【庄原市・花火大会】「第29回 ヒバゴン郷ふるさと どえりゃあ祭」8月13日(水)開催!ヒバゴン出没55周年の今年も花火にステージ、パレードなどもりだくさん
2025年8月13日(水)、広島県庄原市西城町の西城郵便局横などを会場に庄原市制施行20周年記念事業「第29回 ヒバゴン郷ふるさと どえりゃあ祭」が開催されます。
1970年夏に西城町の比婆山麓で幻の類人猿“ヒバゴン”が目撃され、今年で55年。ヒバゴンの名を冠したこのイベントも29回を数え、西城町の夏の風物詩になっています。
メイン会場ではステージでの音楽演奏や神楽上演、比婆牛などが当たる「子ども大抽選会」が行われ、別会場の西城体育館前駐車場では「ゴギのつかみ取り(10:00~なくなり次第終了)」が、ゆめ公園ではちびっこが楽しめる「どえりゃあランド」が開催されます。
イベントのラストを飾る打ち上げ花火はドドーンと1500発!
そして、まちの駅ひばごんの郷ウイル西城では同日より庄原市制施行20周年とヒバゴン55周年を記念した「ヒバゴン展」がスタート!
9月14日(日)まで開催されます。
初日の8月13日(水)にはオープニングイベントとして中沢健さん(UMA研究家)×望月哲史さん(web ムー編集長)のスペシャルトークショーが開催されます。
あわせてお楽しみください。

ゴギのつかみ取り
幻の渓流魚ゴギ(300匹)をつかみ取り!
その場で塩焼きにして食べられるほか、西城小学校6年生×呑み喰い処 十べゑのコラボカレーの販売も!
※「ゴギ」とは、中国山地の渓流に生息する日本固有の高山魚イワナの一種です。
【時間】10:00~ ※なくなり次第終了
【場所】西城体育館前駐車場
【参加費】無料
【対象年齢】保育所~中学生まで
メイン会場 イベントスケジュール
16:30 …… オープニングステージ(西城ブルーハーモニー吹奏楽団)
16:45 …… 第1回子ども大抽選会(エントリー受付はステージ横受付にて/16:00~20:00)
17:30~19:30 …… どえりゃあパレード ※西城街中にて
20:00 …… 神楽演舞と福餅まき(西城町神楽愛好会)
20:30 …… 第2回子ども大抽選会(エントリー受付はステージ横受付にて/16:00~20:00)
21:00~21:40 …… 打ち上げ花火(打上場所は西城グラウンド)
※花火の打ち上げ場所は、メイン会場から離れた場所です。交通ルールを守って安全に移動してください。
どえりゃあランド
わなげ、ヨーヨーつり、射的、スーパーボールすくいなどの遊びや、ちびっこ無料のボールプールも!
【時間】16:00~
【場所】ゆめ公園
第29回 ヒバゴン郷ふるさと どえりゃあ祭 概要
<開催日時>
2025年8月13日(水)16:00~22:00 ゴギのつかみ取りは10:00~(なくなり次第終了)
※雨天中止
<場所>
メイン会場は西城郵便局横(広島県庄原市西城町西城187-1)
その他、西城体育館前駐車場、ゆめ公園でもイベントあり
<アクセス>
■公共交通機関利用の場合
JR芸備線備後西城駅より徒歩約10分
■車利用の場合
中国自動車道庄原ICより約20分
<駐車場>
西城小学校グラウンド
※駐車場には限りがあります。なるべく公共交通機関をご利用いただくか、お乗り合せのうえご来場ください
※駐車場は例年18:00頃には満車になります。ご利用の方はお早めにご来場ください
※許可なく周辺の民有地(商業施設駐車場や民家など)、路上などに駐車をしないでください
<お問合せ>
どえりゃあ祭実行委員会(備北商工会内)TEL:0824-82-2904
<詳細>
https://www.shobara-info.com/event/5170
※16:00~22:00の間、車両通行禁止の区間があります。
ひろしまリード編集部
※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。