オオサンショウウオの不思議な生態と食生活【地球派宣言】

特別天然記念物オオサンショウウオ

オオサンショウウオ (C)HOME

 

ふ化する直前のオオサンショウウオの卵の中には、体長3cmほどの幼生の姿が見えます。
安佐動物公園では、2020年11月にふ化し、小さな命が誕生しました。

オオサンショウウオの卵【撮影:安佐動物公園 (C)HOME

 

ふ化した幼生たちはというと…、水槽にいるはずなのですが、姿が見えません。
ふ化してすぐは、外敵から身を守るため、石の裏などにじっと隠れて動かないそうです。

石の間に幼生の姿が (C)HOME

 

エサは食べずに、お腹の中にある卵黄を吸収して成長します。

お腹の卵黄から栄養を吸収【撮影:安佐動物公園】 (C)HOME

 

体長が4.5cmほどになると、表に出てエサを食べ始めるそうですが、食べる量は個体によって異なるそうです。

体長が4.5cmほどに成長したオオサンショウウオ (C)HOME

 

ふ化して8年で、体長が約60cmになる個体もいます。

8年目のオオサンショウウオ (C)HOME

 

オオサンショウウオは、脱皮をします。
そして、自分の脱皮した殻を食べることがあります。
薄いベールのような脱皮殻すら食べて、栄養にしているそうです。

自分の脱皮殻をモグモグ (C)HOME

 

オオサンショウウオは肉食の動物。
魚だけではなく、いろいろなものを食べることで知られています。
肉の味がついていると何でも食べてしまうため、自然の川で生きるオオサンショウウオが、人が捨てたゴミを食べてしまうことも・・・。

 

実際に、お腹の中からビニール袋や串がみつかったという悲しい報告もあるそうです。

 

川にゴミは捨てない…
私たちの行動は、オオサンショウウオの生態そのものにも影響してしまうのです。

自然の中で生息するオオサンショウウオ (C)HOME

 

広島ホームテレビ『みみよりライブ 5up!
地球派宣言コーナー(2021年1月6日放送)

SDGs
LINE はてブ Pocket