【9/7まで】広島県立美術館で開催中の企画展「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」から展示やグッズの魅力をお届け!

広島ホームテレビ『ピタニュー』の串山真理リポーターが訪れているのは、広島市中区の広島県立美術館です。

 

 

こちらのイラストに見覚えのある方も多いのではないでしょうか?

そう、こちらは藤枝リュウジさんの企画展「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」の会場です。

イラストは藤枝さんがアートディレクションやキャラクターデザインを手がけた『ハッチポッチステーション』や『クインテット』のものです。

 

 

広島県立美術館 主任学芸員の隅川明宏さんにお話をうかがいながら企画展の魅力をご紹介します!

藤枝リュウジさんのキャラクターといえば、1996年に始まった『ハッチポッチステーション』のキャラクターが特に30代の方になじみ深いのではないでしょうか?

このあと当時のパペットも登場しますが、まずは藤枝さんのイラストの展示のご紹介から。

 

 

藤枝さんは食の月刊誌『味の手帖』の表紙のイラストを手がけられていて、毎月旬の食材をテーマに取り組まれました。

串山リポーター「こういったものも手がけられたんですね?」

隅川さん「アートディレクターという側面もありますので、求められた人に向けたイラストを描かれているのかなと思います」

 

 

 

「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」開幕初日の7月18日(金)には、ふだん東京でお仕事をされている藤枝リュウジさんご本人が広島県立美術館を訪れ、トークイベントが開催されました。

トークイベントでは、藤枝さんがどのような経緯でイラストの道に進まれたのか、どんなことを考えながらお仕事に取り組まれているかなど、興味深いお話を聞かせてくださいました。

トークイベントは事前予約制で満員だったそうです。

 

 

続いてのコーナーに移動しました。

見ていただきたいのはこちらの木のイラスト、何となく見覚えがありませんか?

じつはこちら、広島創業のベーカリー「アンデルセン」のお仕事として描かれたイラストなんです。

 

 

2019年、アンデルセンの「ファーマーズブレッド」の商品ブランド立ち上げ時、藤枝さんが『アンデルセンファームのりんごの木』という絵本の挿絵を描かれ、それはアンデルセンの紙袋にもなりました。

藤枝さんご自身は東京都の出身ですが、広島ゆかりの作品もあったんですね。

 

 

そしてこちらはとても愛らしいキユーピーちゃん!

こちらも「キユーピー」との企業コラボで、幼児向けの食育絵本シリーズを手がけられています。

隅川さん「キユーピーさんが全国の保育園・幼稚園に無料で提供した絵本で、藤枝さんが絵を担当されました」

 

 

今回の企画展では、およそ640点の作品が展示されています。

藤枝さんのライフワークとしての個展は30回あまり開催されていますが、それ以来人の目に触れることのなかった作品が一堂に会します。

また、展示の最後には今回の企画展のための描き下ろされた新作が7点もあるのだとか。

隅川さん「懐かしのあの作品の、あのキャラクターたちの新作イラストです!」

串山リポーター「それはぜひ見ていただきたいですね!」

 

 

さてお待たせいたしました!いよいよパペットたちの登場です!

藤枝さんが手がけた、NHK Eテレのパペット番組シリーズは『ハッチポッチステーション』『クインテット』『フックブックロー』『コレナンデ商会』の4タイトルがあります。

こちらにはそれぞれのメインキャラクターたちのパペットが並んでいます。

どれも実際に番組で使われたパペットで、企画展に出張してきてくれているんです!

 

 

 

隅川さん「パペットを操作する棒が見えると思いますが、今回の企画展では、実際にパペットを操作されていた方の指導を受けて再現展示しています。番組を見ていた方なら『この動き!』と懐かしく感じてもらえるのでは」

 

 

串山リポーター「ポーズがまさにキャラクターそのものですよね!」

来場する皆さんもぜひ近くでじっくりご覧ください。

 

 

最後に、今回の企画展のおすすめグッズをご紹介いただきました。

まずは先ほど企業コラボ作品としてもご紹介したアンデルセンとのコラボ商品。

 

 

隅川さん「今回のためにデザインを新しく一から作り上げた『ハットポッポクッキー』です。ちょっと『ハッチポッチ』と掛けた感じで、藤枝さんの遊び心がありますね(笑)」

 

 

そのほかにも、マグカップやクリアファイル、トートバッグなどかわいくて魅力的なグッズがもりだくさん。

 

 

そしてもう一つおすすめなのが、隅川さんが着用しているTシャツで、こちらも企画展オリジナルのグッズです。

 

 

「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」は、2025年7月18日(金)~9月7日(日)の期間開催されています。

7月28日(月)には、藤枝リュウジさんの絵本を広島ホームテレビのアナウンサーが朗読するイベントが開催されます。

こちらは参加申し込み不要ですので、ぜひ気軽にご来場ください。

夏休みの期間中のお子さんたちはもちろん、『ハッチポッチステーション』を観ていた大人も楽しめる企画展です。

藤枝リュウジさんの世界をお楽しみください!

 

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2025年7月18日放送)

※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。

ひろしまリード編集部

LINE はてブ Pocket