【写真で分かる】手話の指文字を覚えよう!「や行」編

こんにちは!西田隆人です。

写真で覚える指文字、今回は「や行」をご紹介します。

「や」、「ゆ」、「よ」の3つだけですので、いつもより簡単に覚えられますよ。

 

「あ行」~「ま行」の記事はこちらから!

 

では早速。

 

「や」

「や」の表現

親指と小指を立てて、手のひらを相手側に向けます。

アルファベットの「Y」に見えませんか?

これで「や」です。

 

「ゆ」

「ゆ」の表現

人差し指、中指、薬指を立てて、手の甲を相手側にします。

どうしてこれが「ゆ」になると思いますか?

ヒントは「湯(ゆ)」です。

むずかしいですかね?

さらにヒント!あるマークを表現していますよ。

正解は…

温泉マーク

そう!温泉マーク。

温泉マークの3本線は湯気(ゆげ)を表していますよね。

その「湯気(ゆげ)」から指文字「ゆ」ができたと言われていますよ。

※由来には諸説あります

 

「よ」

「よ」の表現

親指以外の4本指を伸ばして指先を内側に向けます。
手の甲が相手側です。

4本指で「四」を表して「よ」となります。

指文字「や行」はこれでおしまい。

あっという間でしたね。

写真で覚える指文字シリーズも「ら行」と「わ行」を残すのみとなりました。

あと少し頑張りましょう。

次回の「ら行」もお楽しみに!
※写真で覚える指文字シリーズは、広島県ろうあ連盟の横村恭子さん監修のもとお送りしています。

 

西田隆人による、手話を楽しく学べる配信番組「しゅわっち」も、ぜひご覧ください!

ライター:西田隆人

LINE はてブ Pocket