【島根県・花火大会】「第42回 光と水の祭典 江の川祭」8月16日(土)開催!江津の夏の一大イベント

2025年8月16日(土)、島根県江津市江津町の江の川河口・江津駅前周辺をメイン会場に「第42回 光と水の祭典 江の川祭」が開催されます。

グルメにステージイベント、江津市音頭パレード、灯ろう流しイベント、そして花火大会と盛りだくさんな江津の夏まつりをぜひお楽しみください。

 

江の川祭 提供元:江の川祭実行委員会

 

イベント詳細

◆星高山火文字

【日時】~8月31日(日)19:30~22:00

【場所】星高山(正式名称:島の星山)

 

◆【河川敷イベント】花火大会 「炎舞響天」

【日時】8月16日(土)20:00~20:20

 

◆【河川敷イベント】灯ろう流し「江の川祭水上キラキライルミネーション」

7月に開催されたイベントにて市内の方々が絵を描いた約500個の灯ろうの明かりが、鮮やかなイルミネーションとなって江の川を彩ります。

【開催期間】8月16日(土)19:00~

 

◆【駅前イベント】テント村

江津商工会議所女性会・江津万葉の里商店会ほか江津市内事業者による出店です。

【日時】8月16日(土)15:00~完売まで

江津商工会議所女性会 …… フランクフルト、アメリカンドック、大きめコロッケ、唐揚げ、焼きそば、串3点盛、ウインナー6点盛、かき氷、カレーライス、ビール、ソフトドリンク
・株式会社豊工業 …… イカ焼き、フランクフルト、焼きトウモロコシ、ハイボール、きくらげ焼き
・NAO FARM …… かき氷
・アクアショップ縁 …… メダカ掬い、金魚掬い、生体販売、雑貨の販売
・#のむアイス …… アサイーボウル、りんごあめ、アイス(パウチ)
・川口屋 …… から揚げポテトセット、ふわふわかき氷、福まん、レモンスカッシュ、梅ジュース
・若菅商店 …… イカ焼き
・肉のこごし …… かき氷、フランクフルト
・かわさきや …… フライドポテト、イチゴのスムージー、炊き込みご飯
・カジュアルダイニング38 …… 唐揚げ、オムライス、パスタ、メンチカツ、えびせん、タコス
・ごはん家おおえ …… 鶏のから揚げ、たこ焼き、たきこみごはん
・ひなた食堂ますや …… ごはんもの、軽食
・Enjoy space リエット …… お酒、ソフトドリンク、おっきい塩唐揚げ
・もちまる …… たこ焼き
・BOONIES DINER …… ハンバーガー、クラフトビール
・路庵 …… ドリンク販売(フルーツサワー/スカッシュ、ハイボール、地酒サワー、温泉津ビール)、スムージー販売

 

◆【駅前イベント】駅前&河川敷スペシャルハイパーデラックスVIPステージ 〜江の川、もう祭りのために存在しとる説。〜

江津ひと・まちプラザ(パレットごうつ)ではステージイベント、石見神楽公演、うちわデザイン展示が、江の川 江津側河川敷ではステージイベントが開催されます。

【開催日】8月16日(土)

【場所・時間】江津ひと・まちプラザ(パレットごうつ)15:00~21:30、江の川 江津側河川敷 18:00~21:30

 

◆【駅前イベント】江津市音頭パレード

江津市音頭にあわせて市内団体のパレードが行われます。

【日時】8月16日(土)18:00~

【場所】国道9号線

 

※その他、江津駅前ロータリーでは「納涼 盆踊り大会」が同日開催されます。あわせてお楽しみください。

 

第42回 光と水の祭典 江の川祭 概要

<開催日>
2025年8月16日(土)
※花火大会は荒天中止

<場所>
江の川河口・江津駅前周辺ほか(島根県江津市江津町付近)

<アクセス>
■公共交通機関利用の場合
JR山陰本線江津駅、江津ひと・まちプラザ(パレットごうつ)より花火観覧場所まで徒歩約10分
※当日は花火大会にあわせて臨時列車が運行します(イベントの開催状況等により運行計画が変更になる場合もあります)
JR臨時・定時列車や桜江町方面無料バスの運行についてはこちら(https://www.iwami.or.jp/gotsucci/gonogawa/transportation.html
■車利用の場合
山陰自動車道江津ICより最寄りの駐車場(江津市中央公園)まで約1分、江津駅まで約5分

<駐車場>
会場周辺に臨時駐車場あり(江津市総合市民センター、旧江津市役所、江津商工会議所、渡津町河川敷、江津中央公園、江津市役所新庁舎、市役所職員駐車場)
※詳細はこちら(https://www.iwami.or.jp/gotsucci/gonogawa/parking.html
※当日は道路・駐車場が大変混雑するため、公共交通機関のご利用がおすすめです

<お問合せ>
江の川祭実行委員会事務局(江津商工会議所内)TEL:0855-52-2268
※その他、各事業によりお問合せ先は異なります。詳細はこちら(https://www.iwami.or.jp/gotsucci/gonogawa/contact.html

<公式サイト>
https://www.iwami.or.jp/gotsucci/gonogawa/index.html

※当日は会場周辺にて交通規制が行われます。

 

ひろしまリード編集部

※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。

LINE はてブ Pocket