【~9/21】岩国学校教育資料館で夏の特別企画「学校の怪談」開催中!プロジェクションマッピングで岩国のYOKAIに会おう

学校の怪談 由宇の怪談

 

2025年7月29日(火)~9月21日(日)の期間、山口県岩国市の岩国学校教育資料館にて夏の特別企画「学校の怪談」が開催されています。

このイベントは今年で3回目となるYOKAI(妖怪)イベント。

プロジェクションマッピングや音響によって“ひんやり”できる「お化け屋敷」を体感しながら、市内に伝わる怪談も紹介されます。

さらに、館内にはYOKAIが隠れており、見つけ出してキーワードを集めた方には「YOKAIうちわ」がプレゼントされます(各会場先着500枚)。

今年は、「火の玉提灯づくり」や「昔の授業体験」などイベントもりだくさんです!

さらに、10月31日(金)~12月3日(水)には同市の由宇歴史民俗資料館にて「由宇の怪談」も開催されます。こちらもお楽しみに。

 

【2会場共通】岩国のYOKAIの秘密を知ろう!

学校の怪談 由宇の怪談 プロジェクションマッピング ※写真はイメージです

 

岩国市には、「岩邑怪談録(がんゆうかいだんろく)」という、江戸時代後期から明治時代にかけて岩国で語られた不思議な出来事や妖怪の存在についてまとめられた資料があります。

また、「岩邑怪談録」のほかに、江戸時代の岩国の資料にも怪談が伝えられています。

今回は岩邑怪談録や地誌で怪談として伝えられていた、新たな2体の妖怪の姿がプロジェクションマッピングにて明らかに!

さらに、館内展示で、市内に伝わる怪談を紹介するとともに、それらの舞台となった地域の歴史・風土、生活の様子についても知ることできます。

 

【2会場共通】YOKAIを探せ!

学校の怪談 由宇の怪談 「YOKAIうちわ」で、暑~い夏も“ひんやり”! ※お一人様1枚まで。なくなり次第終了

 

館内に設置されたYOKAIスタンドを探してキーワードを集めると、会場ごとに先着500枚限定で「YOKAIうちわ」がもらえます!

YOKAIを探しながら、館内の常設展示物も楽しんでみましょう。

 

学校の怪談 関連イベント

学校の怪談 由宇の怪談 明治時代初期の面影を残す「岩国学校教育資料館」

 

◆昔の授業を体験してみよう!

学校の怪談 由宇の怪談

 

【日時】2025年8月2日(土) (1)10:00~11:00、(2)14:00~15:00

【場所】岩国学校教育資料館 1階常設展示室

【対象】小学3年生以上

【定員】各回4名 ※要事前申込。岩国徴古館(TEL:0827-41-0452)へお問い合わせください

【参加費】 無料

【内容】昔の教科書や石盤などを使った国語や算数、体操の授業を体験。YOKAI紙芝居の朗読も

 

◆みんなで火の玉提灯を作ろう!!

学校の怪談 由宇の怪談

 

【日時】2025年8月2日(土)、9日(土)、23日(土)、30日(土) 各日とも15:00~17:00(最終受付:16:50)

【場所】岩国学校教育資料館 1階常設展示室

【参加費】無料

【内容】「岩邑怪談録」に登場する火の玉を手作りします。あわせて「みんなで百鬼夜行を描こう!!」も開催

【協力】岩国物の怪地図研究会

 

由宇の怪談 関連イベント

学校の怪談 由宇の怪談 かつて盛んであった廻船業を象徴した船型の資料館「由宇歴史民俗資料館」

 

◆由宇の怪談を読む

学校の怪談 由宇の怪談

 

【日時】2025年11月11日(火) 13:30~15:00

【場所】由宇文化会館 3階講堂

【定員】約300名

【参加費】無料

【内容】岩国徴古館学芸員が「岩邑怪談録」や岩国で作られた地誌などに伝わる由宇の怪談を紹介するとともに、由宇の歴史・風土についても説明します

 

◆YOKAI紙芝居朗読会

学校の怪談 由宇の怪談

 

【日時】(1)2025年11月22日(土) 10:00~10:30、(2)11月30日(日) 14:00~14:30

【場所】由宇歴史民俗資料館 2階研修室

【定員】各回とも10組 ※要事前申込。11月4日(火)9:00から岩国徴古館で電話(TEL:0827-41-0452)または来館にて受付

【参加費】要入館料(高校生以上:100円、小・中学生:50円)

【内容】「岩邑怪談録」の中から紙芝居にした一話を朗読します。あわせて、「由宇の怪談」の見どころを紹介します

 

学校の怪談 概要

<開催期間>
2025年7月29日(火)~9月21日(日)

<場所>
岩国学校教育資料館 1階常設展示室(山口県岩国市岩国3-1-8)

<開館時間>
9:00~17:00

<休館日>
月曜日
※祝日の場合は次の平日が休館日

<入館料>
無料

<詳細>
https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/109/45503.html

 

由宇の怪談 概要

<開催期間>
2025年10月31日(金)~12月3日(水)

<場所>
由宇歴史民俗資料館 2階研修室(山口県岩国市由宇町神東614-10)

<開館時間>
9:00~16:30

<休館日>
月曜日、木曜日
※祝日の場合は次の平日が休館日

<入館料>
高校生以上:100円、小・中学生:50円
※20名以上の団体には割引あり

<詳細>
https://www.city.iwakuni.lg.jp/site/yuu-rekishi

 

ひろしまリード編集部

地元編集部が「広島をもっと楽しく」するヒントを毎日お届け!広島を愛するみなさんに、広島を満喫してもらえるような情報を発信しています。
生活に彩りを添えるウェブメディアを目指し、名前の「リード」には、read(読み物)とlead(案内する)の2つの意味を込めています。

LINE はてブ Pocket