缶詰めや冷凍食品を活用!「サバ缶で押し寿司」
人気のサバ缶を使って、電子レンジだけで出来るアレンジメニューです。
食べやすく、彩りもきれいな、サバ缶が主役の簡単レシピをご紹介します。
| サバ缶で押し寿司
サバ缶で押し寿司 (C)HOME
☆おいしくポイント
・砂糖を加えると、ご飯が冷めても固くなりにくいです。
・サバは押し過ぎると形が崩れてしまうので、軽めに押しましょう。
☆らくらくポイント
切り分ける際は、包丁を湿らせておきましょう!ラップのまま切ると形が崩れないが、ラップの切れ端が入らないよう注意してください。
【材料(2人分)】
サバのしょうゆ煮缶 1缶
ご飯 300g(2杯分)
A広島菜の漬け汁 大さじ1
A砂糖 小さじ1
A白ごま 大さじ1
卵 1個
にんじん 1/2本
広島菜 50g
クリームチーズ 約45g
B砂糖 小さじ1
B塩 少々
B片栗粉 小さじ1/2
【作り方】
~下ごしらえ~
① にんじん(1/2本)は、半分は薄切り、残りは型抜き(8枚分)で飾り用を作る。広島菜(50g)はざく切りにする。
~すし飯作り~
② ボウルにA(広島菜の漬け汁・砂糖・白ごま)を合わせる。
③ ボウルにご飯、②(広島菜の漬け汁・砂糖・白ごま)を入れ、切るように混ぜ合わせる。
~具を作る~
④ ボウルに卵(1個)とB(砂糖・塩・片栗粉)を混ぜ合わせる。
⑤ お皿にラップを敷いて④の卵を流し入れ、お箸で表面をならす。電子レンジで約1分半加熱後(600w)、千切りに。
⑥ ボウルに①のにんじんを入れて水(大さじ1)をかけ、ラップをふんわりかけたら電子レンジで約2分加熱(600w)。
⑦ サバ(1缶)をお箸などで、半分のサイズにカットする。
~仕上げる~
⑧ 密閉容器の内側にラップを敷いて③のご飯を半量広げ、その上にラップ、押し蓋の代わりに同じ大きさの密閉容器を使って上から押し込む。
⑨ ⑧の1番上のラップをはがし、広島菜を半量敷く。電子レンジで加熱し滑らかにしたクリームチーズ(45g)をその上にまんべんなく塗り、
その上に⑥の薄切りにしたにんじんを並べて置く。③ご飯の残りをさらに、その上に敷いたらラップをして同じ大きさの密閉容器をしっかり押し込む。
⑩ 1番上のラップを外した⑨の密閉容器にに、⑤の千切り卵、広島菜の残り、⑦サバの順番で斜めに置いていく。
最後に、⑥の飾り用のにんじんを置いたら、全体にラップをしその上から軽く押して、蓋をしたらひっくり返し、少し休ませる。
(サバは押し過ぎると形が崩れてしまうので軽めに押す)
⑪ ⑩をラップを付けたまま取り出し、そのまま切り分けて器に盛ったら完成。
押し寿司とお吸物を濃い色の長角トレーに一緒に並べると、器がバラバラにならず、まとまった食卓になりますよ。
⇒作り方(動画)
広島ホームテレビ『5up!』(2021年11月22日放送)
「#らくらく おしゃレシピ」 (料理監修:㈱リプロ)
☆お料理動画とレシピを公開中