ありがとうの気持ちを筆にのせて。「筆の里工房」で絵手紙体験
2025.09.16

広島を代表する伝統的工芸品の熊野筆。
広島ホームテレビの岡本愛衣アナウンサーが訪れたのは、そんな筆の歴史や文化を学べる「筆の里工房」です。


こちらには、「世界一の大筆」の展示など見て触れる体験が盛りだくさん・・・!

筆の里工房 鈴木さん「絵手紙体験がおすすめです。手書きなので、上手い下手関係なく感謝の気持ちを込めて描いていただけたらなと思います」

岡本アナ「絵手紙で祖母に感謝を伝えます!」

熊野筆で絵や文字に思いを込めていき・・・

岡本アナ「完成しました~!祖母が大好きな柴犬を描きました!熊野筆の筆先がまとまっていて柔らかいのでしっかりと思いを込められたと思います」



また、水に溶ける色鉛筆と筆を使うオリジナル缶バッジづくりは子どもたちに人気!
熊野筆に、「ありがとう」の気持ちをのせませんか?
筆の里工房
<所在地>
広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1
<電話番号>
082-855-3010
<開館時間>
9:30~17:00(入館は16:30まで)
<定休日>
月曜日
※月曜祝日の場合は翌平日
<料金>
入館料:大人 800円、小中高生 250円
絵手紙体験:1,000円
筆アート缶バッジ:500円
広島ホームテレビ『ピタニュー』(2025年9月12日放送)
「ググッと。瀬戸内」
※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
ひろしまリード編集部