「広島の歩き方」vol.22(2) アストラムライン沿線にある気になるお店をご紹介 | ヌマジ交通ミュージアムを目指します
小嶋沙耶香アナウンサーが『地球の歩き方 広島』を片手に、広島をゆるりと散策する「広島の歩き方」。
アストラムライン沿線にある気になるお店に立ち寄りながら、「ヌマジ交通ミュージアム」を目指します。

【くらら】
大町駅で下車した小嶋アナ。
以前、取材をさせていただいた古民家カフェ「くらら」に立ち寄ります。


フラワーアレンジメント教室をメインに、建物の奥にはカフェもあります。


自家製のケーキとスイーツ、ハーブティーのくららセット。
自家製ハーブティーは、庭で採れたハーブを使用。小嶋アナがおじゃました日は、レモングラスなど8種類のハーブが入っていました。

カフェタイムの後は、フラワーアレンジメントに挑戦。

採取した植物を10cmほどに切り、茎を2cm程度スポンジにさしていきます。

続いて、花をさして完成。
初めてでも気軽にできるフラワーアレンジメント体験は、お茶付きで3,000円~。
ぜひ、チャレンジしてみて。※8月、1月は休業

【ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 安東店】
再びアストラムラインに乗った小嶋アナ。
車窓から気になる建物を発見しました。

下車して、気になったお店に向かいます。

「ミートファクトリー あんずお肉の工場直売所 安東店」は、6月にオープンしたばかり。
宮崎牛を中心に、国産の肉を販売しています。


小嶋アナも「安い!」と驚く良心的なお値段。
1頭まるっと店内でさばくことで、安く提供できるようにしているそうです。

きめが細かく甘みがある宮崎牛。
お店で1番人気の「赤身焼肉」をはじめ、「花咲カルビ」や「コウネスライス」など、さまざまな部位を楽しむことができます。

店内には「毎月29日は肉の日」のポップが吊り下げられています。
毎月29日は肉の切り落としが安くなり、さらに、宮崎牛焼肉弁当が半額になるそうです!


ミートファクトリーは、安東店のほかに、五日市店、西条店の合計3店舗。
気になる方は、お近くの店舗へ!
【Oops Mommy~やらかしマミーの好き放題なお店~】

カラフルな自販機を見つけ、足を止めます。

自販機の隣にあるお店の看板にも「コッペパン」の文字が。
取材OKをいただき、お店の中に入らせていただきました。

過去には、広島ホームテレビでもコッペパンを訪問販売したことがあるんだとか。

「Oops Mommy~やらかしマミーの好き放題なお店~」は、“ママと子どもが楽しめるお店”をコンセプトにしたハンドメイドセレクトショップです。
7月からネイルサロンも併設したそうです。


雑貨の制作体験をすることも可能。
小嶋アナも、ストラップ作り体験に挑戦しました。
制作体験の情報は、公式Instagram(https://www.instagram.com/oops_mommy2024/)をチェックしてみて。


広島ホームテレビ『ピタニュー』(2025年7月24日、28日、29日放送)
ライター:神原知里