人気モデル・ゆめぽてと巡る レトロで映える秋の尾道
人気ファッション誌『S Cawaii!』の専属モデル・「ゆめぽて」さんと尾道旅。
レトロで映える、秋の尾道を巡りました。

【昭和レトロを楽しむ】
まず向かったのは「北村洋品店」。空き家を再生し、尾道らしいまちづくりを展開している地域にあります。


この建物は昭和30年代に建てられ、再生後、1階は“子連れママの井戸端サロン”として活用され、2階では子ども服などを販売しています。
北村洋品店の裏にある路地を進むと、アパートを再生してできた「三軒家アパートメント」があります。
古着屋や雑貨屋などが入っている商業施設です。


ゆめぽてさんは古着が大好き。
400着ほどの在庫があるという古着屋「MINT」で、“メンズライクな秋の尾道コーデ”を披露してくれました。

雑貨屋「Taniku Houseエム」には、レコードの小物入れをはじめ、レトロで部屋に飾りたくなる雑貨がずらり。
各店の個性があふれている三軒家アパートメント。足を運んでみて。

【海鮮食堂 出世魚】
続いて向かったのは「海鮮食堂 出世魚」。SNSでも話題の海鮮丼をいただきました。

あまりのボリュームに「お正月やん!」とゆめぽてさんもビックリ。
その日のお刺身の中から3種類を選べる「三色丼」も人気の一品です。

【桂馬蒲鉾商店】
創業110年の老舗「桂馬蒲鉾(かまぼこ)商店」。和菓子のように見た目も楽しめるかまぼこを提供しています。

お店の入口にはトースターが設置されており、セルフで焼いて食べることができます。

【尾道もっち】
今年7月にオープンしたばかりの「尾道にどさんど」は新感覚スイーツを楽しめるお店。
そのスイーツが「尾道もっち」。
お餅のようなパンのような、もちもち食感が特徴です。


レトロで映える秋の尾道、足を運んでみてはいかがでしょうか。
広島ホームテレビ『ピタニュー』(2023年10月5日放送)
ライター:神原知里