 1Fイベントスペース
駐車場 あり
公式サイト https://store.tsite.jp/hiroshima/event/humanities/39504-1431460319.html
お問い合わせ 広島 蔦屋書店
℡ 082-501-5111

 

 

【6/2】ユネスコ無形文化遺産・国重要無形民俗文化財「壬生の花田植~無形文化財合同まつり~」開催。北広島町の初夏を彩る田園絵巻

提供元:NPO法人壬生の花田植保存会

 

2024年6月2日(日)、広島県北広島町壬生にて「壬生の花田植~無形文化財合同まつり~」が開催されます。

壬生(みぶ)の花田植は、昭和51(1976)年に国の重要無形民俗文化財に指定され、平成23(2011)年にはユネスコ無形文化遺産に登録された行事です。

中国地方一帯では、太鼓をたたき笛を鳴らして田植唄を歌いながら大勢で田植をする「はやし田」、「田ばやし」と呼ばれる民俗行事が伝えられています。

これは田植作業をしながら稲作の平穏と豊穣を祈り、「田の神」を祭る稲作儀礼であると同時に、苦しい田植作業に従事する人の慰安や、農村の数少ない娯楽としての要素ももつ一大行事でした。

牛には造花で飾った豪華な花鞍をのせ、太鼓や笛の音にあわせて着飾った早乙女が苗を植える様子が華やかなことから、「花田植」と呼ばれるようになったといわれています。

一年に一度の一大田園絵巻を、ぜひお楽しみください。

 

 

開催概要

開催日時 2024年6月2日(日)
壬生商店街道行開始 10:50~  ※天候・諸事情により変更・中止の可能性もあります
壬生の花田植協賛神楽公演 9:00~(開場は8:30)
場所 壬生商店街・花田植特設会場(広島県北広島町壬生)
交流センター 紫の里(広島県北広島町有田1234-1)
アクセス ※会場へは各駐車場から無料シャトルバスをご利用ください
お問合せ (一社)北広島町観光協会 TEL: 0826-72-6908
詳細 https://kitahiro.jp/about/mibu_hanadaue.html

 

 

【5/25~】広島市植物公園の「アジサイウイーク」始まる!お茶会や実演会も

 

梅雨時期のお花として親しまれているアジサイ。

広島市植物公園では、5月25日(土)から6月30日(日)までの期間「アジサイウイーク」が開催されます。

 

 

開催概要

日程 2024年5月25日(土)~6月30日(日)
開園時間 9:00~16:30(最終入園16:00まで)
会期中休園日 毎週金曜日
個人入園料 18歳~64歳:510円
65歳~:170円
高校生・高校生相当年齢:170円
中学生以下:無料
場所 広島市植物公園
広島市佐伯区倉重三丁目495番地
駐車場 あり※有料
お問い合わせ 広島市植物公園
℡ 082-922-3600

 

 

広島県近郊のおでかけ情報

【6/1】山口県山口市で「阿知須浦まつり」開催!夜には約3500発の花火が打ちあがる

提供元:山口県央商工会 阿知須支所

 

2024年6月1日(土)、山口県山口市と宇部市の境に位置する阿知須にて「阿知須浦まつり」が開催されます。

夏のはじまりを彩るこのイベントでは、日中は阿知須駅前や恵比須神社などで山車や神輿が街を練り歩く「十七夜祭」が行われ、夜には約3500発の花火が打ちあがります。

阿知須の地域で大切に守られ、明治11年ごろから数えて150年以上もの伝統をもつ十七夜祭。

そのフィナーレを飾る花火大会は、山口県内で一番早いといわれています。

山口の夏のはじまりをぜひお楽しみください!

 

 

開催概要

開催日時 2024年6月1日(土) 出店:17:00~(予定) 花火打ちあげ:20:00~21:00(予定)
※雨天決行。荒天の場合は翌日2日(日)に順延
※1日、2日ともに荒天の場合は開催中止
※悪天候に伴う開催の有無はこちらで告知されます
場所 阿知須漁港広場(山口県山口市阿知須)
料金 観覧無料
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR阿知須駅から徒歩約15分
【車利用の場合】
山陽道山口南ICから約15分
駐車場 山口きらら博記念公園 北駐車場(予定)
お問合せ 山口県央商工会 阿知須支所 TEL:0836-65-2129

 

 

【6/1】山口県宇部市で「吉部ほたるまつり&マルシェ」開催!ほたる鑑賞ほか、ビンゴ大会やマジックショーも

提供元:吉部ふれあいセンター

 

2024年6月1日(土)、山口県宇部市にある吉部小学校旧校舎にて、「吉部ほたるまつり&マルシェ」が開催されます!

日・月曜日には「職員室カフェ」が開かれているノスタルジックな旧校舎を舞台に、ほたる鑑賞やビンゴ大会、マジックショーなどのイベントのほか、吉部の特産品含む24店が出店するマルシェにキッチンカーもやってきます。

吉部のほたるを見たらいいことがあるかも?

この季節ならではのイベントを楽しみましょう!

 

 

開催概要

開催日時 2024年6月1日(土) 16:00~20:00 ※小雨決行
場所 吉部小学校旧校舎(山口県宇部市大字東吉部3397)
アクセス 山口宇部空港から車で約50分
駐車場 専用駐車場は旧吉部小学校グラウンド、ふれあいセンターおよび周辺です
※会場内は駐車禁止
お問合せ 吉部ふれあいセンター TEL:0836-68-0001(受付時間 8:30~17:00)
詳細 https://ube-kankou.or.jp/event/ubecity/post-35.html

 

 

【6/2】山口県防府市で「防府航空祭~幸せます防府北~」開催!普段は見られない「航空自衛隊 防府北基地」が一般開放

提供元:航空自衛隊防府北基地

 

2024年6月2日(日)、山口県防府市の航空自衛隊 防府北基地で、「防府航空祭~幸せます防府北~」が開催されます。

航空自衛隊に対する理解を深め、より一層の信頼と協力を得るためのイベントです。

自衛隊の航空機による展示飛行や、装備品展示、ファンシードリル、西部航空音楽隊による演奏など、さまざまなイベントが用意されています。

普段は開放されていない航空自衛隊 防府北基地が一般開放されるこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

開催概要

開催日時 2024年6月2日(日) 8:30~13:00
開門予定時刻 7:30 ※交通状況により前後する可能性があります
場所 航空自衛隊 防府北基地(山口県防府市田島無番地)
アクセス 防府駅南口(みなと口)から有料シャトルバス(防長バス)運行
※シャトルバスの運賃や運行についてはこちらをチェック
駐車場・駐輪場 【駐車場】
臨時駐車場(マツダ防府工場、潮彩市場)あり ※開門時間6:00
※基地内に一般来場者用の駐車場はありません。来場にあたっては、公共交通機関をご利用ください
※潮彩市場臨時駐車場からは有料シャトルバス(防長バス)が運行しますが、運行本数が非常に少ないため、歩行に支障のない方はマツダ防府工場臨時駐車場をご利用ください
※マツダ防府工場から基地までは徒歩約30分です
【駐輪場】
基地内に自転車専用駐輪場あり
お問合せ 防府北基地 渉外室 TEL:0835-22-1950(内線216)
公式サイト https://www.mod.go.jp/asdf/hofukita/index.html

 

 

【6/1・2】山口県山口市のKDDI維新ホールで「パンと珈琲のフェスティバル2024」開催!県内外からパンと珈琲のお店約50店が集結

提供元:KDDI維新ホール

 

2024年6月1日(土)、2日(日)の2日間、山口県山口市のKDDI維新ホールにて、「パンと珈琲のフェスティバル2024」が開催されます。

毎年好評のこのイベントには、県内外から約50店のパン屋さん、珈琲屋さんが集まります。

また、ミレイヒロキワークショップや出張おもちゃ美術館、施設ガラス壁面に描くチョークアート体験、オリジナルトートバッグ制作コーナー、パンに合う特産品やキッチンカーの出店もありますよ!

ぜひ会場を訪れ、挽きたての珈琲と各店舗自慢のパンをお楽しみください。

 

 

開催概要

開催日時 2024年6月1日(土)、2日(日) 10:00~15:00
場所 KDDI維新ホール メインホール(山口県山口市小郡令和1-1-1)
料金 入場無料
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
新山口駅下車、北口から直結
山口宇部空港から直行バスで約30分
【車利用の場合】
中国自動車道小郡JCT経由、山口宇部道路長谷ICから約1分
駐車場・駐輪場 518台分の有料駐車場(100円/60分)と、366台分の無料駐輪場あり
有料駐車場内と施設エントランス付近に、身体障がい者用の駐車場もあり
※駐車場の空き状況はこちらをチェック
お問合せ KDDI維新ホール運営事務局 TEL:083-902-6727(9:00~17:00 / 第2・4火曜日休館)
詳細 https://ishinhall.com/event_post/panfes2024-main/

 

 

【6/1・8】山口県下関市で水と光の祭典「第57回 豊田のホタル祭り」開催。1日には花火打上げも!

提供元:豊田町観光協会

 

2024年6月1日(土)、8日(土)、山口県下関市豊田町にて「第57回 豊田のホタル祭り」が開催されます。

豊田町を流れる木屋川は日本有数のゲンジボタルの生息地として知られており、木屋川のホタルは昔から「豊田ホタル」と呼ばれ親しまれてきました。

天然記念物に指定された豊田のホタルを鑑賞しながら、花火やにぎやかなステージイベントをお楽しみください。

また、「第57回 豊田のホタル祭り」開催日を含むホタルシーズン中には、ホタル舟やホタル案内も実施されています。あわせてチェックしてみてくださいね。

 

 

開催概要

開催日時 2024年6月1日(土) 15:00~21:00(打上花火は20:30~)
6月8日(土) 15:00~21:00
※両日、小雨決行・荒天中止
場所 【第1会場】ラピール・ゆめマート豊田店駐車場(山口県下関市豊田町大字中村字古市5-2)
【第2会場】豊田ホタルの里ミュージアム(山口県下関市豊田町大字中村50-3)
【子供イベント会場】道の駅蛍街道西ノ市(山口県下関市豊田町大字中村876-4)
アクセス ラピール・ゆめマート駐車場特設ステージはこちらをチェック
豊田ホタルの里ミュージアムはこちらをチェック
道の駅蛍街道西ノ市はこちらをチェック
駐車場 周辺に複数あり。詳細はこちらをチェック
お問合せ 豊田のホタル祭り実行委員会 TEL:083-766-0031
詳細 豊田町観光協会

 

 

【6/1~7】山口県山口市「一の坂川 ほたる観賞Week!」。1日には「ほたる祭り~ほたるの夕べ~」も開催

提供元:山口市観光交流課

 

山口県山口市の中心部を流れる一の坂川でゲンジボタルが最も見頃を迎える6月1日(土)~7日(金)の1週間は「一の坂川 ほたる観賞Week!」とされ、初日の1日(土)には「ほたる祭り」も開催されます。

期間中、周辺の施設では多くの催しやイベントが予定されています。

一の坂川、竪小路、大殿大路周辺では、昔ながらの古民家や店舗の軒先に蛍かごが計120個吊るされ、明るいうちから街歩きが楽しめます。

ほたるを観賞しながら、風に揺れる蛍かごと街並みの風情と初夏の夜のお祭りのにぎわいをお楽しみください。

 

 

開催概要

開催期間 2024年6月1日(土)~7日(金)
場所 山口県山口市一の坂川一帯
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR山口駅から徒歩で約15分
【車利用の場合】
中国自動車道小郡ICから約20分
※1日18:00~22:00の間、一の坂川周辺道路は車両の交通規制が行われます(雨天中止の場合を除く)
駐車場・駐輪場 【1日(土)】(18:00~22:00)
臨時駐車場:山口県立山口図書館駐車場、山口県庁
臨時駐輪場:山口ふるさと伝承総合センター、亀山公園ふれあい広場
※会場内は非常に混雑するため自転車は臨時駐輪場に停めてご来場ください
※できるだけ公共交通機関をご利用ください
お問合せ TEL : 083-934-2810 山口市観光交流課(平日)
詳細 https://yamaguchi-city.jp/event/a_area/23439.html

※雨天時イベント内容変更あり。
※ゴミの持ち帰りにご協力ください。
※ゲンジボタルは、国の天然記念物に指定されているため、持ち帰らないでください。
※ドローンの会場への持ち込み・使用はできません。
※会場周辺での他のお客様へ迷惑となる行為はおやめください。
※臨時駐車場・臨時駐輪場は6月1日(土)のみの設置となります

 

 

【6/1~】山口県防府市の「東大寺別院阿弥陀寺 アジサイ祭り」開催。約80種4000株のアジサイが境内を彩る

 

2024年6月1日(土)~6月30日(日)の1か月間、山口県防府市の東大寺別院阿弥陀寺にて、「アジサイ祭り」が開催されます。

東大寺別院阿弥陀寺は平安時代末期の治承4(1180)年に焼失した奈良の東大寺復興の大勧進職を務めた俊乗房重源上人によって、文治3(1187)年に東大寺の周防別所として建立された歴史あるお寺です。

仁王門は江戸時代に建て直されたもので、左右には国指定重要文化財の金剛力士立像2体が安置されています。

境内には、山アジサイやガクアジサイ、本アジサイ、西洋アジサイ、コアジサイ、ウツギなど約80種類4000株ものアジサイが植えられていて、毎年6月の「アジサイ祭り」には訪れた人々を華やかな浄土の世界に誘い入れてくれます。

「アジサイ祭り」期間中は、苗木の販売や各種アジサイの展示が行われるほか、16日(日)にはイベントも開催されます。

この季節だけの特別な景色を楽しみに、訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

開催概要

開催期間 2024年6月1日(土)~6月30日(日)8:00~17:00
場所 東大寺別院阿弥陀寺(山口県防府市牟礼1869)
料金 【入山料】アジサイ祭り期間中 大人200円(団体20名以上150円)、中学生以下無料
【宝物拝観料】大人400円(300円)、中・高校生200円(150円)、小学生以下無料 ( )は30人以上団体
【宝物拝観時間】9:00~17:00(要予約)
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR防府駅からバス「阿弥陀寺行き」に乗車し、「阿弥陀寺」下車、徒歩約3分
宇部空港からは高速バスまたはJRで新山口駅まで約50分
JR新山口駅からJR防府駅まで約20分(アジサイ祭り当日は混雑する可能性があります)
【車利用の場合】
山陽自動車道上り防府西ICより車で15分、下り防府東ICより車で15分
駐車場 阿弥陀寺駐車場 (乗用車約80台、バス10台) 駐車代無料
お問合せ 東大寺別院阿弥陀寺 ℡ 0835-38-0839
詳細 防府市観光情報ポータル「たびたびほうふ」
公式サイト

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。良い週末になりますように!

 

ひろしまリードでは、毎週週末お出かけ情報を発信中。

広島のイベントなどおでかけ情報を募集中です。詳しくはお問い合わせフォームまで!

ひろしまリード編集部

地元編集部が「広島をもっと楽しく」するヒントを毎日お届け!広島を愛するみなさんに、広島を満喫してもらえるような情報を発信しています。
生活に彩りを添えるウェブメディアを目指し、名前の「リード」には、read(読み物)とlead(案内する)の2つの意味を込めています。

LINE はてブ Pocket