【2025年最新版】広島から行けるおすすめプール!家族や友達と夏ならではの時間を楽しもう!
暑い日が続く中、冷たいプールで過ごす時間は夏ならではの楽しみではないでしょうか?
夏休みのお出かけ先にもぴったりのプール!
広島から行けるおすすめのプールをまとめました。ぜひ参考にしてみてください!
目次
【呉市】シャトレーゼ ガトーキングダムせとうち「サンシャインプール」

2025年7月12日(土)より、広島県呉市安浦町のシャトレーゼ ガトーキングダムせとうち(旧グリーンピアせとうち)の「サンシャインプール」がオープンしています!
今年は昨年よりも営業期間が長くなり、2025年7月12日(土)~9月14日(日)の約2か月プールを楽しめます。
期間中は毎日フードキッチンカーも登場します。
プールとあわせて、昨年9月にオープンしたスイーツがテーマの宿泊施設「シャトレーゼ ガトーキングダムせとうち」で、シャトレーゼ売店のスイーツやアイスクリーム、週末限定のランチビュッフェもぜひお楽しみください!
※詳しくは公式サイトをご覧ください。
施設情報
期間 | 2025年7月12日(土)~9月14日(日) |
場所 | シャトレーゼ ガトーキングダムせとうち(広島県呉市安浦町三津口326-48) |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入園 15:00) ※ホテル棟1Fシャトレーゼ ガトーキングダムせとうち店は9:00~18:00(年中無休) |
料金(税込) | 【入場料】中学生以上1,600円、小学生1,100円、4歳~未就学児600円、3歳以下無料 【ロッカー利用】1台200円(戻りなし) |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR呉線安浦駅よりタクシーで約10分 また、JR安浦駅とホテル間を結ぶ無料シャトルバスが運行しています ※詳細はこちらをチェック 【車利用の場合】 東広島呉道路黒瀬ICより約25分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
お問合せ | シャトレーゼ ガトーキングダムせとうち TEL:0823-84-0262 |
詳細 | https://setouchi.gateauxkingdom.com/news/w6v4WjAB |
【呉市】「シシンヨーアクアパーク(呉市営プール)」屋外子どもプール

2025年7月12日(土)より、広島県呉市の「シシンヨーアクアパーク(呉市営プール)」屋外子どもプールの営業がスタートしています。
屋外こどもプールには、巨大バケツから大量の水が流れ落ちる大迫力の遊具プール「円形プール」や、幅広スライダーがある「噴水プール」、小さな子どもが楽しめる「幼児プール」があり、家族で楽しく遊べます。
施設情報
期間 | 2025年7月12日(土)・13日(日)、19日(土)~8月31日(日) ※7月14日(月)~18日(金)は休業日 |
場所 | シシンヨーアクアパーク(広島県呉市二河町2-2) |
営業時間 | 【平日(月~金)】9:30~17:00(入館受付は16:00まで、遊泳終了時間は16:45) 【土日祝・お盆期間(8月12日(火)~15日(金))】9:30~18:00(入館受付は17:00まで、遊泳終了時間は17:45) |
休館日 | ※台風・悪天候などで臨時休館となる場合があります ※屋内プール、トレーニング室、会議室は毎週火曜日定休です |
料金 | 【一人1回につき】一般(18歳以上)200円、高校生以下100円 ※回数券11枚綴り(払い戻しはできません)は一般(18歳以上)2,000円、高校生以下1,000円 ※コインロッカーは1回につき10円 ※こちらの料金は屋外子どもプールの料金です。屋内温水プールでの個人利用者の減免は適用されません ※屋外子どもプールと屋内温水プールを利用される場合、それぞれの料金が必要です |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR呉駅より徒歩約20分 JR呉駅前バスのりば9、10番から三条二河町長迫循環線で「プール前」下車 JR呉駅前バスのりば1、2番から焼山経由熊野苗代線で「上山手橋」下車 【車利用の場合】 広島呉道路(クレアライン)出口から2つ目の信号を左折し、東片山町の信号を左折、約400m |
駐車場 | あり ※数には限りがあります。開園期間中は混雑するため、できるだけ公共交通機関をご利用ください |
お問合せ | シシンヨーアクアパーク TEL:0823-32-2227 |
公式サイト | https://shinko-shieipool-kure.com |
公式Instagram | https://www.instagram.com/kure_aquapark.niko_pool |
※再入場はできません。
※天候不良等で営業中断、臨時休館となる場合があります。
※発熱がある方、体調不良の方は来場をご遠慮ください。
【東広島市】西条HAKUWAホテル「ファミリープール」

2025年7月12日(土)より、広島県東広島市の西条HAKUWAホテル「ファミリープール」の今年の営業がスタートしています。
流れるプールやウォータースライダーもあるプールでこの夏を楽しみましょう!
プール営業日にはフードコートの営業もあります。
※営業期間は7月12日(土)・13日(日)、7月19日(土)〜8月26日(火)、8月30日(土)・31日(日)の予定です。
※営業期間は延長される場合があります。くわしい情報はホテル公式Instagramにて発表されます。
施設情報
期間 | 2025年7月12日(土)・13日(日)、7月19日(土)〜8月26日(火)、8月30日(土)・31日(日) 予定 ※営業期間は延長される場合があります。くわしい情報はホテル公式Instagramにて発表されます |
場所 | 西条HAKUWAホテル(広島県東広島市西条下見6-5-45) |
営業時間 | 【プール】 平日:9:00~17:00 土日祝・お盆期間:8:30~17:30 【フードコート】 平日:11:00~16:00 土日祝・お盆期間:10:00~16:00 ※お盆期間は8/11~8/15 |
入場料 | 平日:中学生以上 1,000円、小学生 800円、3歳以上の未就学児 600円 土日祝・お盆期間:中学生以上 1,200円、小学生 1,000円、3歳以上の未就学児 800円 ※3歳未満は入場無料 ※お盆期間は8/11~8/15 ※2Fパラソル付きテーブル使用料は平日2,000円、土日祝・お盆期間3,000円 ※入場券や売店のお支払いには現金・PayPayがご利用可能です(クレジットカードはご利用いただけません) |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR西条駅より中国ジェイアールバス西条線で広大北口下車(約12分)、徒歩すぐ(広島大学の目の前がホテルです) 【車利用の場合】 山陽自動車道西条ICより約20分 2号線西条バイパス御薗宇ランプ(交差点)から約6分 |
駐車場 | 広島大学正門前駐車場 300台 |
お問合せ | 西条HAKUWAホテル TEL:082-431-1111 |
公式サイト | https://www.saijo-hakuwahotel.com/ |
公式SNS | X:https://x.com/hakuwahotel Instagram:https://www.instagram.com/saijohakuwahotel |
※飲食物のお持ち込みはご遠慮ください(水筒は除く)。
※タトゥー等が入っている方の入場はできません。
※雷などの悪天候ややむを得ない事情により急遽営業中止となる場合があります。その際のお知らせはホテル公式Xまたはホテル公式Instagramにて配信されます。
※小学生以下のお子様は必ず保護者同伴で入場してください。
【福山市】「福山メモリアルパーク プール広場」

2025年6月28日(土)~8月31日(日)の期間、広島県福山市の「福山メモリアルパーク プール広場」がオープンしています。
プールの営業は入替制で、7月20日(日)~8月19日(火)の期間は17:30~20:25のナイターの部も利用可能です。
また福山メモリアルパーク内には、ゴーカートなどで遊べる「こどもの国」やスウェーデン製冒険遊具がいっぱいの「わんぱく広場」、その他「ピクニック広場」や「花と樹の広場」などのエリアも。
プールとあわせて夏のレジャーを思いきり楽しみましょう!
施設情報
場所 | 福山メモリアルパーク(広島県福山市東深津町3-15-1) |
営業期間 | 2025年6月28日(土)~8月31日(日) ※ナイターの部は7月20日(日)~8月19日(火)のみ |
時間 (三部入替制) |
【午前の部】9:30~12:25 【午後の部】13:30~16:25 【ナイターの部】17:30~20:25 ※毎時25分遊泳・5分休憩 ※プールへの入場は各部の開始5分前からです ※入場時間前は入場待ちの方が入場口に並ばれていることがあります。先に利用券を購入してお並びください ※部をまたいでの利用はできません。利用する場合は一旦退場後、再度利用券を購入して次の部の営業時間までお待ちください ※終了時間15分後には更衣室が施錠されます。ご利用後は速やかに退出してください |
休園日 | 毎週木曜日 |
料金 | 【利用料金】中学生以上:310円、3歳以上:200円、3歳未満:無料 【コインロッカー】100円(リターン式ではありません) ※身体障害者手帳など各種手帳・証明書のご提示で本人および介助者2名(18歳以上)まで無料 |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR東福山駅より徒歩約12分 【車利用の場合】 山陽自動車道福山東ICより約10分 |
駐車場 | 臨時駐車場あり(詳細はこちらをチェック) |
お問合せ | 福山メモリアルパーク TEL:084-926-5518 |
詳細 | https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/memorial/ |
※気象警報・オキシダントに関する警報・熱中症注意喚起情報・PM2.5に関する情報・災害・事故などが発生した場合、利用が中止される場合がありますのでご了承ください。その場合、入場料の払い戻しはできません(営業中止の場合はホームページに掲載されます)。
【尾道市】「因島アメニティプール」

2025年7月12日(土)~8月17日(日)の期間、広島県尾道市因島の「因島アメニティプール」がオープンします。
目の前にしまなみビーチが広がるプールには、8~9mの高さからすべりおりる迫力満点のウォータースライダー、小さな子どもも楽しめるランプスライダー、ゴム製遊具を配したゾーンや噴水などがあり、家族連れやグループでめいっぱい楽しめます!
土日祝および8月11日(月・祝)~15日(金)の期間には売店が出店します。
施設情報
期間 | 2025年7月12日(土)~8月17日(日)※警報発令等による休場を除く |
営業時間 | 10:00~17:00 ※売店は土日祝および8月11日(月・祝)~15日(金)に営業 |
場所 | 因島アメニティ公園(広島県尾道市因島大浜町57) |
料金 | 大人500円、中高生400円、小学生300円、未就学児は無料 ※障がい者とその介護者各1名は無料 入場の際に、障がい者手帳等(スマートフォンアプリ「ミライロID」も利用可能)をご提示ください ※団体15人以上は1割引、15:00以降入場は2割引 |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR尾道駅前から7番のりばおのみちバス「尾道因島線」土生港前行乗車、 因島大橋バス停下車(約25分)、徒歩約17分 【車利用の場合】 本州方面から因島北ICより約10分 四国方面から因島南ICより約15分 ※詳細なアクセス情報はこちらをチェック |
駐車場 | 無料114台 |
お問合せ | (株)ベッセルテクノサービス TEL:084-923-7535 |
詳細 | https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/38/39678.html |
※ウォータースライダーは身長120cm以下の方は利用できません。
※飲食物の持ち込みはできますが、ごみは必ず持ち帰りましょう。
※小さな子どもは水遊びパンツの利用が可能です。
【岡山県総社市】サントピア岡山総社「レジャープール“ワップス”」

2025年6月28日(土)より、岡山県総社市の「サントピア岡山総社」の屋外プール「レジャープール“ワップス”」の今年の営業が始まっています。
屋内外さまざまなアクティビティが楽しめるサントピア岡山総社の施設の中でも、毎年大人気なのが夏限定のレジャープール“ワップス”です。
迫力満点のウォータースライダーやロックマウンテンなどスライダーアトラクションはもちろん、ゆったり浮き輪にゆられて泳げる流れるプールも!
また、小さな子どもも思い切り楽しめるお子様用プールや、アスレチックやウォーターアトラクションを備えた「キッズパーク」もありますよ!
※レジャープール“ワップス”の営業期間は6月28日(土)~9月21日(日)ですが、7月19日(土)~8月31日(日)は毎日営業、6月28日(土)~7月13日(日)および9月1日(月)~21日(日)の期間は土日祝のみの営業です。
施設情報
期間 | 2025年6月28日(土)、29日(日)、7月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、 7月19日(土)~8月31日(日)は毎日営業 9月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日) |
場所 | サントピア岡山総社(岡山県総社市秦1215) |
営業時間 | 10:00~17:00 ※8月3日(日)、8日(金)~17日(日)、24日(日)は 9:00~17:00 ※キッズパークの営業時間もレジャープール“ワップス”に準ずる |
入場料(税込) | 大人(中学生以上):3,200円 小学生:2,000円 幼児(3歳~小学生未満):1,600円 【15:30〜17:00】 大人(中学生以上):1,600円 小学生:1,000円 幼児(3歳~小学生未満):800円 【障がい者 ※障がい者手帳(証明書)をご提示ください(本人のみ対象)】 大人(中学生以上):2,700円 小学生:1,500円 幼児(3歳~小学生未満):1,100円 ※小学生以下は保護者とご一緒の入場となります |
チケット | 購入チケットは全プール営業日で利用できます ※現金のみ(※クレジット、電子決済不可) ※セブンチケットでも販売中(※取消・払戻不可)。通常価格より100円お得です(セブンコード:110-858) |
設備 | フードコーナー、更衣室・ロッカー、休憩室 |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 総社駅(JR伯備線・吉備線、井原鉄道井原線)下車、タクシーで10分~15分 ※レジャープール営業期間中は総社駅・サントピア岡山総社間でシャトルバスが運行します。詳細はこちらをチェック 【車利用の場合】 岡山自動車道岡山総社ICまたは山陽自動車道倉敷ICより約25分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(500台) |
お問合せ | サントピア岡山総社 TEL:0120-310-126 |
公式サイト | https://suntopia-okayama-soja.com/sports |
公式SNS | X:https://x.com/Shirorenga1215 Instagram:https://www.instagram.com/suntopiaokayamasoja |
以上、広島から行けるプールをご紹介しました。
それぞれのプールには注意事項などがありますので、ご利用前に必ず各施設のホームページをご確認ください。
また、熱中症対策もしっかりしたうえで、夏ならではの楽しい時間をお楽しみください!
※この記事の情報はそれぞれの記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。