【6/7】ひろしまゲートパーク横の川辺で「広島じゃズPresents Riverじゃズ横丁」開催!「食・音楽・川」の魅力を五感で楽しもう!
音と食 五感ほどける 川辺じかん
2025年6月7日(土)、River Do!フィールド(ひろしまゲートパーク横の川辺)で、「広島じゃズPresents Riverじゃズ横丁」が開催されます。
広島のジャズシーンを牽引する実力派アーティストたちが集う音楽イベント「Riverじゃズ横丁」。
広島ならではの「食 × 音楽 × 川」という魅力を五感で楽しめる、新しい体験型イベントとなっています。
隔月開催を基本としており、3月22日(土)に実施された第1回は大盛況のうちに終了。
第2回は5月17日(土)に開催予定でしたが、雨天延期となり、振替日が6月7日(土)に決定しました。
会場には、広島の食文化を感じられるオリジナル屋台とキッチンカーも登場。
地元アーティストによるジャズを中心とした生演奏を聴きながら、川辺の心地よい空間でゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがですか?
当日の音
当日は、4組のアーティストの生演奏と各バンドのアーティストによるセッションが予定されています。
第1回開催時より各出演者の演奏時間が延長され、昼から夜まで、川辺に心地よく響く生演奏をたっぷりと楽しめます。
広島のジャズシーンをリードする一流ミュージシャンたちが集結し、前回とは異なる新たな音の世界をお届け。
親しみやすい選曲やMCにより、ジャズ初心者や子ども連れの方でも気軽に楽しめる、やさしい空間が広がります。
■山口圭一トリオ
左から:河村貴之(Trumpet )、山口圭一(Drums)、山本優一郎 (Bass)
■Sunny Notes
左から:竹内彩華(piano)、太田和孝(flute)
■Y.H. JAZZ FLOW
左から:ゆみゆみ(Paino)、広目亮(w.Bass)、KOHEI (Tap dancer ※ゲスト)
■#nomuraakihiro group
左から:野村彰浩(key)、華葵リィラ(vo, key, per)、佐藤’仙人’文弘(per)、湯浅幸司(sax)
■タイムテーブル
当日の食
地元の本格フードが味わえる“食の横丁”も充実しています。
音楽と食、広島の魅力を丸ごと体感できる、特別な一日をお楽しみください。
■中華料理四季(15:00までの営業)
麻婆豆腐
■PEAceNUTS
シェフ特製オリジナルタコス
■赤の家 Redhouse
ホルモン焼きそば
■富乃屋
佐世保バーガー
■洋風良酒家Sai
世羅牛ローストビーフ
■リバ横キッチン
かき氷、から揚げ、カレーほか
※「中華料理四季」は、15:00までの営業となります。
※画像はイメージです。
※メニューは変更になる可能性があります。
「広島じゃズPresents Riverじゃズ横丁」概要
| 開催日時 | 2025年6月7日(土)11:00~20:00 ※雨天延期 |
| 会場 | River Do!フィールド(ひろしまゲートパーク横の川辺) |
| 入場料 | 無料 |
| 公式サイト | https://hiroshimajazz.jp/river |
会場MAP
「広島じゃズPresents Riverじゃズ横丁」コンセプト
「広島が音楽と笑顔にあふれる街へ!」をテーマに、2024年10月に誕生した一大音楽イベント 「広島じゃズ」。
そのスピリットをさらに広げ、広島の音楽文化をより深く根付かせるために、新たにスタートする継続イベント が「Riverじゃズ横丁」 です。
“広島の川辺に響くジャズの音色、食と笑顔があふれる特別なひととき”
広島が誇る「水の都」としての魅力を最大限に生かし、ジャズを中心とした音楽と広島ならではの食文化が融合する、新たな体験型イベントです。
隔月開催されるこのイベントは、川辺の開放的な空間で、音楽と食を五感で楽しめる場とし、広島の音楽文化をより深く根付かせることを目指します。
訪れる人々が音楽に身をゆだね、食を味わい、笑顔が広がるひとときを創出。
広島ならではの特別な体験がここから始まります。
