【10/18】宮島で「厳島水中花火大会」開催決定!アンバサダーはSUPER EIGHTの村上信五さん

厳島水中花火大会

 

2025年10月18日(土)、広島県廿日市市で「厳島水中花火大会」が開催されます。

世界遺産 嚴島神社でも有名な広島県廿日市市宮島町では、水上で点火した花火を水中に投げ込み爆発させる「水中花火」を中心とした花火大会が約50年の長きにわたり開催されてきました。

地元の方々をはじめとした多くの人々に愛されてきた花火大会でしたが、諸般の事情により2019年を最後に惜しまれつつも開催が打ち切りとなっていました。

この「水中花火」を次の世代へ伝えていきたいという想いのもと、この度新たに形を変えて開催することが決定しました(※)。

大会当日は、被爆80年の節目の年となることから、「平和への願い」、江戸時代から日本中で愛されてきた花火という「伝統文化の継承」、そして広島県のさらなる「地域活性化」の願いを込めた花火が宮島の夜空を彩ります。

さらに大会公式アンバサダーとして、広島県にルーツを持つSUPER EIGHT 村上信五さんが迎えられました。

有料観覧席のチケット発売は2025年夏ごろの予定。詳細は決定次第公式サイトにて発表されます。

※本大会は2019年まで開催されていた「宮島水中花火大会」とは運営団体が異なります。

 

SUPER EIGHT 村上信五さんがアンバサダーに就任

14世紀ごろから広島県を中心に活躍した「村上水軍」をルーツに持つ村上信五さんが、広島県・宮島沖で長く続く花火大会の歴史を守り、つなぐという理念に共感し、公式アンバサダーに就任しました。

 

<村上信五さんコメント>

この度、厳島水中花火大会公式アンバサダーを務めることになりました、SUPER EIGHTの村上信五です。私自身のルーツがある広島で開催される、この素晴らしい花火大会のアンバサダーを務めさせていただくことになり、大変光栄です。

この花火大会は「平和への願い」「伝統文化の継承」「地域活性化」が背景にあると聞き、その思いに大変共感しました。私もぜひその歴史を守り、未来へ伝えてくお手伝いができたらと考えています。

世界文化遺産である宮島 嚴島神社を背景に打ち上げられる花火はここでしか見られない絶景です。多くの皆様にこの感動を経験していただき、この花火大会が広島の未来を照らす光になってくれることを願っています。ぜひ一緒に盛り上げていきましょう。

 

村上信五(むらかみしんご)さんプロフィール

1982年1月26日 大阪府高槻市出身。SUPER EIGHTのメンバーであり、キーボードを担当。

1996年にオーディションで事務所に合格後、2004年「浪花いろは節」で CD デビュー。

現在 TV・ラジオなどMCでレギュラー番組を数多く担当。

また2023年4月からはノウタス株式会社の非常勤の事業開発担当に就任。ブドウの育成、加工品展開、輸出など「パープル M」事業を推進。

2024年6月から、NPO 法人チャリティーサンタでシェアケーキの新プロジェクト「ケーキの WA」に参画。

また同年11月からは大阪観光局と日本各地の自治体がタッグを組んだ「日本の観光ショーケース」の編集長に就任。

4/14(月)には自身初の完全描き下ろし書籍「半分論」(幻冬舎)の発売を予定している。

 

厳島水中花火大会 概要

開催日時 2025年10月18日(土)18:30 打上開始
※台風・大雨・強風など荒天の場合は中止となる可能性があります
中止の場合には公式HP等で発表されます
場所 宮島沖合
チケット発売日 2025年夏ごろ予定。決定次第公式サイトで発表されます
公式サイト https://hanabifes.com/itsukushima/
公式SNS https://x.com/itukusimahanabi

ひろしまリード編集部

地元編集部が「広島をもっと楽しく」するヒントを毎日お届け!広島を愛するみなさんに、広島を満喫してもらえるような情報を発信しています。
生活に彩りを添えるウェブメディアを目指し、名前の「リード」には、read(読み物)とlead(案内する)の2つの意味を込めています。

LINE はてブ Pocket