【岡山県・花火大会】「2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店」7月19日(土)開催!花火ナビゲーターは「笑い飯」の2人(全席有料※観覧券販売中)

2025年7月19日(土)、岡山県美作市の岡山国際サーキットにて「2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店」が開催されます。

観覧券は全席有料・数量限定で、チケットぴあ・ローソンチケットWEBおよび店頭Loppiにて、7月19日(土)17:00まで販売中です。

予定席数販売終了時点で募集終了になりますので、ご購入はお早めに!

 

2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店 提供元:株式会社岡山国際サーキット

 

2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店 提供元:株式会社岡山国際サーキット

 

花火の老舗「磯谷煙火店」が大会プロデュース・打ち上げを担当

2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店 過去開催時 提供元:株式会社岡山国際サーキット

 

3年目を迎える大型花火大会のプロデュースおよび打ち上げを担当するのは、明治20年創業の花火の老舗「磯谷煙火店」(本社:愛知県岡崎市)です。

国内花火大会において内閣総理大臣賞など多数の受賞歴をもつ磯谷煙火店は、国内トップクラスの技術を誇り、独創的な演出と鮮やかな発色で知られています。

特に、花火と音楽を合わせた「メロディー花火」は同社の開発したもので、花火と音楽の融合による映画のワンシーンのような演出が例年好評です。

たとえば、モーリス・ラヴェルの名曲「ボレロ」に合わせて打ち上げられる大玉対打ちは、直径約30センチにもなる10号(尺玉)の大玉がサーキットの中から同時に打ち上げられます。

視界に捉えきれないほどのスケールは、開催3年目にしてすでに岡山国際サーキット花火大会の名物プログラムとなっています。

 

花火ナビゲーターは人気お笑いコンビ「笑い飯」の西田さん、哲夫さん

花火ナビゲーター(MC)には、人気お笑いコンビ「笑い飯」の西田さん、哲夫さんが起用され、花火大会を盛り上げてくれます。

 

2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店 ドリフトショー(過去開催時) 提供元:株式会社岡山国際サーキット

 

また、13:00の開場より会場内のグルメストリートにおいしいグルメが並び、イベントステージでは地元キッズダンスチームによるショーや花火ナビゲーターを務める笑い飯ほかお笑い芸人によるミニステージ、サーキットらしいドリフトショーや、ミニライブステージなども用意されています。

 

2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店 概要

開催日時 2025年7月19日(土)開場は13:00(予定)、花火打上は19:45~20:45(予定)
※雨天決行、荒天中止
場所 岡山国際サーキット(岡山県美作市滝宮1210)
観覧券 全席有料です。現在チケットぴあ・ローソンチケットWEB および店頭Loppi で販売中
席種や料金の詳細・購入はこちらから
※サーキットでは観覧券の販売はしていません
※観覧券の販売は7月19日(土)17:00まで(予定席数販売終了時点で募集終了)
アクセス 【公共交通機関利用の場合】
JR岡山駅・JR倉敷駅発着のライナーバス(送迎バス/往復5,500円)あり
(お問合せは下電観光バス(株)シモデンFOPツアー予約センターTEL:086-225-1234)
【車利用の場合】
山陽自動車道備前ICまたは和気ICより約30分
中国自動車道美作ICより約30分
駐車場 有料駐車場あり(サーキット場内5,000円・場外3,000円)
駐車券の購入はこちらから
※サーキットでは駐車券の販売はしていません
※観覧券をお持ちでない方は駐車できません。
お問合せ 株式会社岡山国際サーキット TEL:0868-74-3311(受付は9:00~17:00/不定休)
公式サイト https://oic-event.studio.site/hanabi-2025

 

ひろしまリード編集部

※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。

LINE はてブ Pocket