【6/1~】山口県防府市の“あじさい寺”で「東大寺別院阿弥陀寺 あじさいまつり」開催。境内に咲く約80種4000株のあじさいを見に行こう
2025.05.23

2025年6月1日(日)~6月30日(月)の期間、山口県防府市の東大寺別院阿弥陀寺で毎年恒例の「あじさいまつり」が開催されます。
東大寺別院阿弥陀寺は、治承4(1180)年に平家の南都焼き討ちによって焼失した東大寺再建の大勧進を務めた俊乗房重源(しゅんじょうぼうちょうげん)上人によって、文治3(1187)年に建立された歴史あるお寺です。
その境内には、山アジサイやガクアジサイ、本アジサイ、西洋アジサイ、コアジサイ、ウツギなど約80種4000株ものあじさいが植えられ、毎年6月には多くの人があじさいを楽しみに訪れる“あじさい寺”として人気です。
あじさいまつり期間中は苗木販売(あじさい、草花等)や各種アジサイの展示が行われるほか、6月15日(日)には、春日鬼太鼓の披露、地元野菜の販売もあります(※飲食関係の催しはありません)。
また、初日の6月1日(日)には毎月第一日曜日に開催されている「石風呂体験」もできますよ。
石風呂体験

毎月第一日曜日限定で、重源上人によってつくられたと伝わり、鎌倉時代から受け継がれている石風呂を体験できます。
日時 | 第一日曜日 11:00~18:00 |
料金 | 500円(薪代) |
※タオル、着替え、汚れてもいい服(綿製品が最適)、水分をご用意ください。
東大寺別院阿弥陀寺 あじさいまつり 概要
開催期間 | 2025年6月1日(日)~6月30日(月)8:00~17:00 【春日鬼太鼓の披露、地元野菜の販売】6月15日(日)8:00~17:00 【宝物拝観時間】9:00~17:00(要予約) |
場所 | 東大寺別院阿弥陀寺(山口県防府市大字牟礼上坂本1869) |
料金 | 【入山料】あじさいまつり期間中 大人200円(団体20名以上150円)、中学生以下無料 【宝物拝観料】大人400円(300円)、中・高校生200円(150円)、小学生以下無料 ※( )は30名以上団体 |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR防府駅からバス「阿弥陀寺行き」に乗車(20分)し「阿弥陀寺」下車、徒歩約3分 JR新山口駅からJR防府駅まで約20分(あじさいまつり当日は混雑する可能性があります) 【車利用の場合】 山陽自動車道防府西IC、防府東ICより約10分 |
駐車場 | 阿弥陀寺駐車場 (乗用車約80台、バス10台) 駐車代無料 |
お問合せ | 東大寺別院阿弥陀寺 TEL:0835-38-0839 |
詳細 | 公式サイト 防府市観光情報ポータルたびたびほうふ |
ひろしまリード編集部
※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。