地元の人に守られて… ゲンジボタルの光の会話【地球派宣言】

ゲンジボタル ゲンジボタル (C)HOME

幻想的な光を放つゲンジボタル。
6月から7月にかけて見られる、日本の代表的なホタルです。

 

福山市神辺町の堂々公園にある堂々川では、午後8時になると無数の光が夜の闇を照らします。

ホタルが住める環境の保全活動を15年間行っている、堂々川ホタル同好会の代表 土肥徳之さんによると、多い時には500匹以上のホタルが見られるそうです。

堂々川のホタル 堂々川のホタル 撮影:土肥徳之さん

 

ゲンジボタルが光るのは、オスとメスが互いに相手を呼び合うため。
光で会話が始まります。

ホタルは光で呼び合う ホタルは光で呼び合う (C)HOME

 

尾部には発光器官が2節あり、2節とも光るのがオス、先端が赤く、1節のみ光るのがメスです。

ゲンジボタルのオスとメスの違い ゲンジボタルのオスとメスの違い (C)HOME

 

強く光っているのがオス。
強い男だとメスに一生懸命アピールしているそうです。

ゲンジボタルのオス ゲンジボタルのオス (C)HOME

 

ゲンジボタルの幼虫は水中で育つため、きれいな水が流れる川でないと生きられません。
ホタルを保護することは、豊かな自然環境を守ることに繋がるのです。

 

子どもの頃、よく堂々川で遊んでいたという土肥さん。
今は未来の子どもたちのために、この川とホタルを見守り続けています。

土肥徳之さん 土肥徳之さん

 

堂々川のホタルは今年も美しい光を放っています。

未来の子どもたちにもこの景色を 未来の子どもたちにもこの景色を (C)HOME

 

 

広島ホームテレビ『5up!
地球派宣言コーナー(2021年6月30日放送)

LINE はてブ Pocket