【4/12・19・26】東広島の10の酒蔵で新酒をふるまう「東広島蔵開き2025」開催!酒蔵見学や杜氏のトークショーなどこの時期だけのイベントを楽しもう
今年も日本酒ファンが待ち望む蔵開きシーズンがやってきました!
2025年4月12日(土)~26日(土)までの毎週土曜日、広島県東広島市で日本酒を造る10の酒蔵が連携する「東広島蔵開き2025」が開催されます。
新酒のふるまいや、普段見ることができない酒蔵見学など、この時期だけの日本酒イベントをぜひお楽しみください。

4月12日(土)開催イベント【西条エリア】
(1)亀齢酒造
有料試飲、蔵開きで初公開の新酒や限定酒の販売、酒粕入り豚汁うどんの販売、酒関連グッズ・お菓子・うどんなどの販売、テナント出店飲食ブースなど。
獅子舞(横笛会)が1日に2回登場!
テナント出店:あすなろベイキングカンパニー(パン各種)、カドーレ(チーズ等、乳製品の販売)、ねるこ工房(陶器の販売)
開催日時 | 4月12日(土)10:00〜16:00 |
場所 | 亀齢酒造株式会社(広島県東広島市西条本町8-18) |
お問合せ | TEL:082-422-2171 |
公式サイト | https://kireikireikirei.jimdofree.com/ |
(2)山陽鶴酒造
有料試飲、新酒・限定酒の販売、炊き込みご飯などのおいしい食べものの販売、オリジナル枡づくり(あなたの書いた文字をレーザーで枡に焼き付け/予約不要)。
開催日時 | 4月12日(土)11:00〜16:00 |
場所 | 山陽鶴酒造株式会社(広島県東広島市西条岡町6-9) |
お問合せ | TEL:0824-423-2055 |
公式サイト | https://sanyotsuru.jp/ |
(3)白牡丹酒造
新酒の有料試飲、新酒・限定酒の販売(量り売りあり)、創業350年記念「生酛 藝陽男山」初披露、ワイングラスで楽しむ日本酒会場、ほろ酔い広場での食べ物販売など。
かぶらやによる和太鼓演奏(10:15~、13:15~)あり。
開催日時 | 4月12日(土)10:00〜16:00 |
場所 | 白牡丹酒造株式会社(東広島市西条本町15-5) |
お問合せ | TEL:082-423-2202 |
公式サイト | https://www.hakubotan.co.jp/ |
◆西条酒蔵通りガイドツアー(要予約)
ボランティアガイドによる西条酒蔵通りのガイドツアーです。
お酒好きな方はもちろん、お酒が苦手な方も楽しめる西条酒蔵通りの魅力を教えてくれます!
開催日時 | 4月12日(土) (1)10:00~11:30(2)13:00~14:30 |
参加費 | 大人(中学生以上):500円、子ども(小学生以下):無料 |
開催団体 | 東広島ボランティアガイドの会 |
お申込 | 予約申し込みページはこちら |
◆醸華町の盛春茶会
「もしも戦国時代の三英傑が茶会を開いたら…」というテーマで設えられた茶席をお楽しみください。
開催日時 | 4月12日(土) 10:00~15:00 |
場所 | 西条本町歴史広場(平野園横) |
参加費 | 一服500円(お菓子付) |
開催団体 | 茶道裏千家淡交会東広島支部青年部 |
◆まちやイベント(要予約)
【町家で楽しくボードゲーム会】
こちらのイベントは定員に達したため申し込みが締め切られました。
【小中学生向け将棋大会】
開催日時 | 4月12日(土)13:00~16:00 |
場所 | 西条酒蔵通りの町家(広島県東広島市西条本町8-11) |
参加費 | 500円 |
開催団体 | 広島大学将棋部 |
お申込 | 予約申し込みフォームはこちら |
4月19日(土)開催イベント【西条エリア】
(4)賀茂泉酒造
有料試飲、新酒・限定酒の販売、賀茂泉名物「竹酒」も登場。
牡蠣をはじめとするさまざまなマルシェが集まる広場「酒蔵マルシェ」も!
開催日時 | 4月19日(土)10:00〜16:00 |
場所 | 賀茂泉酒造株式会社(広島県東広島市西条上市町2-4) |
お問合せ | TEL:082-423-2118 |
公式サイト | https://www.kamoizumi.co.jp/ |
(5)賀茂鶴酒造
有料試飲、新酒・限定酒の販売、限定福袋販売、酒蔵開放、酒粕プレゼント(先着200名/10:00~)、マルシェ、杜氏によるトークショー、ライブイベントなど。
開催日時 | 4月19日(土)10:00〜16:00 【杜氏によるトークショー】10:30~、13:30~(各1時間/無料/予約不要) 【ライブイベント】10:05~ |
場所 | 賀茂鶴酒造株式会社(広島県東広島市西条本町4-31) |
お問合せ | TEL:082-422-2122 |
公式サイト | https://www.kamotsuru.jp/ |
※杜氏によるトークショーは満席になり次第受付終了です。
(6)福美人酒造
有料試飲、限定酒の販売、新粕の手作り甘酒販売、具だくさんかす汁の提供(無料/限定200食程度)、音楽ステージイベント、飲食テナント出店(キッチンカー、焼き牡蠣)など。
開催日時 | 4月19日(土)10:00〜16:00 【音楽イベント】10:40~ |
場所 | 福美人酒造株式会社(広島県東広島市西条本町6-21) |
お問合せ | TEL:082-423-3148 |
公式サイト | https://www.fukubijin.co.jp/ |
◆まちやイベント
【野菜・果物アクセサリーづくり】
開催日時 | 4月19日(土)10:00~15:00 |
場所 | 西条酒蔵通りの町家(広島県東広島市西条本町8-11) |
参加費 | 200円 |
開催団体 | KitchenWorcar |
【キャンドル作り体験】
開催日時 | 4月19日(土)10:00~15:00 |
場所 | 西条酒蔵通りの町家(広島県東広島市西条本町8-11) |
参加費 | 300円 |
開催団体 | キャンドルサークル灯 |
【自分だけの掛け軸を作ろう!】
開催日時 | 4月19日(土)10:00~15:00 |
場所 | 西条酒蔵通りの町家(広島県東広島市西条本町8-11) |
参加費 | 1作品200円 |
開催団体 | 広島大学書道部 |
4月26日(土)開催イベント【西条エリア】【安芸津エリア】【黒瀬エリア】
(7)西條鶴醸造
有料試飲、新酒・限定酒の販売、三杜氏によるトークセッション(要予約)など。
【三杜氏によるトークセッションについて】
「“瑞穂の国の杜氏たち”水・お米・糀。それを操る杜氏たちの物語。私の酒造りと地域の食文化」をテーマにトークセッションが行われます。
難しい日本酒専門用語はNGワード!
杜氏自慢の300ml・各1本計3本お土産付き。
登壇者:
・茨城県月の井酒造店杜氏 石川達也氏(日本酒造杜氏組合連合会会長・広島杜氏組合組合長)
・山形県出羽桜酒造執行役員総杜氏 井上義之氏
・西條鶴杜氏 宮地充宣氏(広島杜氏組合監事)
・ファシリテーター:作家 清水浩司氏(著・がんフーフー日記、くらくら西条など、映画夫婦フーフー日記として公開)
開催日時 | 4月26日(土)10:00〜16:00 【トークセッション】10:30~12:00(受付開始10:00) |
場所 | 西條鶴醸造株式会社(広島県東広島市西条本町9-17) |
料金 | トークセッションは5,500円(お土産付き/要予約/定員50名) |
お申込 | トークセッションの予約申し込みページはこちら |
お問合せ | TEL:082-423-2345 |
公式サイト | https://saijotsuru.co.jp/ |
(8)今田酒造本店
有料試飲、新種・限定酒の販売、酒粕詰め放題(有料)、地元安芸津町の甲斐農園・大浦鮮魚店の商品販売。
開催日時 | 4月26日(土)11:00~15:00 |
場所 | 株式会社今田酒造本店(広島県東広島市安芸津町三津3734) |
お問合せ | TEL:0846-45-0003 |
公式サイト | https://fukucho.jp/ |
(9)柄酒造
有料試飲、限定酒の販売、焼きたて牡蠣やカキフライが楽しめるレストスペース。
開催日時 | 4月26日(土)10:00〜16:00 |
場所 | 柄酒造株式会社(広島県東広島市安芸津町三津4228) |
お問合せ | TEL:0846-45-0009 |
公式サイト | https://www.tsukasyuzou.jp/ |
(10)金光酒造
有料試飲、新酒・限定酒の販売、キッチンカー、酒粕を使ったかりんとう食べ比べ(香木堂)。
開催日時 | 4月26日(土)10:00〜16:00 |
場所 | 金光酒造合資会社(広島県東広島市黒瀬町乃美尾1364-2) |
お問合せ | TEL:0823-82-2006 |
公式サイト | https://www.kamokin.com/ |
◆西条酒蔵通りガイドツアー(要予約)
ボランティアガイドによる西条酒蔵通りのガイドツアーです。
お酒好きな方はもちろん、お酒が苦手な方も楽しめる西条酒蔵通りの魅力を教えてくれます!
開催日時 | 4月26日(土) (1)10:00~11:30(2)13:00~14:30 |
参加費 | 大人(中学生以上):500円、子ども(小学生以下):無料 |
開催団体 | 東広島ボランティアガイドの会 |
お申込 | 予約申し込みページはこちら |
◆まちやイベント
【オリジナルレモンケーキをつくろう!】(要予約)
開催日時 | 4月26日(土)10:00~12:00、13:30〜15:00 |
場所 | 西条酒蔵通りの町家(広島県東広島市西条本町8-11) |
参加費 | 300円 |
開催団体 | しましまレモン |
お申込 | 予約申し込みフォームはこちら |
【輪投げ】
開催日時 | 4月26日(土)10:00~16:00 |
場所 | 西条酒蔵通りの町家(広島県東広島市西条本町8-11) |
参加費 | 5投げ200円 |
開催団体 | 学生まちおこし団体ふくふく |
※「東広島蔵開き2025」チラシダウンロードはこちらから。
東広島蔵開き2025 概要
開催日時 | 2025年4月12日(土)、19日(土)、26日(土) |
場所 | 東広島市内の10の酒蔵(西条エリア、安芸津エリア、黒瀬エリア) |
アクセス | 【西条エリア】 JR山陽本線「西条駅」から徒歩10分圏内 【安芸津エリア】 JR呉線「安芸津駅」から徒歩5分圏内 【黒瀬エリア】 JR西条駅のバスのりばから「呉駅」あるいは「広島国際大学」行きのバスに約30分乗車し、 「西門前」で下車。下車後、徒歩2分 ※車でのアクセスなど、詳細なアクセス情報はこちらをチェック ※4月26日(土)は3つのエリアを周遊できる有料シャトルバスが運行します(予約不要/西条駅・金光酒造・安芸津駅発着) 詳細はこちらをチェック ※飲酒運転は法律で禁止されています。飲酒される場合は、交通機関やタクシーをご利用ください |
特設サイト | https://e-sake.jp/event/higashihiroshima-kurabiraki/ |
※おさけは20歳になってからたしなみましょう。
ひろしまリード編集部
※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。