【7/12~】尾道市因島の「因島アメニティプール」の営業がはじまる!迫力のウォータースライダーを楽しもう
2025.07.04
2025年7月12日(土)~8月17日(日)の期間、広島県尾道市因島の「因島アメニティプール」がオープンします。
目の前にしまなみビーチが広がるプールには、8~9mの高さからすべりおりる迫力満点のウォータースライダー、小さな子どもも楽しめるランプスライダー、ゴム製遊具を配したゾーンや噴水などがあり、家族連れやグループでめいっぱい楽しめます!
土日祝および8月11日(月・祝)~15日(金)の期間には売店が出店します。
また、7月19日(土)~8月24日(日)の期間はしまなみビーチの海水浴場もオープンします。プールとあわせて夏のレジャーをお楽しみください。
※しまなみビーチ海水浴場の詳細はこちらをご覧ください。

設備
・更衣室(ロッカー男子100台・女子170台それぞれ200円、水シャワー無料)あり
・テント貸席(テーブル1台・椅子5脚 含む)平日:1,000円/日、休日2,000円/日
・販売物品(レジャーシート 300円/枚、水泳用オムツ 300円/枚)
・自動販売機あり
・軽食販売あり(土日祝のみ ※平日の営業はありません)
因島アメニティプール 概要
期間 | 2025年7月12日(土)~8月17日(日)※警報発令等による休場を除く |
営業時間 | 10:00~17:00 ※売店は土日祝および8月11日(月・祝)~15日(金)に営業 |
場所 | 因島アメニティ公園(広島県尾道市因島大浜町57) |
料金 | 大人500円、中高生400円、小学生300円、未就学児は無料 ※障がい者とその介護者各1名は無料 入場の際に、障がい者手帳等(スマートフォンアプリ「ミライロID」も利用可能)をご提示ください ※団体15人以上は1割引、15:00以降入場は2割引 |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR尾道駅前から7番のりばおのみちバス「尾道因島線」土生港前行乗車、 因島大橋バス停下車(約25分)、徒歩約17分 【車利用の場合】 本州方面から因島北ICより約10分 四国方面から因島南ICより約15分 ※詳細なアクセス情報はこちらをチェック |
駐車場 | 無料114台 |
お問合せ | (株)ベッセルテクノサービス TEL:084-923-7535 |
詳細 | https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/38/39678.html |
※ウォータースライダーは身長120cm以下の方は利用できません。
※飲食物の持ち込みはできますが、ごみは必ず持ち帰りましょう。
※小さな子どもは水遊びパンツの利用が可能です。
ひろしまリード編集部
※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。