【8/10~8/14】広島県内&広島県近郊のお盆休み前半おでかけ情報!家族で行きたいスポット20選
今年のお盆休みはどこにおでかけしようか、と頭を悩ませている方も多いのでは?
そんな方に向けて、ひろしまリード編集部おすすめ「お盆休み前半(8/10~8/14)」に広島県内と広島県近郊で開催されるおでかけ情報をまとめました。
ぜひ最後までお読みいただき、おでかけの参考にしてみてください!
目次
- 【8/8~】マリーナホップ 脱出ゲーム「ゾンビ研究所からの逃亡」
- 【8月】宮島口や広島市内で開催 消しゴムはんこ作家・津久井智子さん作品展・ワークショップ
- 【8/10〜】広島市安佐動物公園「納涼ナイト☆サファリ」
- 【8/11】廿日市市「吉和夏まつり」
- 【8/12】イオンモール広島府中「広島こどもむしサミット」
- 【8/9~8/11】三原市「第49回 三原やっさ祭り」
- 【8/10】庄原市「東城『遊夏祭』2024」
- 【8/10~15】「八天堂ビレッジ」お盆期間特別イベント「8月10日は八天堂の日!」
- 【8/10~】世羅町 Flower village 花夢の里「ヘブンリーブルーの丘」
- 【8/10~】世羅町 世羅幸水農園「梨狩り」
- 【8/11】神石高原町 とよまつ紙ヒコーキ・タワー「紙ヒコーキ滞空時間選手権」
- 【8/11】安芸高田市 土師ダム管理開始50周年イベント「はじまるまつり」
- 【8/13~15】福山市「福山夏まつり2024」
- 【8/13】庄原市「第28回 ヒバゴン郷 シン・どえりゃあ祭」
- 【8/13】大崎上島町「ひがしの住吉祭」
- 【8/14】大崎上島町「大崎上島サマーフェスティバル」
- 【8月の毎週土曜日】福山市立動物園「夜の動物園」
広島市近郊のおでかけ情報
【8/8~】マリーナホップ 脱出ゲーム「ゾンビ研究所からの逃亡」
今年の夏は、身の毛がよだつヒンヤリ体験で涼を感じてみませんか?
広島マリーナホップでは、8月8日(木)から25日(日)の期間限定で脱出ゲーム「ゾンビ研究所からの逃亡」を開催しています。
マリーナホップのイベントスペースに設けられたブースの中から、制限時間内に逃げ切る今回のイベント。
ブースの中をゾンビが追いかけてくるので、捕まらないように逃げ切ってくださいね。
脱出方法は、ワクチンを手に入れること。エリア4箇所に設置された4つの謎を解いてワクチンボックスを解除しなければいけません。
あなたは無事、ゾンビに捕まらず逃げ切れるか……!?
※公開している内容が予告なく変更になる可能性があります。ご了承ください。
開催概要
日程 | 2024年8月8日(木)~25日(日) |
時間 | 10:00~18:00(最終入場17:45) ※メンテナンス時間あり |
場所 | 広島マリーナホップ イベントスペース(ダイナマイト向かい側) 広島市西区観音新町4丁目14-35 |
料金 | 一律600円(未就学児以下無料) ※お支払いは現金のみ、当日現地にてお支払いください |
公式サイト | https://www.marinahop.com/event/3937/ |
お問い合わせ | マリーナホップ TEL:082-503-5500 |
【8月】宮島口や広島市内で開催 消しゴムはんこ作家・津久井智子さん作品展・ワークショップ
提供元:津久井智子さん
2024年8月、消しゴムはんこ作家・津久井智子さんの作品展やワークショップが複数開催されます。
津久井智子さんは15歳から消しゴムはんこをつくりはじめ、現在は消しゴムはんこに関する書籍の出版や、メディア出演、ワークショップやイベントなどでの講師活動を行い、「消しゴムはんこ」という新しいジャンルの確立に貢献した第一人者です。
そんな津久井智子さんのイベントが、広島県廿日市市宮島口の「Gelateria&Factory Loop」や、広島市中区の「ホテルインターゲート広島」などで開催されます!
くわしい場所や日程については下記情報をご確認ください。
「消しゴムはんこ津久井智子展」in宮島口の開催概要
開催日時 | 【作品展】2024年8月3日(土)~12日(月・振休) |
場所 | Gelateria&Factory Loop店内(広島県廿日市市宮島口1-3-29) |
アクセス | JR宮島口より徒歩約1分 |
詳細 | https://tsukuitomoko.com/9313 |
「消しゴムはんこをおして広島オリジナルグッズをつくろう!」in ホテルインターゲート広島の開催概要
開催日時 | 2024年8月10日(土)~ 12日(月・振休)15:00~18:00 |
場所 | ホテルインターゲート広島 14Fインターゲートラウンジ(広島市中区鉄砲町5-16) |
料金 | タンブラー 2,000円 きんちゃく 1,000円 はがき 500円 トートバッグ 1,500円 ※全て税込 |
所要時間 | 30分程度(アイテムやデザインによって異なります) |
アクセス | JR広島駅より広島電鉄「八丁堀」下車 徒歩約3分 |
詳細 | https://www.intergatehotels.jp/hiroshima/recommendation/9863.html |
【8/10〜】広島市安佐動物公園「納涼ナイト☆サファリ」
毎年人気の広島市安佐動物公園の「納涼ナイト☆サファリ」が、今年も開催されます。
8月10日(土)からの土日と9月1日(日)の計8日間、動物の夜の姿をお楽しみください。
納涼ナイト☆サファリの期間中は、毎日イベントが開催されます。
「どうぶつ絵本の夜」では、飼育係による動物絵本の読み語りが行われます。お話は日替わりなので、何度通っても新たな物語に出会えますよ。
「Asa Zoo ナイト寄席」では、飼育係などによる動物の話やクイズが行われます。
また、「夕暮れコンサート」では、広島交響楽団による演奏を披露!夏の夜に美しいメロディが奏でられます。
「ボランティアーズガイド」では、クイズを交えながら動物の話が聞けます。
開催概要
日程 | 8月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土) 9月1日(日) |
時間 | 9:00~20:00(最終入園19:30) ※入園料は通常通り |
入園料 | 中学生以下…無料 大人…510円 高校生・65歳以上…170円 ※公的証明書による年齢確認が必要です |
駐車場 | 有料あり 軽・普通・準中型(小)自動車…450円 準中型(大)・中型・大型自動車…1,400円 ※駐車場が混雑する場合は、近隣のあさひが丘団地内に無料臨時駐車場も設置します。無料シャトルバスも運行します。 ※ご来園の際は公共交通機関のご利用等にご協力をお願いします。 |
場所 | 広島市安佐動物公園 広島市安佐北区安佐町大字動物園 |
HP | http://www.asazoo.jp/ |
お問い合わせ | 広島市安佐動物公園 企画広報課 TEL:082-838-1111 |
【8/11】廿日市市「吉和夏まつり」
提供元:吉和夏まつり実行委員会
2024年8月11日(日・祝)、広島県廿日市市吉和の吉和ひまわり畑と吉和グラウンドを会場に「吉和夏まつり」が開催されます。
吉和夏まつりは、毎年お盆ごろに満開のひまわり畑をのぞみながら開催される吉和の夏の風物詩。
イベント第1部の会場は、およそ13万本の花が咲き誇る吉和ひまわり畑。ここでは、ひまわりの摘み取り、ミニひまわり鉢販売、とうもろこしのもぎとりイベントが用意されています。
イベント第2部の会場は吉和グラウンド。さまざまなステージイベントが行われ、3000発の花火がイベントを締めくくります。
山々に囲まれ川のせせらぎが聞こえる、「西の軽井沢」ともいわれるのどかな吉和で、夏休みの思い出をつくりませんか?
開催概要
開催日時 | 2024年8月11日(日・祝) 第1部13:00~15:00 第2部17:30~21:30(開場は16:00~、花火打ち上げは21:00~) ※荒天中止(花火のみ翌12日(月・振休)順延、打ち上げは20:00~) |
場所 | 【第1部】吉和ひまわり畑【第2部】吉和グラウンド(広島県廿日市市吉和) |
入場料 | 無料 |
アクセス | 中国自動車道吉和ICより車で約5分 ※渋滞緩和のため、花火打ち上げ後、会場からの左折退場にご協力ください ※警備員の案内に従って走行してください |
駐車場 | 会場周辺に複数あり ※詳細はチラシをチェック ※第2部会場への巡回シャトルバス運行(15:30~23:00予定)。メイン会場~クヴェーレ吉和(直行)のみ |
お問合せ | 吉和夏まつり実行委員会 TEL:0829-77-2404 吉和ふれあい交流センター TEL:0829-77-2116 |
詳細 | https://hatsu-navi.jp/event/yoshiwanatsumatusri/ |
※車などを運転される方は飲酒をしないでください。
※ペット連れでのご来場はご遠慮ください。
※会場内でのイス・テーブル・敷物の持ち込みや使用はご遠慮ください。
※有料席エリア内での喫煙はしないでください。
※メイン会場周辺は、通行許可証をお持ちの方のみ通行可能です。
【8/12】イオンモール広島府中「広島こどもむしサミット」
2024年8月12日(月・振休)、広島県府中町のイオンモール広島府中にて「広島こどもむしサミット」が開催されます。
このイベントは、創業150年余りの歴史があるフマキラー株式会社が、こどもたちと共に虫と人の未来を考える「フマキラーMIRAI BASE」学びプロジェクトのひとつです。
フマキラー創業の地である広島で、虫に関するさまざまな観点から、人も虫も地球も快適になる真の生物共生社会を考えるイベントです。
開催概要
開催日時 | 2024年8月12日(月・振休) 12:00~16:00 |
場所 | イオンモール広島府中 3階 イオンホール (安芸郡府中町大須2-1-1) |
入場料 | 無料 ※入場には整理券が必要です |
公式サイト | https://fumakilla.jp/fumakids/mirai-base/summit/ |
広島県内のおでかけ情報
【8/9~8/11】三原市「第49回 三原やっさ祭り」
提供元: 三原やっさ祭り実行委員会 事務局
2024年8月9日(金)、10日(土)、11日(日・祝)の3日にわたり、広島県三原市にて「第49回 三原やっさ祭り」が開催されます。
三原やっさ祭りのメインイベント「やっさ踊り」は、戦国時代の智将として知られる小早川隆景(毛利元就の三男)が三原に海城を築いたことを祝い、人々が思い思いの歌を口ずさみながら躍り出たのが始まりだといわれています。
踊りながら歌われる歌詞は時代とともに変化していき、踊り方も型にとらわれることなく、賑やかにはやしをとり入れて踊るようになりました。
はやしことばの「やっさ、やっさ」という声から、いつしかこの踊りが「やっさ踊り」と呼ばれるようになったと伝えられています。
現在のやっさ祭りは、1976年に複数の団体で開催されていた祭りを一本化したもので、より盛大なものになりました。
2日間にわたり行われるやっさ踊りは「市民総参加」をうたい、約3500人もの踊り手が三原駅周辺を中心に「やっさ、やっさ」と練り歩きます。
三原の夏の一大イベントをお楽しみください。
開催概要
開催日 | 2024年8月9日(金)、10日(土)、11日(日・祝) |
時間 | 【9日(金)】13:00~ 【10日(土)】10:30~ 【11日(日・祝)】19:50~21:00 花火打ち上げは20:00~ ※小雨決行、荒天中止 (開場:和田沖観覧会場は16:00~、円一観覧会場は17:00~) |
場所 | 【三原やっさ踊り】 JR三原駅周辺 【やっさ花火フェスタ】 打ち上げ場所は沼田川河口、観覧会場複数あり(詳細はこちらをチェック) |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 三原やっさ踊り会場へは、JR三原駅より徒歩すぐ やっさ花火フェスタ観覧会場へはJR三原駅より徒歩約20分 【車利用の場合】 山陽自動車道三原久井ICより約20分 |
駐車場 | あり ※やっさ花火フェスタ臨時駐車場・駐輪場についてはこちらをチェック ※臨時駐車場の数に限りがあります。また、当日は混雑が予想されます。できるだけ公共交通機関をご利用ください |
お問合せ | 三原やっさ祭り実行委員会 事務局 TEL:0848-62-6155(受付時間:8:30~17:00 ※ 土・日・祝日除く) |
公式サイト | https://www.yassa.net/index.html |
【8/10】庄原市「東城『遊夏祭』2024」
提供元:東城『遊夏祭』実行委員会
2024年8月10日(土)、広島県庄原市東城町の庄原市立東城小学校グラウンドを会場に「東城『遊夏祭』2024」が開催されます。
会場内には楽しいゲームやおいしい食べ物の屋台村が設けられ、ステージではライブや抽選会などのプログラムが用意されています。
また、17:20~ステージ前でウェルカムドリンクのプレゼントが数量限定で行われます。みんなでカンパイしましょう!
そして、イベントを締めくくるのは花火の打ち上げ。東城の夏のイベントを最後までお楽しみください。
開催概要
開催日時 | 2024年8月10日(土)16:00開場/17:00スタート 花火打ち上げは20:25~ ※小雨決行 |
場所 | 庄原市立東城小学校グラウンド(広島県庄原市東城町川東1342) |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR芸備線東城駅より徒歩約8分 【車利用の場合】 中国自動車道東城ICより約3分 |
お問合せ | 東城『遊夏祭』実行委員会 TEL:08477-2-0525 |
詳細 | https://www.shobara-info.com/event/4693 |
【8/10~15】「八天堂ビレッジ」お盆期間特別イベント「8月10日は八天堂の日!」
2024年8月10日(土)~15日(木)の期間中、広島県三原市本郷町の広島空港そばにある“体験型の食のテーマパーク”八天堂ビレッジにて、お盆期間特別イベント「8月10日は八天堂の日!」が開催されます。
8月10日は社名の「8(はっ)10(てん・どう)」に由来し、「八天堂の日」として一般社団法人 日本記念日協会に記念日登録認定されています。
“冷やして食べるくりーむパン”の八天堂をより知ってもらうために、そして「感謝の気持ち」を表現する記念日として、「八天堂ビレッジ」では毎年イベントが開催されています。
今年は、八天堂本店で特別プライスのHAPPY BAGが販売されるほか、昨年好評だった水遊びを楽しめるプールコーナーもリニューアルして登場します。
「揚げくりーむパン」や「窯焼き立てミニピザ」、「タコ焼きそば」など、お祭り気分を味わえるグルメ屋台も出店します。
家族や友人との夏の思い出づくりに、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
開催概要
開催期間 | 2024年8月10日(土)~15日(木)※期間中は休まず営業 |
場所 | 八天堂ビレッジ(広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-190) |
お問合せ | 八天堂カフェリエ TEL:0848-86-8622 空の駅 オーチャード TEL:0848-60-8390 |
公式サイト | https://hattendo-village.jp/ |
※上記情報は公開時点のものです。情報は変更になる場合もあります。
※写真はイメージです。
【8/10~】世羅町 Flower village 花夢の里「ヘブンリーブルーの丘」
2024年8月10日(土)~9月16日(月・祝)の期間、広島県世羅町のFlower village 花夢の里にて「ヘブンリーブルーの丘」が開催されます。
約20,000平方メートルに、18万輪のヘブンリーブルー(西洋アサガオ)と5,500株のマリーゴールドや2,500株のコキアが丘一面に広がり、夏の世羅高原を爽やかに彩ります。
開催概要
開催期間 | 2024年8月10日(土)~9月16日(月・祝) |
場所 | Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3) |
開園時間 | 9:00~17:00(最終入園16:30) |
休園日 | 期間中なし |
入園料 | 大人500~800円/小人(4歳~小学生)200~400円 ※開花状況により変動します |
詳細 | https://sera.ne.jp/km/heavenly |
【8/10~】世羅町 世羅幸水農園「梨狩り」
提供元:世羅幸水農園
2024年8月10日(土)~25日(日)の期間、広島県世羅町の世羅幸水農園にて「梨狩り」が開催されます。
幸水・あきあかりなどお召し上がりください。
梨狩りができる場所は風通しがよくて広い場所なので、大勢でも気持ちよく楽しめます。
また、くつろげる「長椅子」や指などを傷つけにくい「プラスチックのナイフ」が用意されているので、安心して利用できます。
採れたてのみずみずしい梨をぜひ味わってみてくださいね。
開催概要
開催期間 | 2024年8月10日(土)~25日(日) ※天候や生産量により期間・内容が変更になる場合があります |
場所 | 世羅幸水農園(広島県世羅郡世羅町本郷365-20) |
開園時間 | 9:00~16:00(期間中無休) |
料金 | 大人(中学生以上)1,100円(税込)、子ども(4歳以上)600円(税込) ※1時間食べ放題 ※ご予約は不要です ※団体の受付はありません |
アクセス | 山陽自動車道河内ICより車で約35分 尾道自動車道世羅ICより車で約10分 中国自動車道三次ICより車で約35分 ※詳細なアクセス情報はこちらをチェック |
駐車場 | あり |
お問合せ | ビルネ・ラーデン(世羅幸水農園の直売所) TEL:0847-25-0174(電話受付時間:8:00~17:00 ※夏季~17:30) |
公式サイト | https://www.sera-kousui.jp/ |
【8/11】神石高原町 とよまつ紙ヒコーキ・タワー「紙ヒコーキ滞空時間選手権」
提供元:折り紙ヒコーキ協会
2024年8月11日(日・祝)、広島県神石高原町のとよまつ紙ヒコーキ・タワーにて「紙ヒコーキ滞空時間選手権」が開催されます。
とよまつ 紙ヒコーキ・タワーは、米見山山頂公園にある高さ26mのタワー。そこから紙ヒコーキを飛ばすためにつくられた、世界でも珍しい建物です。
この場所で開催されるのが、飛ばした紙ヒコーキの滞空時間を競うイベント「紙ヒコーキ滞空時間選手権」(※当日受付・予約不要)です。
現在の最高記録はなんと21分8秒!
チャレンジできるチャンスは2回。0.1秒以上飛ばすことができれば、景品がもらえます。
景品は滞空時間が長いほど豪華になります!
紙ヒコーキをどれだけ長く飛ばすことができるか。最高記録を超えるタイムに挑戦してみましょう!
開催概要
開催日 | 2024年8月11日(日・祝) |
場所 | とよまつ紙ヒコーキ・タワー(広島県神石郡神石高原町下豊松381) |
開館時間 | 10:00~18:00 |
入館料 | 300円(小学生以下無料) |
イベント開催時間 | 11:00~17:30 ※当日受付・予約不要 |
ワークショップ時間 | (1)11:00~11:30(2)14:00~14:30 ※予約不要 |
イベント参加費 | 200円 |
アクセス | 福山東ICから車で約70分 東城ICから車で約40分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
お問合せ | 折り紙ヒコーキ協会 TEL:084-961-0669 |
公式サイト | https://zinseki.wixsite.com/oriplane-tower |
公式Instagram(折り紙ヒコーキ協会) | origamiplane_official |
【8/11】安芸高田市 土師ダム管理開始50周年イベント「はじまるまつり」
提供元:国土交通省中国地方整備局 土師ダム管理所
2024年8月11日(日・祝)、広島県安芸高田市の土師ダムにて、「はじまるまつり」が開催されます。
土師ダムでは、年に一度特別見学会のイベントが開催されています。
土師ダム管理開始から50周年を迎える今年のイベントでは、ふだんは入ることができない土師ダム堤体内が一般開放されて放流設備を間近に見ることができるほか、巡視船に乗船してふだんとは違う視点からダム湖の景色を楽しむこともできます。
また、当日は八千代神楽団による神楽上演や、ダム堤体に大迫力の3D映像が投影されるプロジェクションマッピングなど、楽しいイベントプログラムがたくさん用意されています!
開催概要
開催日時 | 2024年8月11日(日・祝)11:00~21:00 ※小雨決行(一部実施できないプログラムあり) |
場所 | 土師ダム周辺(広島県安芸高田市八千代町土師) |
入場料 | 無料 |
アクセス | 中国自動車道千代田ICより車で約15分 ※イベント会場間を周遊バスが運行予定(10:00~22:00) バス停車場は「ダム下流広場」「はじ丸館」「土師ダムサイクリングターミナル」 |
駐車場 | あり(下土師水辺広場、土師ダム入口、はじ丸館駐車場、のどごえ公園、土師ダムサイクリングターミナル) |
お問合せ | 国土交通省中国地方整備局 土師ダム管理所 TEL:0826-52-2455(受付時間は平日9:00~17:00) |
公式サイト | https://www.cgr.mlit.go.jp/haji/ |
公式SNS | X:@hajidam50th Instagram:hajidam50th |
※イベント内容は、やむを得ず変更される場合があります。予めご了承ください。中止の場合は公式サイトや公式SNSにて告知されます。
※ダム堤頂道路は来場者の安全確保のため、イベント開催中は車両通行止めとなります。
【8/13~15】福山市「福山夏まつり2024」
※写真は過去開催時の様子です
2024年8月13日(火)〜15日(木)、福山市内で「福山夏まつり2024」が開催されます。
夏まつりの日程は以下の通りです。
8月13日(火) 二上りおどり大会(きたはま通り)
8月14日(水)福山ゆかたまつり(福山駅前市内中心部商店街・中央公園)
8月15日(木)あしだ川花火大会~福山まちじゅう花火~(メイン会場:芦田川大橋上流 分散花火会場:福山市内7か所)
※15日(木)が荒天の場合、17日(土)19:30~20:45(予定)に順延。
※開催の延期が決定した際はHP、公式SNS等でお知らせされます。
※延期日が荒天の場合、再延期はありません。中止となります。
※花火開始前と花火終了後3時間程度は渋滞が予想されますので、時間に余裕をもって移動してください。
※会場周辺の駐車場は数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。また、地域住民に迷惑となりますので、路上駐車はご遠慮ください。
※会場内でのドローン等の使用は、墜落等により来場者の皆さまに危険が及ぶ恐れがある為禁止します。
※会場及び駐車場周辺は照明が少ないので足元にご注意ください。足元を照らせるように懐中電灯のご持参がおすすめです。
※詳しくはこちら。
開催概要
日時 | 2024年8月13日(火)〜15日(木) ※時間は日程により異なる、花火大会は15日が荒天の場合17日19:30~20:45(予定)に順延 |
HP | https://fukuyama-natsumatsuri.jp |
問い合わせ | 福山祭委員会 福山夏まつり実施本部(TEL:084-928-8570、土日祝を除く10:00〜17:00) |
【8/13】庄原市「第28回 ヒバゴン郷 シン・どえりゃあ祭」
提供元:どえりゃあ祭実行委員会
2024年8月13日(火)、広島県庄原市西城町の西城郵便局横などを会場に「第28回 ヒバゴン郷 シン・どえりゃあ祭」が開催されます。
1970年の夏、西城町で目撃された幻の類人猿“ヒバゴン”を名に冠したこのイベントは、西城で恒例の夏まつりです。
メイン会場ではステージイベントで音楽の演奏や神楽演舞上演、抽選会などのプログラムが用意され、最後は1500発の花火が打ち上げられます。
また、別会場の西城体育館前駐車場では「ゴギのつかみ取り」が、ゆめ公園では子どもが楽しめる「どえりゃあランド」が開催されます。
西城の夏を満喫しましょう!
※クラウドファンディングでのご支援にもぜひご協力ください。
開催概要
開催日時 | 2024年8月13日(火)16:00~22:00 ゴギのつかみどりは10:00~、花火打ち上げは21:00~ ※雨天中止 |
場所 | メイン会場は西城郵便局横(広島県庄原市西城町西城187-1) その他、西城体育館前駐車場、ゆめ公園でもイベントあり |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR芸備線備後西城駅より徒歩約10分 【車利用の場合】 中国自動車道庄原ICより約20分 |
駐車場 | 西城小学校グラウンドなどにあり |
お問合せ | どえりゃあ祭実行委員会(備北商工会内)TEL:0824-82-2904 |
詳細 | https://www.shobara-info.com/event/4733 |
※16:00(一部17:00)~22:00の間、車両通行禁止の区間があります。
※許可なく民有地に車を停めないでください。
【8/13】大崎上島町「ひがしの住吉祭」
提供元:大崎上島町役場 地域経営課
2024年8月13日(火)、広島県大崎上島町の白水港周辺にて「ひがしの住吉祭」が開催されます。
このお祭りは大阪住吉大社の伝統を受け継ぐ祭礼行事で、200年の伝統を誇る豪快な海のレースや櫂伝馬競漕が見どころ。白熱する競漕をぜひご覧ください。
夜には、海岸線に提灯が提げられて会場周辺が明るく照らされます。
お祭りのラストを飾る約2000発の海上花火もお楽しみに!
開催概要
開催日時 | 2024年8月13日(火)8:00~ 花火打ち上げは20:10~ ※雨天中止 |
場所 | 白水港周辺(広島県豊田郡大崎上島町東野) |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR呉線竹原駅よりバスで竹原港へ約10分、竹原港からフェリーで白水港まで約30分、下船後すぐそば 【車利用の場合】 山陽自動車道河内ICより竹原港方面へ約25分、竹原港からフェリーで垂水港または白水港まで約30分、下船後すぐそば |
駐車場 | あり |
お問合せ | 大崎上島町観光案内所 TEL:0846-65-3455(9:00〜17:00) |
詳細 | https://osakikamijima-navi.jp/archives/275 |
※スケジュールは変更になる場合があります。
※イベント時のフェリーは混み合うことがあります。車で来場される場合、混雑時は積み残しの可能性もありますので、余裕を持ってスケジュールをお組みください。
※日帰りでの花火の観覧はご遠慮ください。大崎上島町での宿泊に関する情報はこちらをご確認ください。
※フェリーの増便はありません。
【8/14】大崎上島町「大崎上島サマーフェスティバル」
提供元:大崎上島町役場 地域経営課
2024年8月14日(水)、広島県大崎上島町の大串海水浴場、大串キャンプ場周辺を会場に、「大崎上島サマーフェスティバル」が開催されます。
昼間は海で魚のつかみどり大会が盛り上がるほか、ステージイベントは昼の部と夜の部に分かれて開催されます。
夜には約2000発の海上花火が打ち上げられ、海辺の夜空を彩ります。
開催概要
開催日時 | 2024年8月14日(水)11:00~ 花火打ち上げは20:00~ ※雨天中止 |
場所 | 大串海水浴場、大串キャンプ場周辺(広島県豊田郡大崎上島町大串3019) |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR呉線竹原駅よりバスで竹原港まで約10分、竹原港からフェリー乗車約30分(「白水港」もしくは「垂水港」へ)、バスで大串へ ※町内バスについてはこちらをチェック 【車利用の場合】 山陽自動車道河内ICより竹原港方面へ約25分、竹原港からフェリーで垂水港または白水港まで約30分、大串まで約15~20分 |
駐車場 | 約150台(無料) ※駐車台数に限りがあるため、お乗り合せの上ご来場ください ※送迎バスはありません |
お問合せ | 大崎上島サマーフェスティバル実行委員会 TEL:0846-65-3123 |
詳細 | https://osakikamijima-navi.jp/archives/291 |
※スケジュールは変更になる場合があります。
※イベント時のフェリーは混み合うことがあります。車で来場される場合、混雑時は積み残しの可能性もありますので、余裕を持ってスケジュールをお組みください。
※日帰りでの花火の観覧はご遠慮ください。大崎上島町での宿泊に関する情報はこちらをご確認ください。
※フェリーの増便はありません。
【8月の毎週土曜日】福山市立動物園「夜の動物園」
2024年8月の毎週土曜日(3日・10日・17日・24日・31日)、「福山市立動物園」(広島県福山市芦田町福田276-1)にて「夜の動物園」が開催されます。
「夜の動物園」では、昼間とは違った雰囲気の動物園を楽しめます。
夜行性の動物などは活発に動き回り、夜ならではの動物たちの行動を見学することができます。
日没後の涼しい時間帯に動物園内を散策できるのも魅力のひとつですね。
開催概要
日程 | 2024年8月の毎週土曜日(3日・10日・17日・24日・31日) |
時間 | 9:00〜20:00(最終入園19:30) |
入園料 | 高校生以上520円、中学生以下は無料 |
会場 | 福山市立動物園(広島県福山市芦田町福田276-1) |
公式HP | https://www.fukuyamazoo.jp/event2.php?1721870519#in_page1721280953 |
問い合わせ | 福山市立動物園(TEL:084-958-3200) |
・夜間の園内イベントはありません。
・動物の健康管理のため、懐中電灯等の持ち込みやフラッシュ撮影はご遠慮ください。
・動物の健康管理のため、一部展示していない場所があります。
・駐車場は約700台(無料)、20:15に施錠します。
中国地方のおでかけ情報
【8/10・11】岡山県倉敷市「児島港ENNICHI2024」
2024年8月10日(土)・11日(日・祝)、「児島観光港」(岡山県倉敷市児島駅前3-23)にて「児島港ENNICHI2024」が開催されます。
こちらは、昨年開催時に10,000人以上が訪れたという人気のイベント。
今年は規模を拡大し、二日に分けてイベントを開催します!
児島駅前や児島観光港周辺エリアにキッチンカーや屋台が大集合し、美味しいグルメを提供。
小さなお子様連れの家族からおじいちゃんやおばあちゃんまで、幅広い層に楽しんでいただけますよ。
夏の思い出を作りに訪れてはいかがでしょう?
開催概要
日程 | 2024年8月10日(土)・11日(日・祝) |
時間 | 16:00〜21:00 |
場所 | 児島観光港(岡山県倉敷市児島駅前3-23) |
公式SNS | https://www.instagram.com/mukujimaru/ |
問い合わせ | 瀬戸大橋観光船協会(TEL:086-473-6777) |
【8/13】山口県柳井市「第33回柳井金魚ちょうちん祭り」
2024年8月13日(火)、山口県柳井市のJR柳井駅前~白壁の町並み一帯を会場に「第33回柳井金魚ちょうちん祭り」が開催されます。
「柳井金魚ちょうちん祭り」は、柳井の民芸品「金魚ちょうちん」をモチーフにした夏の一大イベント。
最大の見どころは「金魚ねぶた」で、祭りの会場を堂々と、時には荒々しく練り歩きます。また、柳扇会による「金魚ちょうちん踊り」も必見です。
そして、13日(火)の本祭りに先駆け、7月27日(土)より会場内には金魚ちょうちんが装飾され、そのうち約2500個に明かりが灯されています。金魚ちょうちんからもれるほのかな明かりはとても幻想的です。
※金魚ちょうちんの装飾及び点灯は9月1日(日)まで見ることができます。
開催概要
開催日時 | 2024年8月13日(火)16:30~21:00 ※金魚ちょうちんの装飾及び点灯は7月27日(土)~9月1日(日)の期間中19:00~22:00実施 |
場所 | JR柳井駅前~白壁の町並み一帯 |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR柳井駅より徒歩約1分 【車利用の場合】 山陽自動車道玖珂ICより車で約20分 ※会場周辺は大変混雑します。なるべく公共交通機関をご利用ください ※JR柳井駅と南浜臨時駐車場を結ぶ無料シャトルバス(運行時間は16:30~22:00)が運行します(詳細はこちらをチェック) |
駐車場 | あり ※詳細は案内マップをチェック |
お問合せ | 柳井金魚ちょうちん祭り協議会(柳井市商工観光課)TEL:0820-22-2111 |
詳細 | https://www.city-yanai.jp/site/kanko/kingyomatsuri.html |
※雨天の場合は一部イベントが中止となります。
※13日(火)は一部区間が交通規制により車両通行禁止となります(規制時間:16:30~21:30)。区間はこちらをご確認ください。
【8/13】山口県下関市「第40回 関門海峡花火大会」
2024年8月13日(火)、山口県下関市と福岡県北九州市の間にある関門海峡を舞台に「第40回 関門海峡花火大会」が開催されます。
現在、日本有数の花火大会として知られる関門海峡花火大会は、1985年に財団法人下関21世紀協会によって始められ、1988年からは海を挟んだ北九州市の門司区側からも花火が打ち上げられるようになりました。
40回を数える今年、下関会場では40周年記念一尺玉40連発や水中花火、復興祈願花火フェニックス、一尺五寸玉2連発が打ち上がります。
併催イベントとして、ドローン800機による海峡ドローンショーも用意されています。
両岸で合計1万5000発もの花火と、関門海峡の夜景の共演をぜひお楽しみください。
有料席のチケットは販売中です。詳細情報をご確認ください。
開催概要
開催日時 | 2024年8月13日(火)19:20~20:45 ※雨天決行、荒天中止 |
場所 | 下関会場(岬之町埠頭/あるかぽーと会場、カモンワーフ会場、唐戸市場前会場) |
アクセス | JR山陽本線下関駅からバス乗車、三百目下車、徒歩すぐ JR山陽本線下関駅から徒歩約20分 |
駐車場 | なし ※公共交通機関をご利用ください |
チケット | 有料席前売券のインターネット販売はスタートしています。チケット販売についてはこちらをご確認ください ※販売数には限りがあります ※門司会場のチケットとは互換性がありませんので、ご注意ください |
お問合せ | 一般財団法人 下関21世紀協会 TEL:083-223-2001 |
詳細 | http://shimonoseki21c.jp/hanabi.html |
最後まで読んでいただきありがとうございました。良いお盆休みになりますように!
ひろしまリードでは、毎週週末お出かけ情報を発信中。
広島のイベントなどおでかけ情報を募集中です。詳しくはお問い合わせフォームまで!