広島さんまラーメンの祖 七色の魚介スープを操る『らーめん ふじもと』 広島市
広島ラーメンといえば、豚骨醤油スープが主流で歴史ある人気店が多数あります。「らーめん ふじもと」は魚介ベースのスープで、その豚骨醤油スープ、一強状態に風穴を開けたある意味伝説のお店。1番人気のさんま醤油ラーメンの美味しさは県外まで轟き、今では多数の暖簾分けしたお店を抱える一大勢力のふじもと系元祖のお店です。
外観はところどころ宇宙人が覗いていたり、隣に釣り堀が併設されているなど、ちょっと癖のある見た目ですが、中に入ると至って普通のお店です。お店の正面にかかっている暖簾を見て頂くと分かるのですがお店の正式名称は「らーめん ふじ☆もと」。ですが本文内は、便宜上「ふじもと」で進めさせていただきます。
ふじもとの看板「さんま醤油ラーメン」
ふじもとで押しも押されもせぬエースラーメンがこちら「さんま醤油ラーメン」です。
さんま醤油ラーメン 900円(税込み) 大盛り+50円 麺ダブル+100円見た目にも伝わってくる濃厚なスープ。実際に口に含むとさんまの旨みと醤油が上手く絡まりあい、何度でも口に運びたくなる衝動に駆られる激ウマスープです。ふじもとの大将曰く、「ウチのラーメンは家族や大切な人に食べてもらうつもりで作っている。嘘偽りがないがモットー」だそう。使っている素材、そしてその鮮度にもこだわりラーメン作りをしている事が伝わってきます。
ラーメンに入っている豚肉もひと手間加えられていて、1杯ごとに炭であぶって芳ばしく仕上げてからラーメンにのせられます。
先ほどのものがノーマルのさんま醤油ラーメンですが、限定品のトッピング・宮崎産バラチャーシュー煮込み風(300円・税込み)をトッピングするとー。
宮崎産バラチャーシュー煮込み風(300円・税込み)をトッピングご覧の大迫力ラーメンへと変身します。この激厚チャーシューは噛めば噛むほど旨みがあふれ出し、幸福ならぬ口福感で満たされます。
また各テーブルには味変アイテムが常備されていて、そのままでも美味しいのに自分流にアレンジを加えることも可能です。
薬味は、左下から刻み玉ねぎ、辛みのついた刻み玉ねぎ、背脂、そして上段のにんにく。そもそもスープが美味しいのであまり味を変えたく無く、影響の少なそうなプレーンの刻み玉ねぎだけ試しました。入れた感想としては、スープの味が強いので少々の玉ねぎでは変わらない、でした。あくまで個人の感想ですが、美味しいスープで微かな玉ねぎ風味と食感を楽しむというイメージです。少量だったためかもしれませんが、気になった方はお店でチャレンジしてみてください。
メニューとスープの選び方
ふじもとのスープは全部で10種類、多くが魚介を使ったスープです。
「お寿司屋さんのようなラーメン屋にしたかった」という大将が開発したさんま・まぐろ・かつお・えび・ほたて・あさり・鮭の七色の魚介ダシはどれも絶品です。その魚介だしをベースに醤油、塩、味噌のお好みのスープをチョイス、都合7×3=21種類のラーメンが楽しめます。遠方から訪れるラーメン好きの中には一つのだしで醤油、塩、味噌を食べ比べる強者もいるそうです。
ラーメンだけでなくつけ麺もあります、ラーメンよりもさらに濃厚に旨味が凝縮されたつけダレで食べる麺はこれまた絶品です。
あさり醤油つけ麺 900円(税込み)サイドメニューのチーズごはんも、ラーメンのお供としてGOOD、ぜひお試しください。
チーズごはん 250円(税込み)
らーめん ふじ☆もと
ふじもとは創業2003年、今年で20年目を迎えています。最初は移動販売のお店からスタートし、今では多数ののれん分けを持つふじもと系を率いるまでになりました。一代でふじもとを作った大将・藤本英二さんは、もともと看板屋さんや水泳インストラクターをされていたという異色の経歴です。
らーめんふじもと 藤本英二代表その日の素材のコンディションに合わせて味を微妙に調節するというふじもとのこだわりの一杯、ぜひ味わってみてください。
セブン-イレブンとのコラボ
ふじもとが監修したさんま醤油らーめんが、セブン-イレブンで購入できるようになりました。
2023年2月15日現在は、広島県・島根県・鳥取県の3県で販売されています。また、2023年2月20日からは岡山県での販売も予定されているとのことです。(※一部店舗により取り扱いが無い場合があります。)
セブン-イレブンから監修の声がかかるほどの名店、ふじもとのラーメンを是非ご賞味ください。
○店舗情報
らーめん ふじ☆もと
所在地:広島県広島市西区新庄町5-7
アクセス:安芸長束駅 徒歩8分
TEL:082-537-0248
営業時間:11:00~15:00 ※スープ無くなり次第終了
定休日:月曜日
駐車場:7台(お店正面2台 第2駐車場5台)
※この記事の情報は2022年11月時点のものです。情報は変更になる場合があります。
ひろしまリード編集部