三次を代表する紅葉狩りスポット・尾関山公園 夜はライトアップで幻想的に!

尾関山は、三次のシンボルです。そして三次市を代表する紅葉狩りの名所として知られています。紅葉シーズンになると、夜にライトアップが行われ、とても見応えのある美しい紅葉を楽しめるのです。尾関山の山頂には展望台もあり、見晴らしも抜群!そんな三次の紅葉スポット・尾関山公園を紹介します。

 

尾関山公園への行き方

自動車で行く場合、尾関山公園の北のふもと、国道375号線沿いに駐車場があります。駐車場のところが、尾関山の登山口です。ただし紅葉のシーズンは混み合いますので、公共交通機関で訪れるのがおすすめ。

以前はJR三江線の尾関山駅が最寄り駅でしたが、廃線になりました。そのためJR三次駅が最寄り駅になります。三次駅から尾関山公園までは、北西方向へ約2kmです。

三次駅前から路線バスの便があり、備北交通の赤名線の「尾関公園」停留所が最寄りになります。また三次市街地循環線「くるるんバス」の「三次もののけミュージアム」停留所から、徒歩で約400mです。どちらのバス路線も本数が多くないので、事前に確認してください。

 

○尾関山公園

所在地 広島県三次市三次町宇中所10439番地3 外
TEL 0824-64-0066(三次市市役所 商工観光課)
入園料 無料
駐車場 あり(無料)約40台
アクセス JR三次駅より約2km。JR三次駅前より備北バス 赤名線「尾関公園」下車すぐ。
三次駅前より循環バス(くるるんバス)の「三次もののけミュージアム」下車、徒歩約400m
公式サイト 三次市尾関山公園
紅葉の見ごろの目安 10月下旬~11月中旬ごろ

 

江戸時代は三次藩の拠点だった標高202mの尾関山

尾関山公園

尾関山は三次市街地の北西にそびえる、標高202mの山です。すぐ横を「中国太郎」と呼ばれる江の川(ごうのかわ)が流れています。

もともと小丸積山(こまるづみやま)と呼ばれていました。安土桃山時代に、三次周辺を治めていた三吉広高の家臣・上里越後守が小丸積山に城を築いたといわれます。

江戸時代初期に、当時の広島城主・福島正則の家臣・尾関正勝が小丸積山の城に入りました。このころから城主の名前を取って「尾関山」と呼ばれるようになったといわれています。

江戸時代前期には浅野長治が三次を拠点に三次藩として三次一帯を統治。長治は尾関山のふもとに下屋敷を建て、尾関山の上に「発蒙閣(はつもうかく)」という天文台を建てました。

その後、大正時代に尾関山が公園として整備され、現在まで市民の憩いの場として親しまれています。

JR三江線が廃止されるまでは、尾関山の南東のふもとに「JR尾関山駅」がありました。尾関山にトンネルがあり、三江線の線路が尾関山を通過していたのです。

2022年現在、まだ駅舎や線路、トンネルは現存していました。ただし、線路やトンネルは立ち入り禁止です。

 

秋は紅葉、春は桜。尾関山の見どころ

尾関山の北側にある駐車場に登山口があります。まず、駐車場から登山口に至るところには「阿久利園(あぐりえん)」という庭園があります。

庭園には阿久里姫(あぐりひめ)の像がありました。阿久里姫は三次藩主・浅野長治の娘です。そして「忠臣蔵」で有名な赤穂藩主・浅野内匠頭長矩のもとに嫁ぎました。

尾関山公園 阿久利姫像 阿久利姫像

尾関山の登山道は広くなだらかで、きれいに整備されています。勾配も緩やかなので、とても登りやすいです。

秋は登山道のまわりがモミジを中心に赤や黄色に染まり、美しい紅葉を楽しみながら散策できます。

尾関山公園:紅葉 提供:尾関山公園指定管理者 ジャパンクリーンサービス

尾関山公園には、約800本のモミジが植えられているそうです。

尾関山公園:紅葉 提供:尾関山公園指定管理者 ジャパンクリーンサービス

尾関山公園では、だいたい毎年10月下旬~11月中旬ごろが紅葉の見ごろ。

尾関山公園:紅葉 ライトアップ 提供:尾関山公園指定管理者 ジャパンクリーンサービス

夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。2022年のライトアップは10月29日(土)から11月20日ごろまで行われる予定です。

また尾関山公園では春に桜、夏には青葉も楽しめます。

尾関山公園 広場

山上には「石見台(いわみだい)」という広場があり、ステージもありました。桜のシーズンにはここで花見が行われ、イベントが開催されます。

尾関山公園 展望台 展望台

広場から少し高いところに、展望台があります。ここは江戸時代に三次藩主・浅野長治が建てた天文台「発蒙閣」の跡地です。

尾関山公園からの眺望 展望台からの眺望

展望台からは、三次の街や江の川、山々が一望でき、みごとな眺望を楽しめます。

 

尾関山公園とともに三次の町並みを散策するのもおすすめ

尾関山公園 周辺:三次本通り 三次本通り

尾関山のふもとに三次藩の屋敷があったため、現在の三次の中心市街地は、江戸時代に三次藩の陣屋町として繁栄。町の中心となった現在の「三次本通り」は、石見銀山と尾道・笠岡を結んでいた石州街道でした。

現在の本通り商店街は古い建物が残り、「卯建(うだつ)」の上がった家も見られます。石畳で整備された通りは、懐かしい雰囲気を楽しめ、散策すると楽しいです。本通りや周辺には、カフェなどの飲食店、雑貨店などもたくさんあります。

尾関山公園 周辺:三次もののけミュージアム 三次もののけミュージアム

また「三次もののけミュージアム」も見どころです。三次の町は江戸時代の怪談話『稲生物怪録(いのうもののけろく)』の舞台。その縁でつくられた施設です。妖怪研究家の湯本豪一氏が収集した、約5000点の妖怪に関する資料や作品を展示しています。

尾関山公園 周辺:三次歴史民俗資料館 三次市歴史民俗資料館・辻村寿三郎人形館

さらに三次育ちの人形作家・辻村寿三郎の作品を展示する「三次市歴史民俗資料館・辻村寿三郎人形館」も、おすすめスポットです。

 

「風季舎 昌平本家」で一休み&お土産選び

尾関山公園 周辺:風季舎 昌平本家 三次本通り店 風季舎 昌平本家 三次本通り店

「風季舎 昌平本家(ふうきしゃ しょうへいほんけ) 三次本通り店」は、三次本通りにある和洋菓子店です。かつて広島銀行の支店だったという、レトロな雰囲気ただよう建物を使っており、とても趣があります。大正時代に建てられた建物だそう。

風季舎は、地元の食材を使用した地産地消のお菓子などが特徴です。三次エゴマを使用した「かりんとう饅頭」は、一番人気。また三次で栽培された米「あきろまん」の米粉を生地に使い、三次産の丹波黒豆を入れたロールケーキ「作穂(さほ)」も人気があります。

尾関山公園 周辺:風季舎 昌平本家 「みるく菓 みよしピオーネつつみ」 みよし みるく菓 ピオーネつつみ(10個入 1,080円)

おすすめの菓子は「みよしみるく菓 ピオーネつつみ」。名前のとおり、三次の名産であるブドウのピオーネを使った乳菓です。

生地には「あきろまん」の米粉を使用。中の白餡は水を使わず、広島県産の牛乳のみでジックリと炊き上げています。そして中に白餡とともに包まれているのは、三次産ピオーネを100%使ったジャムです。

生地は風味豊かでシットリとしており、中の白餡はなめらか舌触りでほどよい甘さ。そしてピオーネジャムのさわやかな甘味とスッキリとした酸味が、よいバランスで味わえます。

尾関山公園 周辺:風季舎 昌平本家 「泡雪」 泡雪(1本 432円)

また「泡雪」も、お土産におすすめ。泡雪は、三次を代表する伝統的な和菓子です。絹豆腐のようなフンワリとした食感と、メレンゲのようななめらか舌触りで、上品な甘味があります。

風季舎では通常の泡雪ほか、小倉あん入りの「おぐら泡雪」や、こしあん入りで丸い形の「泡雪饅頭」などもラインナップ。

風季舎 昌平本家 三次本通り店には、カフェスペースもあります。散策の途中に一休みするのにピッタリです。

※2022年10月現在、新型コロナウィルス感染防止のためカフェスペースは休止中

 

○風季舎 昌平本家 三次本通り店

所在地:広島県三次市三次町1534-1
TEL:0824-62-2037
営業時間:9:30~18:00
定休日:元日
駐車場:あり
アクセス:JR三次駅から約1.4km。三次駅前より循環バス(くるるんバス)の「商工会議所前」下車、徒歩約250m

 

三次駅前にあるパスタ専門店「エムパスタ」

尾関山公園 周辺:エムパスタ

三次の懐かしい雰囲気の町並みから、巴橋で馬洗川を渡って進んでいくとJR三次駅に至ります。三次駅のすぐ北側、駅前通り沿いにあるのが「エムパスタ」。名前のとおり、パスタの専門店です。

パスタ専門店なので、メニューには非常にたくさんの種類のパスタがラインナップ。どれにしようか迷ってしまいます。

人気なのが、ナスやキノコなどを使ったトマトソース系パスタと、サーモンやホウレンソウ・カルボナーラなどのクリーム系パスタだそう。ほかには和風系やオイル系などもあります。

尾関山公園 周辺:エムパスタ「ナスとベーコンのアラビアータ」 ナスとベーコンのアラビアータ(1,050円)

「ナスとベーコンのアラビアータ」を注文してみました。

パスタのボリュームは満点! 具材のナスもベーコンも大きめで、食べごたえがあります。ソースはトマトの甘酸っぱい風味が広がり、そして適度にピリ辛な味わい。ソースとパスタが絡んで、とてもおいしいです。

 

○エムパスタ

所在地:広島県三次市十日市中2丁目3-38
TEL:082-465-1165
営業時間:10:30~21:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
アクセス:JR三次駅から約170m

 

尾関山は標高202mとほどよい高さ。遊歩道もゆるやかで、きちんと整備してされていました。そのため、紅葉を眺めながらゆっくりと散策するのに最適です。頂上の展望台からの眺めも最高でした。三次市の尾関山公園へ、紅葉狩りにぜひお出かけしてみてください!

 

※この記事の情報は2022年10月時点のものです。情報は変更になる場合があります。
ライター:アサノ・ヨウスケ

LINE はてブ Pocket