【11/15・16】「LASTART(ラスタート) ひろしま終活イベント 2025」開催!「終活」は “人生をポジティブに楽しむ準備” 豪華ゲスト&体験ブースが集結!
「終活」と聞くと、「まだ自分には関係ないかな……」と感じる人も多いかもしれません。
ですが、実は40〜60代の子世代や、さらにその下の若い世代にとっても、親のこと、自分の将来のことを考えるきっかけとして、いま注目が集まっているんです。
そんな“新しい終活”を体感できるイベントが、今年11月に広島で開催されます。

2025年11月15日(土)・16日(日)の2日間、広島産業会館 西展示館でおこなわれるのが 、「LASTART(ラスタート) ひろしま終活イベント 2025」。
「しまう」「つなぐ」「生きる」「寄り添う」をテーマに、終活をネガティブではなくポジティブにとらえ直すためのヒントがたっぷり詰まったイベントです。
「終活」は“終わり”ではなく“新しいスタート”
このイベントのコンセプトは、「終活をネガティブなものからポジティブなものへ」。
“終わりを考えること”は“新しい生き方を始めること”でもあります。
親のため、自分のため、そして家族の未来のために、誰にとっても大切なテーマを、明るく前向きに考える場として企画されています。
豪華ゲストのトークで“終活”がぐっと身近に

今回の目玉は、豪華なゲスト陣。
加藤茶さん・綾菜さん夫妻をはじめ、竹田恒泰さん、玉川徹さん、マルチな活躍で今注目の芸術家・ヴィヴィアン佐藤さん、そして広島東洋カープOBの安部友裕さんも登壇予定。
テレビやメディアでおなじみの顔ぶれが「人生の後半をどう過ごすか」というテーマで語り合います。普段なかなか聞けない話が飛び出すかも。
他にも、終活ビジネスコンサルタントの吉川美津子さんや、エンディングノートナビゲーター®の赤川なおみさんといった専門家も登壇。人生の節目に役立つ知識をわかりやすく学べます。
「終活」なんてまだ先のこと……と思っている方でも、著名人の生の言葉を通じて、自分ごととして考えるきっかけになるはずです。
最新情報が集まる!体験型ブースも充実
会場には、暮らしに役立つブースがずらりと並びます。
・「人生の整理や準備に関するブース」 …… エンディングノートや葬儀・お墓など
・「人と人、思いをつなぐブース」 …… 地域交流やボランティア、メッセージサービスなど
・「これからの人生を豊かにするブース」 …… 趣味や学び、旅行や資産運用など
・「心や生活に寄り添うサポートブース」 …… 医療、介護、福祉、カウンセリングや見守りサービスなど
どのブースも「見るだけ」ではなく、実際に体験したり専門家に直接相談できたりするのが魅力です。
来場者の声を受け止める“リアルな対話の場”になっています。



事前予約制のセミナーも!
さらに充実しているのがセミナー。
相続の基礎知識や昨今の葬儀事情、高齢者の見守りサービスに、空き家問題など、幅広いテーマがラインアップされています。
セミナーは無料ですが、事前予約制・先着順となっています。
人気セミナーはすぐに満席になることが予想されるので、気になるものがあれば早めの申し込みがおすすめです。
※セミナーの事前予約受付中。お申込みは公式サイト(https://www.home-tv.co.jp/home/lastart/)から。
まずは家族で気軽に立ち寄ってみて
「LASTART ひろしま終活イベント 2025」は入場無料。
会場をぶらりと歩くだけでも役立つ情報や楽しい発見があるはずです。
豪華ゲストのトークを楽しみながら、最新のライフスタイル情報をチェックして、ちょっと未来のことを考えてみませんか?
「終活って案外ポジティブかも」――そんな気づきを、ぜひご家族と一緒に体験してください。

LASTART(ラスタート) ひろしま終活イベント 2025 概要
<開催日時>
2025年11月15日(土)10:00~17:00
2025年11月16日(日)10:00~16:00
<場所>
広島産業会館 西展示館(広島市南区比治山本町16-31)
<入場料>
無料(セミナーは事前予約制・先着順)
<主催>
広島ホームテレビ
中国新聞社、広島エフエム放送
<後援>
広島県、広島市、広島法務局
<公式サイト>
https://www.home-tv.co.jp/home/lastart/
<公式インスタグラム>
https://www.instagram.com/lastart_home_tv/
※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。