【イベントレポート】ひろしまキッズ おしごと探検隊|子どもたちがさまざまなお仕事を楽しく体験!

広島ホームテレビでは、“子どもたちがありのまま咲き誇り、もっとワクワクする未来を共に育てたい。”という想いのもと、子ども・子育て応援プロジェクト「子ども未来花」に取り組んでいます。

2024年夏には、働くことの素晴らしさと地元にどんな仕事があるのかを知ってもらおうと、広島県内のさまざまな企業とタッグを組み、本物の世界で楽しく学べる職業体験「おしごと探検隊」を実施しました。

※「おしごと探検隊」について詳しくはこちら

 

※画像は2024年開催時のものです

 

【JA全農Aコーププレゼンツ】スーパーの裏側に密着!地産地消にこだわった生鮮食品販売体験

AコープはJAグループのスーパーマーケットで、店内には国産の生鮮野菜や精肉が並びます。子どもたちは、精肉のパック詰めをお手伝いしたり、生鮮野菜の詰め込み作業を体験したりしました。

 

 

【ヤマニゴム工業プレゼンツ】コースター作り体験!目指せ将来の職人!!

子どもたちが訪れたのは、自動車をはじめとしたさまざまな箇所に使われるゴム製品を製作しているヤマニゴム工業。ゴム製品ができるまでに密着しました。

 

 

【テンパール工業プレゼンツ】キミもエンジニア!電気に必要なブレーカって何!?秘密を探りながら作ってみよう!

テンパール工業は、主にブレーカなどの電気設備機器を製造しています。子どもたちは工場内を見学したほか、ブレーカの組み立てにも挑戦しました!

 

 

【鴻治組プレゼンツ】最先端の工事現場を体験!3D CAD/ドローン測量体験や建設機械見学!

広島県内の土木工事や建築工事を行う鴻治組を訪れた子どもたち。建設中の砂防ダムを見学したほか、測量機械を使って宝探しゲームにも挑戦しました!

 

 

【ダイキョーニシカワプレゼンツ】プラスチックのヒミツを大調査!ものづくり体験で楽しく学ぼう!

総合プラスチックメーカーとして自動車樹脂製品や住宅樹脂製品の製造・販売をしているダイキョーニシカワ。子どもたちは、さまざまな工夫が凝らされた工場内を見学したほか、プラスチックの実験にも挑戦しました!

 

 

【大進創寫舘プレゼンツ】フォトスタジオでカメラマン体験をしよう!

子どもたちが訪れたのは「大進創寫舘」。カメラ撮影、モデル、メイクに挑戦しました!

 

 

【メリィハウスプレゼンツ】看護師さんとリハビリ職員の「命を守るお仕事」を学んでみよう!

医療と看護とリハビリの3つの力で高齢者の健やかな日々を支え続けるメリィホスピタル。子どもたちは、お年寄りの手を洗ってコミュニケーションを取ったり、心臓マッサージを体験したりしました!

 

 

【グラットンプレゼンツ】焼肉店でお仕事体験!焼肉店の仕事と食事のことを学ぼう!

子どもたちが訪れたのは、家族で楽しめる焼肉店「食辛房」。厨房内の見学のほか、お肉の盛り付けやサラダづくりに挑戦しました!

 

 

■「子ども未来花」とは?

子どもたちがありのまま咲き誇り、もっとワクワクする未来を共に育てたい。

広島ホームテレビは、番組やイベントなどを通して一人ひとりの好奇心を後押しし、自治体・企業・団体・学校とも連携しながら、子どもたちの輝く未来づくりに取り組んでいきます。

 

 

公式サイトやInstagramではイベント情報やお役立ち情報を掲載しています。

公式サイト:https://www.home-tv.co.jp/miraika/

Instagram:https://www.instagram.com/miraika_kodomo

 

LINE はてブ Pocket