【2024年版】広島から行ける夏休みイベント・おでかけスポット30選

待ちに待った夏休み!

子どもから大人まで、年齢を問わず楽しめる夏休みイベントをお探しではありませんか?

今回は、夏休み期間中に開催されているイベントやおでかけスポットをエリア別でまとめてみました。

自然と触れ合ったり、夏らしい空気を感じられたりと、思い出作りにピッタリなイベントが満載です!

現在開催中・今後開催のイベントをチェックして、夏休みの計画を立ててみてはいかがでしょうか。

 

目次

 

広島県東部のおでかけ情報

【8/12まで】耕三寺・耕三寺博物館「夏蓮祭」

提供元:耕三寺・耕三寺博物館

 

2024年7月24日(水)~8月12日(月・振休)の期間、広島県尾道市瀬戸田町の耕三寺・耕三寺博物館にて「夏蓮祭」が開催されています。

奈良・平安時代の浄土教の寺院をオマージュして建立された堂塔伽藍が並ぶ境内に、鮮やかな蓮の花が咲き誇ります。

期間中、特別観蓮会や蓮花写真コンテストのほか、金剛館【分館】で開催中の夏季企画展 『百鬼夜行の世界』関連のイベントなども楽しめます。

 

 

開催概要

開催期間 2024年7月24日(水)~8月12日(月・振休)
場所 耕三寺・耕三寺博物館(広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
開館時間 9:00~17:00(最終入館は閉館の30分前まで)
入館料 大人1,400(1,200)円、高大生1,000(800)円、小中学生無料
※()内は20名以上の団体料金
※大学生・高校生は学生証をご提示ください
※障害者手帳等(*)をご提示の方とその介護者1名は、無料で入館できます
(*)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳
※その他割引に関してはこちらをチェック
※耕三寺境内・未来心の丘および金剛館が見学できます
アクセス 【本州方面から】
尾道IC→西瀬戸尾道IC→生口島北IC→耕三寺(50分)
福山西IC→西瀬戸尾道IC→生口島北IC→耕三寺(40分)
【四国方面から】
今治ICー生口島南IC→耕三寺(35分)
駐車場 無料駐車場あり ※詳細はこちらをチェック
お問合せ 耕三寺・耕三寺博物館 TEL:0845-27-0800
公式サイト https://www.kousanji.or.jp/

 

 

【8/18まで】三原市芸術文化センター ポポロ「尾身大輔 -空想と虫かご-」

提供元:三原市芸術文化センター ポポロ

 

2024年7月26日(金)~8月18日(日)の期間、広島県三原市の三原市芸術文化センター ポポロのホワイエ・中庭・芝生広場にて「尾身大輔 -空想と虫かご-」が開催されています。

この展覧会では、彫刻家・尾身大輔さんが空想する巨大な木彫の虫たちが、虫かごに見立てられたポポロに展示されます。

また、会期中にはワークショップや映画上映も予定されています。

巨大な空想の虫たちに会いに行ってみませんか?

 

 

開催概要

会期 2024年7月26日(金)~8月18日(日)
場所 三原市芸術文化センター ポポロ ホワイエ・中庭・芝生広場(広島県三原市宮浦2-1-1)
開館時間 9:00~20:00
休館日 会期中無休
料金 入場無料
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR三原駅より徒歩約30分
JR三原駅南口4番バス乗場「田野浦線(青葉台行)」乗車(約5分)、「芸術文化センターポポロ・医師会病院入口」下車すぐ
【車利用の場合】
広島方面からは山陽自動車道本郷ICから約30分
岡山方面からは山陽自動車道福山西ICから約30分
駐車場 ポポロ駐車場・宮浦駐車場をご利用ください(1時間無料、30分毎に50円)
※駐車台数に限りがあります。ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください
お問合せ 三原市芸術文化センター ポポロ TEL:0848-81-0886
詳細 https://mihara-caf.jp/?p=13530

 

 

【8/25まで】国営備北丘陵公園「備北夏まつり」

提供元:国営備北丘陵公園

 

2024年7月13日(土)~ 2024年8月25日(日)の期間、広島県庄原市の国営備北丘陵公園では「備北夏まつり」が開催されています。

期間中はタイタンビカス、ヒマワリ、ヒゴタイが見ごろを迎え、8月10日(土)、11日(日・祝)にはひまわりの切り花体験イベントもあります。

そのほか、「カブトムシドーム」でカブトムシ、クワガタムシに触れて観察したり、「ジャブジャブ池」で思い切り水遊びをしたり、「ひばの里」でものづくり体験をしたりと、国営備北丘陵公園で夏休みを思う存分満喫しましょう!

 

 

開催概要

開催期間 2024年7月13日(土)~ 2024年8月25日(日)
場所 国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町4-10)
開園時間 9:30~18:00(入園は17:00まで)
入園料 おとな450円、こども(中学生以下)無料、シルバー(65歳以上)210円
※シルバーの方は年齢確認ができるものをご持参ください
駐車場 合計2460台あり
【駐車料】
普通・軽350円、大型1,200円、二輪200円
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
広島駅より備北交通高速バスで中入口まで約2時間40分(※季節便 ~10/20まで、土日祝のみ)
JR芸備線備後庄原駅よりひまわりバス(市内循環バス)で北入口まで約20分(東回りルート)
JR芸備線七塚駅より北入口まで徒歩約40分、中入口まで徒歩約20分
JR芸備線備後庄原駅より北入口まで徒歩約30分、中入口まで徒歩約1時間
【車利用の場合】
中国道庄原ICより北入口まで約5分、中入口まで約10分
中国道三次東JCT・ICより北入口まで約20分、中入口まで約15分
アクセスの詳細はこちらをチェック
お問合せ 国営備北丘陵公園 備北公園管理センター TEL: 0824-72-7000
公式サイト https://www.bihokupark.jp/index.php

※記載内容は天候等の理由により予告なく変更または中止となる場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※記載イベントは定員になり次第終了となる場合があります。予めご了承ください。

 

 

【8/25まで】世羅高原農場「ひまわりまつり」

7月27日(土)スタート!ひまわり畑で笑顔の思い出を

 

2024年7月27日(土)~8月25日(日)の期間、広島県世羅町にある花観光農園の世羅高原農場にて「ひまわりまつり」が開催されています。

定番のひまわりや少し変わったひまわりなど、さまざまなひまわりが植えられている65,000平方メートルの畑一面に、ひまわりが咲き並びます。

太陽のような笑顔あふれる世羅高原農場の花畑で、おもいきり夏をお楽しみください。

 

 

開催概要

開催期間 2024年7月27日(土)~8月25日(日)
場所 世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)
開園時間 9:00~18:00(最終入園17:30)
早朝開園 8月11日(日)~15日(木) 8:00~18:00(最終入園17:30)
休園日 期間中なし
入園料 大人700~1,200円/小人(4歳~小学生)300~600円  ※開花状況により変動します
詳細 https://sera.ne.jp/sk/sunflower/

 

 

【8/27まで】奥田元宋・小由女美術館「久保修 紙のジャポニスム ~切り絵 線のかたち~」

提供元:奥田元宋・小由女美術館

 

2024年7月4日(木)~8月27日(火)の期間、広島県三次市の奥田元宋・小由女美術館にて「久保修 紙のジャポニスム ~切り絵 線のかたち~」が開催されています。

日本の四季折々の風景や食材といった、移り変わる自然界の瞬間的な美を切り取って描きつづける切り絵画家・久保修氏。

この展覧会では、美しい日本の原風景を切り絵にして残し、世界や未来に向けて発信している久保氏の作品を、初期から近作まで幅広く鑑賞することができます。

 

 

開催概要

会期 2024年7月4日(木)~8月27日(火)
場所 奥田元宋・小由女美術館 企画展示室(広島県三次市東酒屋町10453-6)
開館時間 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
※7月21日(日)・8月20日(火)は開館時間が21:00まで延長
休館日 毎週水曜日(ただし8月14日は開館)
入場料金 一般1,000(900)円、高校・大学生500(400)円、中学生以下無料
※()内は20名以上の団体
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は入館の際のご提示で観覧無料
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
毎日1往復、広島バスセンターと美術館を結ぶ直行バスあり
【車利用の場合】
中国自動車道三次ICから約3分
中国横断自動車道尾道松江線三次東ICから約15分
※詳細なアクセス情報についてはこちらをチェック
駐車場 乗用車350台/バス10台(共用の駐車場込み)あり
お問合せ TEL:0824-65-0010
公式サイト https://www.genso-sayume.jp/

 

 

【9/1まで】みよし風土記の丘ミュージアム「ふしぎな世界であそぼう!トリックアート展」

提供元:広島県立歴史民俗資料館

 

2024年7月4日(木)~9月1日(日)の期間、広島県三次市のみよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)にて「ふしぎな世界であそぼう!トリックアート展」が開催されています。

人間の錯覚を利用したふしぎなトリックアート作品と一体となった写真が撮れるなど、体験型の展示が楽しめるほか、子ども向けのワークショップも複数用意されています。

子どものための夏休みイベントをぜひお楽しみください!

 

 

開催概要

開催期間 2024年7月4日(木)~9月1日(日)
場所 みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館) 広島県三次市小田幸町122
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 水曜日 ※8月14日は除く
入館料 一般700円(560円)、高校・大学生520円(410円)、小・中学生350円(280円)
※( )内は20名以上の団体料金
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR芸備線三次駅から備北交通バス廻神経由三和支所行または上田小跡行に乗車 風土記の丘入口(約16分)下車 ※日・祝日運休
またはJR芸備線三次駅からタクシー約15分
【車利用の場合】
中国自動車道三次ICから国道375号線(東広島方面へ約4.8km)沿い約10分
中国自動車道三次東JCT・ICから国道183号線・184号線経由約20分
尾道自動車道三良坂ICから県道61号線・国道375号線経由約10分
駐車場 無料駐車場あり
お問合せ みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館) TEL:0824-66-2881
詳細 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekimin/natsuten.html

 

 

【8/10~9/16】Flower village 花夢の里「ヘブンリーブルーの丘」

 

2024年8月10日(土)~9月16日(月・祝)の期間、広島県世羅町のFlower village 花夢の里にて「ヘブンリーブルーの丘」が開催されます。

約20,000平方メートルに、18万輪のヘブンリーブルー(西洋アサガオ)と5,500株のマリーゴールドや2,500株のコキアが丘一面に広がり、夏の世羅高原を爽やかに彩ります。

 

 

開催概要

開催期間 2024年8月10日(土)~9月16日(月・祝)
場所 Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)
開園時間 9:00~17:00(最終入園16:30)
休園日 期間中なし
入園料 大人500~800円/小人(4歳~小学生)200~400円 ※開花状況により変動します
詳細 https://sera.ne.jp/km/heavenly/

 

 

【9/29まで】 ふくやま美術館「魔法の美術館リターンズ!― 見てさわって遊ぶ超体感型ミュージアム」

 

2024年7月13日(土)〜9月29日(日)、ふくやま美術館1階企画展示室(広島県福山市西町2-4-3)にて、特別展「魔法の美術館リターンズ!― 見てさわって遊ぶ超体感型ミュージアム」が開催されています。

体験型アートによって、自分が魔法使いになったかのような体験ができる「魔法の美術館」。

2018年にも「ふくやま美術館」で開催され人気だった展示がより進化をして福山に再上陸します!

坪倉輝明さん、渡邊敬之さんなど、アーティストとして活躍する10人をはじめ、2008年に結成した名古屋造形大学情報表現領域の教員・学生による新たなメディア表現を創造するユニットスイッチ(Switch)の作品、あわせて13点が大集合。

指先から一度に複数の花びらが描かれ花が咲き、徐々に花畑が広がる本多大和《ユビサキに咲く》や、壁に向かってボールを投げると、ボールが当たった場所から、花火のような音や光が次々に広がる、スイッチの《なげる、あてる、ひろがる》など、まるで自分が魔法使いになったかのように、自身の動きに合わせて表情を変える作品の数々に出会えます。

体験型ミュージアムは、子どもはもちろん、大人の方たちも楽しんでいただける内容です。ぜひ、夏の思い出を作りに訪れてくださいね。

 

 

開催概要

日時 2024年7月13日(土)〜9月29日(日) 9:30~17:00
※8月10日(土)、11日(日・祝)、12日(月・振休)、13日(火)は19:00まで開館
※月曜日は休館(7月15日(月・祝)、8月12日(月・振休)、9月16日(月・祝)、23日(月・振休)は開館、
7月16日(火)、9月17日(火)、24日(火)は休館)
観覧料 一般1,500円(1,200円)、高校生以下無料
※( )内は前売りまたは有料20名以上の団体料金
※前売り券は7月12日(金)まで販売
※観覧料の減免、割引など詳しくはこちらをご覧ください。
会場 ふくやま美術館1階企画展示室(広島県福山市西町2-4-3)
公式HP https://fukuyama-museum.jp
問い合わせ ふくやま美術館(TEL:084-932-2345)

 

 

広島県西部のおでかけ情報

【8/4まで】マリーナホップ「ミストで涼みながらゴールをめざせ!ミスト迷路」

 

2024年で営業を終える広島マリーナホップ。ラストサマーとなるこの夏、「ミストで涼みながらゴールをめざせ!ミスト迷路」が開催されています。

7月20日(土)から8月4日(日)までの期間限定なのでお見逃しなく!

 

 

開催概要

日程 2024年7月20日(土)~8月4日(日)
時間 10:00~17:00(最終受付16:45)
場所 広島マリーナホップ レンガゲート
広島市西区観音新町4丁目14-35
料金 お一人様1回500円(支払いは現金のみ)
※未就学児のお子様は保護者同伴でのご利用となります
※3歳未満のお子様は無料
駐車場 あり
公式サイト https://www.marinahop.com/event/3925/

 

 

【8/9まで】CLiP HIROSHIMA「EVキッズカートの走行体験」

 

7月10日(水)から8月9日(金)までの期間、広島市中区にあるCLiP HIROSHIMAにて「EVキッズカートの走行体験」が行われています。

当日は実際の走行の前に、説明と準備が行われ、そのあとドライブシミュレーターで練習をします。

しっかり運転に慣れてから実際のEVキッズカートで走行体験!

EVキッズカートには速度制限機能もついているので、カートが初めてのお子様でも安心して楽しめます。

夏休みの思い出に、EVキッズカートを体験してみてはいかがですか?

 

 

開催概要

日程 2024年7月10日(水)~8月9日(金)
※火曜定休、7/19・7/20は開催いたしません。
時間 10:00~18:00(1枠30分制)
毎時00分と30分にスタート。受付は15分前から開始(最終受付17:15)
座学5~10分、シミュレーター5分、走行体験10分、着替え・準備を含む30分のプランです。
場所 CLiP HIROSHIMA
広島市中区東千田町1-1-18
料金 お一人様 2,000円(税込)
対象 身長110cm~150cmまでのお子様
※両足をアクセルペダルとブレーキペダルにしっかりつけて踏み込める方
体験方法 お電話(082-567-5011/10:00~18:00・火曜定休)もしくはWEBからのご予約が必要です
駐車場 あり ※満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
お問い合わせ CLiP HIROSHIMA
TEL:082-567-5011(10:00~18:00・火曜定休)

 

 

【8/25まで】広島市健康づくりセンター 健康科学館「あそぼう!感覚ワールド」

 

7月20日(土)から8月25日(日)までの期間、広島市健康づくりセンター健康科学館にて「あそぼう!感覚ワールド」が開催されています。

期間中はさまざまなイベントもあるため、合わせてチェックしてくださいね。

 

 

開催概要

日程 7月20日(土)~8月25日(日)
時間 9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日 毎週月曜
※8月12日(月・振休)が開館日のため、翌日8月13日(火)は休館
観覧料 中学生以下 無料
大人 370円
高校生・相当者、65歳以上 180円
場所 広島市健康づくりセンター 健康科学館
広島市中区千田町三丁目8番6号
電話番号 082-246-9100
公式サイト http://www.kenkou.city.hiroshima.jp/event/index.html

 

 

【8/8~8/25】マリーナホップ 脱出ゲーム「ゾンビ研究所からの逃亡」

 

今年の夏は、身の毛がよだつヒンヤリ体験で涼を感じてみませんか?

広島マリーナホップでは、8月8日(木)から25日(日)の期間限定で脱出ゲーム「ゾンビ研究所からの逃亡」を開催します。

マリーナホップのイベントスペースに設けられたブースの中から、制限時間内に逃げ切る今回のイベント。

ブースの中をゾンビが追いかけてくるので、捕まらないように逃げ切ってくださいね。

脱出方法は、ワクチンを手に入れること。エリア4箇所に設置された4つの謎を解いてワクチンボックスを解除しなければいけません。

あなたは無事、ゾンビに捕まらず逃げ切れるか……!?

※公開している内容が予告なく変更になる可能性があります。ご了承ください。

 

 

開催概要

日程 2024年8月8日(木)~25日(日)
時間 10:00~18:00(最終入場17:45)
※メンテナンス時間あり
場所 広島マリーナホップ イベントスペース(ダイナマイト向かい側)
広島市西区観音新町4丁目14-35
料金 一律600円(未就学児以下無料)
※お支払いは現金のみ、当日現地にてお支払いください
公式サイト https://www.marinahop.com/event/3937/
お問い合わせ マリーナホップ TEL:082-503-5500

 

 

【8/31まで】イベントいっぱい!アルパークの夏休みイベントで思い出を作ろう

 

夏休み真っ只中!普段はできないことを体験するチャンスです。

アルパークでは、7月21日(日)から8月31日(土)の期間、夏休みイベントを開催しています。

 

 

開催概要

日程 2024年7月21日(日)~8月31日(土)
場所 東棟2F 水の広場、西棟1F センターコートほか
参加方法・参加料金 各イベント告知でご確認ください
公式サイト https://www.alpark.jp/event/item_eventnews.jsp?id=467

 

 

【9/1まで】リトルプラネット LECT広島「DINOSAUR PARTY!」

 

2023年、LECTにオープンしたリトルプラネット。オープンから初めての夏を迎える2024年、夏季限定イベント「DINOSAUR PARTY!」が開催中です。

7月1日(月)から9月1日(日)までの期間限定イベントなので、お見逃しなく!

今年のテーマは「迫力」!5つの見どころがあるので、お気に入りの遊びを見つけてみてくださいね。

 

 

開催概要

日程 2024年7月1日(月)~9月1日(日)
時間 10:00~21:00(最終受付20:30)
※施設の営業時間変更に伴い、変更となる場合があります
定休日 LECTの定休日に準ずる
場所 LECT 2階
広島県広島市西区扇2-1-45
電話番号 080-4743-8926
※混雑時など、まれにお電話に出られない場合があります
利用料 曜日や年齢、利用時間によって異なります
また、利用には年会費が必要になるため、詳しくは公式サイトの料金表をご覧ください
リトルプラネット LECT広島公式サイト https://litpla.com/space/lect_hiroshima/

 

 

【9/1まで】ヌマジ交通ミュージアム「まるっと!アストラムライン展」

 

アストラムライン開業30周年を記念して、7月12日(金)から9月1日(日)までの期間、ヌマジ交通ミュージアムにて「まるっと!アストラムライン展」が開催されています。

今回の企画展では、特別に6000系の台車が初公開されます。

運転台やベンチシート、モーターなどの実物も多数並ぶ予定です。

普段見ることができないアストラムラインの裏側を、じっくりご覧ください。

 

 

開催概要

日程 2024年7月12日(金)~9月1日(日)
時間 9:00~17:00(有料エリアへの入場は16:30まで)
会期中の休館日 毎週月曜日(7月15日、8月12日を除く)、7月16日(火)
場所 ヌマジ交通ミュージアム
広島市安佐南区長楽寺2-12-2
観覧料 大人 / 510円
高校生・シニア / 250円
幼児~中学生 / 無料
※シニアは65歳以上(要公的証明書)
※7月13日(土)、7月20日(土)は高校生無料
駐車場 あり
※会期中は駐車場が大変混み合います。アストラムラインなどの公共交通機関をご利用ください。
お問い合わせ ヌマジ交通ミュージアム
https://www.vehicle.city.hiroshima.jp/
TEL:082-878-6211

 

 

【9/1まで】広島市植物公園「サマーフェア」

 

今年も広島市植物公園のサマーフェアがやってくる!7月20日(土)から9月1日(日)までの期間、水遊びやクイズラリーなどのイベントが開催されています。

夏の思い出を作りに遊びに行こう!

 

 

開催概要

日程 2024年7月20日(土)~9月1日(日)
休園日 毎週金曜日
時間 9:00~16:30(最終入園16:00)
場所 広島市植物公園
広島市佐伯区倉重3丁目495番地
入園料 大人(18歳以上64歳以下)510円
65歳以上 170円 ※公的証明書の提示が必要
高校生・高校生相当年齢 170円
中学生以下 無料
駐車場 あり
軽・普通車 450円
中・大型自動車 1,400円
公式サイト https://tinyurl.com/2hsexxwt
お問い合わせ 広島市植物公園
TEL:082-922-3600

 

 

【9/1まで】筆の里工房「コウペンちゃん展」

©るるてあ 提供元:筆の里工房

 

2024年7月13日(土)~9月1日(日)の期間、広島県熊野町の筆の里工房にて「コウペンちゃん展」が開催されています。

日常の小さいことを肯定してくれる「コウペンちゃん」。イラストレーターのるるてあさんが2017年に自身のSNSで「出勤してえらい!」の言葉とともにコウテイペンギンの赤ちゃんのイラストを投稿したことから生まれました。

展覧会では150点を超える原画とともに、コウペンちゃんの世界観が紹介されるほか、オリジナルアニメの上映も行われます。

また、るるてあさんがコウペンちゃんを生み出した愛用筆などもあり、制作の裏側を知ることができます。

さらに、巨大コウペンちゃんと写真がとれるフォトスポット等も登場。

会期中は、コウペンちゃんが遊びに来るイベントや、毎日開催されるスタンプラリー、筆アート缶バッジづくり(高校生以下対象)なども用意されています!

この夏、コウペンちゃんと一緒にやさしい時間をすごしませんか?

 

 

開催概要

会期 2024年7月13日(土)~9月1日(日)
場所 筆の里工房(広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1)
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は、翌日)
入館料 大人800(600)円、小中高生250(200)円
()内は20名以上の団体料金
※夏休み期間中、呉市・竹原市・東広島市・江田島市・海田町・熊野町・坂町・大崎上島町圏域の小中高生は入館無料です
(学生証や健康保険証などの提示が必要です)
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
広島バスセンター、JR広島駅から広電バス「熊野萩原行」「熊野営業所行(出来庭には止まりません)」乗車約45分
JR矢野駅から広電バス「熊野萩原行」「熊野営業所行(出来庭には止まりません)」乗車約15分
JR呉駅から広電バス「熊野営業所行(出来庭には止まりません)」乗車約35分
それぞれ、「出来庭バス停」下車で徒歩約20分、または「熊野営業所」下車でタクシー約7分
【車利用の場合】
広島市内から20km(約35分)
呉市内から15km(約25分)
東広島市内から25km(約35分)
駐車場 無料駐車場(普通車76台、大型バス8台)あり
お問合せ 筆の里工房 TEL:082-855-3010
公式サイト https://fude.or.jp/jp/

 

 

【8/10〜9/1】広島市安佐動物公園「納涼ナイト☆サファリ」

 

毎年人気の広島市安佐動物公園の「納涼ナイト☆サファリ」が、今年も開催されます。

8月10日(土)からの土日と9月1日(日)の計8日間、動物の夜の姿をお楽しみください。

納涼ナイト☆サファリの期間中は、毎日イベントが開催されます。

期間中はレストランや売店も時間を延長して営業!

 

 

開催概要

日程 8月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)
9月1日(日)
時間 9:00~20:00(最終入園19:30)
※入園料は通常通り
入園料 中学生以下…無料
大人…510円
高校生・65歳以上…170円
※公的証明書による年齢確認が必要です
駐車場 有料あり
軽・普通・準中型(小)自動車…450円
準中型(大)・中型・大型自動車…1,400円
※駐車場が混雑する場合は、近隣のあさひが丘団地内に無料臨時駐車場も設置します。無料シャトルバスも運行します。
※ご来園の際は公共交通機関のご利用等にご協力をお願いします。
場所 広島市安佐動物公園
広島市安佐北区安佐町大字動物園
HP http://www.asazoo.jp/
お問い合わせ 広島市安佐動物公園 企画広報課
TEL:082-838-1111

※お客様と動物の安全のため、展示できない動物や開放できない区域が一部あります。
※夜間開園準備のため、16時30分から17時30分の間、展示できない動物がいます。
※カメラのストロボや懐中電灯を、動物に向けて使用しないでください。

 

【9/23まで】ウッドワン美術館「造形作家 玉田多紀 ダンボール物語」

提供元:公益財団法人 ウッドワン美術館

 

2024年7月13日(土)~9月23日(月・振休)の期間、広島県廿日市市のウッドワン美術館にて「造形作家 玉田多紀 ダンボール物語」が開催されています。

古紙ダンボールのみを使って作品を制作する玉田多紀さんの作品は、その迫力で見るものを圧倒すると同時に、皮膚の質感や瞳の輝き、顔の表情など、細部の繊細な表現によって人々を魅了しています。

「0歳からの芸術鑑賞」を合言葉に、大人から子どもまで、すべての人が楽しめる展覧会です。

会期中、関連イベントとしてギャラリークルーズイベントなども開催されます。

また、ウッドワン美術館では完全予約制の日帰り送迎プランとして、JR宮内串戸駅からのバス送迎と美術館入館券、ギャラリートーク、昼食、喫茶券がセットになったお得なプランも用意されています。

 

 

開催概要

会期 2024年7月13日(土)~9月23日(月・振休)
場所 ウッドワン美術館(広島県廿日市市吉和4278)
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(※7/15、8/12、9/16、9/23 は開館)
入館料 一般1,400(1,250)円、大学生1,000(900)円、65歳以上1,200円
高校生以下の方・障害者手帳をお持ちの方と同伴者1名様は無料
※()内は前売料金。有料入館者10名以上の団体割引あり
※ 学生・65歳以上の方は学生証または年齢のわかる身分証明書をご提示ください
アクセス 中国自動車道吉和ICから約2km
※その他の詳細なアクセス情報についてはこちらをチェック
駐車場 あり
お問合せ TEL:0829-40-3001
公式サイト https://www.woodone-museum.jp/

 

 

【11/24まで】大和ミュージアム「映画監督 山崎貴の世界 -映画で描かれた戦争とVFX-」

 

2024年7月4日(木)~11月24日(日) の期間、広島県呉市の呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)にて、特別展「映画監督 山崎貴の世界 -映画で描かれた戦争とVFX-」が開催されています。

山崎監督はこれまでに『アルキメデスの大戦』『永遠の0』など、戦争を背景にした作品や、軍艦が登場する作品を多くつくられてきました。

この特別展では、実際に映画制作で使用された軍艦の模型やデザイン画の展示とともに、作品に込められた山崎監督の想いも紹介されます。

また、『ALWAYS 三丁目の夕日』、そして最新作『ゴジラ-1.0』で世界を魅了したVFX技術を中心に、映画制作の過程や魅力も紹介されます。

大和ミュージアムは、2025(令和7)年2月中旬から2026(令和8)年3月末まで、リニューアル工事のため休館します。

休館前最後の特別展で、“映画監督山崎貴の世界”を楽しみながら、戦争と平和や、科学技術との向き合い方について想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

 

 

開催概要

会期 2024年7月4日(木)~11月24日(日)
場所 大和ミュージアム1階 大和ホール(広島県呉市宝町5-20)
開館時間 9:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日 火曜日、7月10日(水)はメンテナンス休館
※火曜日が祝日の場合は翌日休館
※7月21日(日)~8月31日(土)は無休
入館料 一般(大学生以上) 1,200円(800円)
高校生 800円(600円)
小・中学生 500円(400円)
※常設展とのセット料金
※()内料金は特別展のみの料金
※呉市内在住、在学の高校生以下は無料
アクセス 【交通機関利用の場合】
JR呉駅より徒歩約5分
フェリーの場合、呉港から徒歩約1分
路線バスなどの場合、呉駅前から徒歩約5分
【車利用の場合】
広島呉道路坂北ICより約30分
東広島呉自動車道阿賀ICより約10分
※その他詳細なアクセス情報はこちらをチェック
駐車場 有料駐車場(1時間100円、65台)あり
※その他周辺駐車場についてはこちらをチェック
お問合せ 大和ミュージアム TEL:0823-25-3017
公式サイト https://yamato-museum.com/

 

 

広島県近郊のおでかけ情報

【8/22まで】杜の街グレース「いっしょにワクワクしよう!パンダコパンダ展-岡山・杜の街の巻-」

 

2024年7月25日(木)〜8月22日(木)、「杜の街グレース オフィススクエア3階」(岡山県岡山市北区下石井2-10-12)にて「いっしょにワクワクしよう!パンダコパンダ展-岡山・杜の街の巻-」が開催されています。

劇場公開から50年たった今もなお輝き続ける高畑勲・宮﨑駿コンビの名作「パンダコパンダ」。

そんな「パンダコパンダ」の世界をまるごと紹介する体験型展覧会が、岡山市で開催されます。

物語の舞台であるミミ子の家を再現したコーナーやふわふわしたパパンダとパンちゃんのオブジェなど楽しいフォトスポットもいっぱい!

さらに、当時日本で巻き起こったパンダブームの写真やグッズ、映画の原画やポスターなど他では見られない資料も特別公開されるとのこと。

子どもから大人まで幅広い世代で楽しめる体験型展覧会で、パンダコパンダの世界を楽しんでみてはいかがでしょう。

 

 

開催概要

日程 2024年7月25日(木)〜8月22日(木)
時間 10:00~17:00(最終入場16:30)
会場 杜の街グレース オフィススクエア3階(岡山県岡山市北区下石井2-10-12)
公式HP https://morinomachi-grace.jp/pandakopanda/
問い合わせ 杜の街プラザ管理事務所直通(TEL:086-201-1233、9:30~18:30)

 

 

【8/25まで】岡山シティミュージアム「旅する光の切り絵展〜くうそうって、まほうだよ〜」

 

2024年7月13日(土)〜8月25日(日)、「岡山シティミュージアム」(岡山県岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル南棟4階・5階)にて「旅する光の切り絵展〜くうそうって、まほうだよ〜」が開催されています。

光の当て方で全く異なる二つの絵に変化する作品「一画二驚」、森や滝、海などの迫力ある大自然の風景がさまざまに変化し、臨場感あふれる壮大な作品「地球スケッチ~岡山バージョン~」など岡山会場の開催に合わせたオリジナル作品を含む約20点を展示。

光と影が織りなす作品は、優しさと温かさに包まれていて、見ているだけで夢の世界に迷い込んでしまったかのよう。

うごく絵本シアター(上映時間12分)は、動く光の切り絵に優しい歌と音楽を合わせた映像作品。

万華鏡の中に入り込んだような「音彩(オトイロ)万華鏡」などにも注目です。

展示室内は、一部の動画作品を除いて、撮影OK!ぜひ、夏休みの思い出を記録に残してくださいね。

※フラッシュ、自撮り棒・三脚のご使用、他のお客様のご迷惑となる撮影はご遠慮ください。

 

 

開催概要

日程 2024年7月13日(土)〜8月25日(日)
※休館日 7月16日(火)、7月22日(月)、7月29日(月)、8月5日(月)、8月19日(月)
時間 10:00〜18:00 (最終入園は閉館の30分前)※7月20日(土)と27日(土)は20:00まで開館
会場 岡山シティミュージアム(岡山県岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル南棟4階・5階)
入場料 【当日券】
一般1,300円、高・大・専門学校生800円、小・中学生500円
※会期中「岡山シティミュージアム4階受付」で販売
※8月25日(日)15:00まではローソン・セブンイレブン・チケットぴあで販売
【前売り券】5月30日(木)~7月12日(金)までの販売
一般1,100円、高・大・専門学校生600円、小・中学生400円
※未就学児無料
※詳しくはこちら
HP https://tabi-hikarinokirie.com
問い合わせ 岡山シティミュージアム(TEL:086-898-3000、休館日を除く10:00〜18:00)

 

 

【8/25まで】山口県立山口博物館「大解剖!からくりワールド」

提供元:山口県立山口博物館

 

2024年7月26日(金)~8月25日(日)の期間、山口県山口市の山口県立山口博物館にて特別展「大解剖!からくりワールド」が開催されています。

この展覧会では、技術が進歩しても変わらない歯車やリンク等の機械要素について、子どもの大好きなからくり人形やロボットなどを実際に体験しながら、科学技術について知ることができます。

展示作品の中には、山口県内の「ものづくり」企業の製品や、山口県在住の世界的なオートマタ(西洋のからくり人形)作家・原田和明さんの作品などもあります。

また、オリジナルの機械をつくる工作コーナー(有料)も!

夏休みを利用して、科学技術の楽しさ、おもしろさを発見しに行きましょう!

 

 

開催概要

会期 2024年7月26日(金)~8月25日(日)
場所 山口県立山口博物館(山口県山口市春日町8-2)
開館時間 9:00~16:30(入館は16:00まで)
※7月26日(金)は10:00から開会式(終了後開館)
休館日 8月12日(月・振休)を除く期間中の月曜日
入館料 一般1,000円、学生・シニア(70歳以上の方)650円
※18歳以下の方および高等学校、中等教育学校、特別支援学校等に在学する生徒は無料
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR山口駅より徒歩20分、またはJRバス山口大学方面・秋吉方面行き乗車、「県庁前」下車、徒歩4分
JR新山口駅より防長バス山口行き乗車、「県庁前」下車、徒歩約4分
【車利用の場合】
山陽自動車道防府東ICより約25分
中国自動車道山口ICより約15分(広島方面から)、または小郡ICより約20分(九州方面から)
駐車場 無料駐車場複数あり
※詳細はこちらをチェック
お問合せ 山口県立山口博物館 TEL:083-922-0294
公式サイト https://www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/

 

 

【8/26まで】八雲立つ風土記の丘「古代の秘宝を探せ!!~イセキノヒミツ~」

提供元:島根県立八雲立つ風土記の丘

 

2024年7月6日(土)~8月26日(月)の期間、島根県松江市の島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館にて、夏季企画展「古代の秘宝を探せ!!~イセキノヒミツ~」が開催されています。

今年の夏も飛び出す絵本で大人気、よしとさんとのコラボ企画で風土記の丘を楽しもう!

今回のテーマは “ 遺跡の謎 ” 。発掘調査でみつかった住居やお墓など、先人たちが残したさまざまな跡と、その出土品が展示紹介されます。

7月14日(日)、8月12日(月・振休)、25日(日)は11:00から展示解説が行われます。

会期中は、中学生以下を対象としたクイズラリーも用意されています。謎を解いてオリジナルシールをゲットしよう!

 

 

開催概要

会期 2024年7月6日(土)~8月26日(月)
場所 島根県立八雲立つ風土記の丘 展示学習館企画展示室(島根県松江市大庭町456)
開館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日 火曜日(祝日の場合は翌日)
入館料 大人200円(160円)、大学生100円(80円)、高校生以下無料
※( )内は、20名以上の団体料金
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR松江駅より一畑バス八雲行き約18分、風土記の丘入口下車徒歩2分
またはJR松江駅より市営バスかんべの里行き約18分、風土記の丘下車すぐ
【車利用の場合】
山陰自動車道松江東ICより八雲方面へ約5分
駐車場 普通車60台、バス3台、障害者用3台/無料
お問合せ TEL: 0852-23-2485
公式サイト https://www.yakumotatu-fudokinooka.jp/

 

 

【8/1〜31】岡山後楽園夜間特別開園「夏の幻想庭園」・岡山城夜間特別開館「夏の烏城灯源郷」

※写真は昨年の岡山後楽園夜間特別開園「夏の幻想庭園」開催時の様子

 

2024年8月1日(木)〜31日(土)、岡山後楽園夜間特別開園「夏の幻想庭園」と岡山城夜間特別開館「夏の烏城灯源郷」が同時開催されます。

日本三名園の一つとして知られる「岡山後楽園」を特別に夜間開園し、ライトアップが行われます。

昼間とは異なる優美な光に包まれた庭園は、まるで夏の幻のよう。ぜひ、その異空間を満喫してくださいね。

対岸の岡山城では同時期に「夏の烏城灯源郷」も開催!2023年にリニューアルオープン後、初めての夏を迎える岡山城。

恒例のライトアップに加え、忍者をテーマにした体験型コーナー「岡山城忍者屋敷」やマジック、階段、縁日など夏ならではのイベントが盛りだくさんです。

ぜひ、合わせてチェックしてみてくださいね。

 

 

岡山後楽園夜間特別開園「夏の幻想庭園」開催情報

日時 2024年8月1日(木)〜31日(土)18:00〜 21:30(入園は21:00まで)
入園料 大人500円、高校生以下無料、65歳以上200円
公式HP http://genso-teien.okayama.jp/
問い合わせ 岡山後楽園(TEL:086-272-1148)

岡山城夜間特別開館「夏の烏城灯源郷」開催情報

 日時 2024年8月1日(木)〜31日(土)18:00〜 21:30(入場は21:00まで)
天守入場料 大人(15歳以上)400円、小中学生100円、未就学児無料
公式HP https://okayama-castle.jp/summer2023/
問い合わせ 岡山城管理事務所(TEL:086-225-2096)

 

※岡山後楽園入園券・岡山城天守入場券のセット共通券 大人720円

※イベント内容は都合により、予告なく変更になる場合があります。

 

【9/1まで】仁摩サンドミュージアム「レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展」

提供元:仁摩サンドミュージアム

 

2024年7月6日(土)~9月1日(日)の期間、島根県大田市の仁摩サンドミュージアムにて、「レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展」が開催されています。

出雲の「国譲り」「国引き」神話で知られる「稲佐の浜」をモチーフにした仁摩サンドミュージアムとのコラボ作品《稲佐の浜》を含む展示作品30点は、すべてこの企画展のために一から制作されました。

波の形も模様も一つひとつ異なる、全ての海が唯一無二の作品で、同じ作品は二度と作ることができません。

それぞれのお客様の海への想いがアートにのせられています。その場所に行ったことがある方もない方も、その場所の風景を想像しながら海のアートをお楽しみください。

 

 

開催概要

開催期間 2024年7月6日(土)~9月1日(日)
場所 仁摩サンドミュージアム(島根県大田市仁摩町天河内975)
開館時間 9:00~17:00(最終受付16:30)
休館日 毎週水曜日(祝日の場合は翌平日) ※ただし8月14日(水)は開館・8月19日(月)は休館
入館料 高校生以上800円(税込)、小・中学生400円(税込)
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR山陰本線仁万駅下車、徒歩約10分
【車利用の場合】
広島方面からは、大朝ICから約80分、または三次ICから約120分(細道注意)
石見方面からは、江津ICから約40分、または仁摩・石見銀山ICから約3分
出雲方面からは、出雲ICから約50分
駐車場 周辺に専用駐車場および仁摩健康公園駐車場あり
お問合せ 仁摩サンドミュージアム TEL:0854-88-3776
詳細 https://www.sandmuseum.jp/news/612

 

 

【9/16まで】イオンモール倉敷「くらしき金魚ミュージアム〜龍と金魚のものがたり」

※画像はイメージです

 

2024年7月11日(木)〜9月16日(月・祝)、イオンモール倉敷(岡山県倉敷市水江1)2Fのイオンホールにて「くらしき金魚ミュージアム〜龍と金魚のものがたり」が開催されています。

今展示は、東京・横浜・奈良・香川で開催され、約100万人を動員した人気のイベント。

「アート×金魚」をコンセプトに作られる空間は、備前焼を使用した美しい水槽、江戸時代に倉敷で行われていたという魚祭りを再現した展示など、全部で6つのエリアで構成されています。

繊細かつ奇抜なアイデアで、アクアリウムの新しいスタイルを切り開いてきた「GA☆KYO」率いるデザイナーチームが、見る人の心を魅了する空間を作り上げています。

美しい空間でのんびり泳ぐ金魚たちを眺めていると、忙しない日常を忘れてしまうよう。

期間限定のアクアリウムで、優雅な時間を過ごしてみては?

 

 

開催概要

日時 2024年7月11日(木)〜9月16日(月・祝)10:00〜19:00(最終入場18:30)
会場 イオンモール倉敷(岡山県倉敷市水江1)2F イオンホール
入場料 大人1,200円、小学生600円、4歳〜小学生未満300円、3歳以下無料
※障がい者割引 : 各種手帳(身体障害者手帳/精神障害者保健福祉手帳/療育手帳)提示者と同伴者1名に限り、入場料が通常の半額となります。
HP https://kurashiki-aeonmall.com/news/event/5244
問い合わせ 株式会社UWS ENTERTAINMENT(https://uws.jp

 

 

【9/23まで】島根県立しまね海洋館アクアス「夏の特別展「毒」~POISON~」

提供元:島根県立しまね海洋館アクアス

 

2024年7月10日(水)~9月23日(月・振休)の期間、島根県浜田市の島根県立しまね海洋館アクアスにて夏の特別展「毒」~POISON~が開催されています。

毒ってちょっと怖いけど実はおもしろい!長い進化の中で毒を得た毒・得(独特)な生き物たちが紹介されます!

毒をもつ美しい生物や触って楽しめる展示もあるよ。身近な有毒生物を知って夏のレジャーに役立てよう!

 

 

開催概要

開催期間 2024年7月10日(水)~9月23日(月・振休)
場所 島根県立しまね海洋館アクアス 3階特別展示室(島根県浜田市久代町1117-2)
開館時間 9:00~17:00(入館は閉館の1時間前まで)
※夏休み期間(7月20日(土)〜8月31(土))は18:00まで(入館は閉館の1時間前まで)
休館日 夏休み期間中(7月20日(土)〜8月31(土))は毎日開館(通常期は毎週火曜日)
入館料 大人1,550円(1,250円)、小・中・高校生500円(400円)、幼児(未就学児童)無料
※()内は団体(20名以上)料金です
※年間パスポートは大人4,150円、小・中・高校生1,400円
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR浜田駅よりJR江津駅行き「アクアス前」下車すぐ(所要時間16分)
JR江津駅より、JR浜田駅行き「西波子」下車すぐ(所要時間19分)
JR波子駅から徒歩約12分
【車利用の場合】
山陽道広島ICより高速道路経由で約90分
山陽道福山西ICより高速道路経由で約2時間10分
※その他詳細なアクセス情報はこちらをチェック
駐車場 無料駐車場あり
お問合せ 島根県立しまね海洋館アクアス TEL:0855-28-3900
公式サイト https://aquas.or.jp/

 

 

【9/23まで】日本庭園 由志園「五感で感じる『こびとづかん』2024」

提供元:日本庭園 由志園

 

2024年7月13日(土)~9月23日(月・振休)の期間、島根県松江市の日本庭園 由志園にて「五感で感じる『こびとづかん』2024」が開催中です。

会期中、「こびと探しBINGO」、「ツクツククルイの三次元立体音響」などが楽しめるほか、こびとづかんグッズも販売されています。

また、由志園オリジナルのこびとづかんグッズ「センニンジン 竹うちわ(税込770円)(※)」も販売中。ここでしか買えない特別なグッズです!

8月3日(土)には、こびと研究家・シリーズ作者 なばたとしたかさんの“イラスト付き”サイン会も開催されます。

※センニンジンは由志園 で、2016年に発見された固有種のコビトです。現在のところ、どの書籍にも載っておりません。

 

 

開催概要

会期 2024年7月13日(土)~9月23日(月・振休)
場所 日本庭園 由志園(島根県松江市八束町波入1260-2)
営業時間 10:00〜17:00(最終入園は閉園の30分前)
入園料 大人一般1,000円、小中高生500円、未就学児は無料
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR松江駅より松江市営バス「市立病院・平成町車庫・商業高校・松江駅⇔大海崎・八束町」方面乗車、
「八束町・由志園入口」下車、徒歩約5分
【車利用の場合】
米子ICより約40分
松江玉造ICより約30分
西尾ICより約12分
駐車場 無料駐車場あり
お問合せ 日本庭園 由志園 TEL:0852-76-2255
公式サイト https://www.yuushien.com/

※開催内容は変更や中止の可能性もあります。由志園公式サイトにて最新情報をご確認の上ご来園ください。

 

 

【9/29まで】島根県立三瓶自然館サヒメル「夏の企画展 THE 蜂」

提供元:島根県立三瓶自然館サヒメル

 

2024年7月13日(土)~9月29日(日)の期間、島根県大田市三瓶町にある島根県立三瓶自然館サヒメルにて「夏の企画展 THE 蜂」が開催されています。

ハチといえば人を刺す毒針に、はちみつをつくるミツバチのイメージが強いかもしれません。

でも、ハチの仲間は日本だけでなんと6,500種以上もいて、その中で積極的に人を刺す種類はごくわずかです。

毒針をもたない種類や美しい色のハチ、ミツバチのように人との関わりの深いハチもいます。

この企画展では、知られざる多様なハチの種類と生態を、標本や模型、映像などの展示から知ることができます。

今まで知らなかった奥深いハチの世界をのぞいてみませんか?

会期中、関連イベントとして工作やハチを知る講座なども開催されます。展示とあわせてぜひお楽しみください。

 

 

開催概要

会期 2024年7月13日(土)~9月29日(日)
場所 島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県大田市三瓶町多根1121-8)
開館時間 9:30~17:00(最終入館16:30)
休館日 会期中は7月16日(火)、9月の毎週火曜日
入館料 大人700円、小中高校生200円
※常設展示、プラネタリウム等の観覧も含む
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR大田市駅から路線バス(「石見交通」三瓶線で三瓶自然館前下車)がありますが、便数は1日2~3便に限られます
※時刻表・運賃表はこちらをチェック
【車利用の場合】
松江自動車道吉田掛合ICより:40分(国道54号経由)
中国自動車道三次ICより:90分(国道54号経由)
山陰自動車道出雲ICより:50分
山陰自動車道大田中央三瓶山ICより:30分
駐車場 あり
お問合せ 島根県立三瓶自然館サヒメル TEL:0854-86-0500
公式サイト https://www.nature-sanbe.jp/sahimel/

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。楽しい夏休みが過ごせますように!
ひろしまリードでは、毎週週末お出かけ情報を発信中。

広島のイベントなどおでかけ情報を募集中です。詳しくはお問い合わせフォームまで!

ひろしまリード編集部

地元編集部が「広島をもっと楽しく」するヒントを毎日お届け!広島を愛するみなさんに、広島を満喫してもらえるような情報を発信しています。
生活に彩りを添えるウェブメディアを目指し、名前の「リード」には、read(読み物)とlead(案内する)の2つの意味を込めています。

 

LINE はてブ Pocket