いつものごはんがさらにおいしくなる!「エキナカClip」| 中四国初登場の「AKOMEYA TOKYO」をご紹介します

3月に開業した広島駅の新駅ビル「ミナモア」の魅力をお届けする「エキナカClip」。

地下1階から地上9階までのあいだに200店舗以上が入り、そのうち、広島初出店は約70店舗。

今回は、中四国初登場の「AKOMEYA TOKYO」をご紹介します。

 

ミナモアとは?===
“広島の街に彩りを添える、全国からもっと広島に住みたくなる”。
そんなコンセプトのもと、グルメや、ファッション、美容に雑貨など、さまざまなお店が入る商業施設です。
===

 

【AKOMEYA TOKYO】

ミナモア2階にオープンした「AKOMEYA TOKYO」。

“一杯の炊きたてのごはんから広がるおいしい輪”をコンセプトに、全国各地から厳選したお米やおいしいものなどが集まっています。

 

1500種類以上の品揃え!AKOMEYA TOKYO

 

全国から厳選したお米の量り売りも。

 

お米の量り売り

 

炊飯器でお米と一緒に炊くだけで、愛媛県の郷土料理・鯛めしを手軽に作れる「炊き込みごはんの素 鯛めし」。

全国のAKOMEYA TOKYOで大人気の商品です。

 

鯛のアラからとった濃厚な出汁のうま味を楽しめる「炊き込みごはんの素 鯛めし」

 

プレーン、辛子明太子、和風マヨの3種類の味を展開しているAKOMEYA TOKYOのオリジナル商品「おおぶり焼きほぐしシリーズ」。

それぞれ天然真鯛、銀鮭、鯖の3種類があります。

 

辛子明太子の1番人気は天然真鯛。

 

焼き魚をほぐしたようなおおぶり感。白米との相性もバッチリ!

 

トリュフの香りが上品な「鮭トリュフ」は、リッチなごはんのお供に。

手土産としても人気の商品です。

 

ちょっとした手土産にもおすすめ

 

すりごまにアーモンド、かつお節を加えた「ごま和え胡麻」。

ふりかけとして活躍すること間違いなしの商品。ごま和えの素に使うこともでき、万能調味料として使うことも可能です。

 

ごま和え胡麻(1,404円)は全国のAKOMEYA TOKYOでも常に人気の商品

 

香味野菜の香りをうつした油を使ったインド風本格キーマカレー「たっぷり具材 スパイシー牛キーマカレー」。

ご飯にのせて手軽にカレーを楽しめる商品です。

 

たっぷり具材 スパイシー牛キーマカレー(756円)

 

今、お店イチオシの商品は「アコメヤのおにぎり醤油」。

秋田県で製造された本醸造しょうゆをベースに、米こうじ甘酒や昆布だしで甘みを調整。

甘みとうま味のバランスが絶妙な醤油です。

 

焼きおにぎりにすると香ばしさアップ。

 

いつものごはんが、もっとおいしくなる商品をAKOMEYA TOKYOで見つけてみて。

 

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2025年4月25日放送)

ライター:神原知里

LINE はてブ Pocket