2022秋 ひと味違うモンブラン 抹茶やチーズとマリアージュ!?
秋スイーツの代表格「モンブラン」。今回は、見た目も味も一味違う、こだわりモンブランを提供しているお店をご紹介します。
【古民家カフェ 陽逢桜】
廿日市市にある「古民家カフェ 陽逢桜(さくら)」。使われていなかった古民家をカフェに改装。子どもが走り回っても大丈夫なように庭園も整え、昨年7月にオープンさせました。


このお店でいただけるのが、インパクト大な抹茶のモンブラン。

『森のくまさん』をイメージし、モンブランの横にクマさんを付けたんだとか。八女抹茶(やめまっちゃ)を使用しており、深い味わいと香りを堪能することができます。ケーキの中には宇治抹茶のアイスが入っています。味が濃い八女抹茶と違い、宇治抹茶は甘めなのが特徴。同じ抹茶でも味の違いを楽しむことができます。

ご年配の方から小さな子ども連れのファミリーまで、幅広い世代に愛されている「古民家カフェ 陽逢桜」。足を運んでみてはいかがでしょうか。
===
古民家カフェ 陽逢桜
廿日市市大野鳴川8446-2
TEL:070-8446-3271
営業時間 11:00~16:00
定休日 火・水曜・不定休
===
【キャナリィ・ロウ広島店】
モンブランといえば、栗の生クリームがのった、山のような形で高さのあるケーキを思い浮かべがちですが「キャナリィ・ロウ広島店」で提供しているモンブランは、”モンブランらしからぬ”見た目が特徴なんです。
そのモンブランがこちら。

ベイクドチーズとレアチーズの2層からできている人気メニュー「フロマージュ」と、モンブランを掛け合わせた「モンブラージュ」。ベイクドチーズに栗のペーストを混ぜ込んだ土台の上に、フランス産の栗を使った生クリームをのせています。

「こんな見た目のモンブランは初めて」と話すお客さんもいるんだとか。秋限定おすすめパスタやケーキなどがセットになったランチで、この「モンブラージュ」をお得に食べることも可能です。

===
キャナリィ・ロウ広島店
広島市安佐南区大塚西6-6-2
TEL:082-811-9102
営業時間 ランチ11:00~15:00 / カフェ15:00~17:00 / ディナー17:00~22:00
定休日 無休
===
広島ホームテレビ『5up!』(2022年10月4日放送)
ライター:神原知里