約50カ国のアイテムがそろう!カルディの人気商品&アレンジレシピをご紹介
2023.09.01
約50カ国・3,000アイテムがそろう「カルディコーヒーファーム イオンモール広島祇園店」(以下カルディ)を取材。
定番人気商品や、カルディマニアで調理師でもある「Nono」さん直伝のアレンジレシピをご紹介します。

【カルディの定番人気アイテム】
カルディ初心者の方におすすめ・定番の人気アイテムをご紹介します。
「食パン革命」とNonoさんも豪語する「ぬって焼いたらカレーパン」。
塗って焼くだけでカレーパンを味わえるということで、主婦層を中心に人気の商品。


「生ハム切り落とし」は肉厚でジューシーな商品。
Nonoさん曰く、「コスパ100点。料理人仲間でも塩加減がちょうどいいと話題」なんだとか。

この生ハムを使ったNonoさんイチオシのアレンジレシピをご紹介。
同じくカルディの人気商品、「食べる麻辣醤(マーラージャン)」を使います。

- 生ハムと切ったきゅうりをボールに入れます
- 食べる麻辣醤と焼肉のタレ、ごま油、にんにくチューブ、レモン汁も入れ混ぜ合わせて完成です

他にも、くちどけが滑らかでリッチな食感の「パンダ杏仁豆腐ミニ」(198円)など手軽に買える商品がめじろ押しです。
【ランキング1位の商品を使ったアレンジレシピ】
2023上半期 定番商品ランキングの1位に輝いたトマト缶を使ったアレンジレシピをNonoさんが開発。
SNSで話題になった「暗殺者のパスタ」を作ります。


- 調理しやすいようにパスタ麺(100g)を半分に折ります
- フライパンにオリーブオイルを引き、玉ねぎ(1/4個)とにんにく(1片)を弱火で炒めます
- 玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、白ワインビネガー(小さじ2)とケチャップ(大さじ1)を入れます
- トマト缶(1/2缶)を入れて中火にして、トマト缶の水分が半分くらいになるまで炒めます
- 同じフライパンにパスタ麺を入れ、先ほどまで炒めた具材をパスタ麺の上にのせます

6. オリーブオイルをかけ、中火で炒めます
7. パスタ麺に焦げ目がついたらひっくり返します。水を少し足し、弱火でパスタ麺を均等に焼きます
8. パスタに焼き色がついたら、水(400ml)とコンソメ顆粒(小さじ1)を加え、沸騰させて煮詰めます
9. 仕上げに塩をふたつまみ程度かけ、味をなじませたら完成です

食品の宝庫・カルディでお気に入りの商品を見つけてみてはいかがでしょうか。
広島ホームテレビ『ピタニュー』(2023年8月31日放送)
ライター:神原知里