【島根県松江市・花火大会】2024松江水郷祭湖上花火大会8月3日(土)・4日(日)開催。2日間で計21000発の湖上花火
2024年8月3日(土)、4日(日)の2日間、島根県松江市の宍道湖東側湖岸で「2024松江水郷祭湖上花火大会」が開催されます。
松江水郷祭湖上花火大会は日本有数の花火大会で、宍道湖の美しい湖面で打ち上げられる花火が特徴です。
1日目の3日(土)に10000発、2日目の4日(日)に11000発の、計21000発もの花火が打ち上げられます。
松江水郷祭湖上花火大会開催日には、「松江だんだん 2024」「松江YEGだんだん祭り」「2024 京店カラコロサマーフェスタ」も開催されます。花火大会とあわせて夏のイベントをお楽しみください。

松江水郷祭湖上花火大会
開催日 | 2024年8月3日(土)、4日(日) |
スケジュール | ドローンショー 20:00~20:15 湖上花火 20:15~21:00 |
打ち上げ本数 | 8月3日(土)に10000発、8月4日(日)に11000発 |
※プログラムや注意事項についてはこちらからご確認ください。
有料観覧席について
5月7日(火)より有料観覧席が販売されています。
エリアや席の種類、金額、注意事項についてはこちらからご確認ください。
※有料観覧席の数には限りがあります。
自由観覧エリアについて
有料観覧エリア以外の公園内等が基本的には自由観覧エリアとなっています。
ただし、立入禁止区域、歩道や許可を得ていない他人の敷地や企業の敷地内での観覧は禁止です。
宍道湖大橋で立ち止まっての鑑賞は禁止です。
また、歩行者等の妨げとなる箇所や危険個所での観覧、場所取りはできません。
自由観覧エリアの場所取りは、花火大会当日の18:00まで禁止です。無人のまま放置されたシートや18:00より前に敷かれたシートなども撤去されます。ガムテープ等の粘着テープや湖岸にある石など利用してシートを固定することは止めてください。
観覧者が調理等で使う火器類を使用することや持込みすることはできません。
人ごみの中での喫煙、歩きタバコ、ポイ捨ては厳禁です。
※ルールを守って楽しい花火鑑賞をお願いします。
※上記の注意事項は変更となる可能性があります。
松江だんだん 2024
ステージイベントやフロアイベント、屋外ではマルシェなど、さまざまなイベントが行われます。
開催日時 | 2024年8月3日(土)、4日(日)11:00 ~ 18:00 |
場所 | 松江市総合体育館(メインアリーナ・多目的広場) |
入場料金 | 無料 |
お問合せ | 松江青年会議所 TEL:0852-21-9917(受付時間:平日9:00~16:00) |
公式サイト | https://2024matsuedandan.my.canva.site/ |
松江YEGだんだん祭り
飲食ブースや縁日ブース、地元アーティストによるステージイベントなどが用意されています。
開催日時 | 2024年8月3日(土)、4日(日)16:00~22:00 |
場所 | 白潟公園 |
詳細 | https://suigosai.com/event |
2024 京店カラコロサマーフェスタ
2024松江水郷祭協賛イベント「京店カラコロサマーフェスタ」では、マルシェやサーカス、ダンスライブなどのイベントが用意されています。
開催日時 | 2024年8月2日(金)16:00~ ※松江水郷祭前夜祭 8月3日(土)16:00~ 8月4日(日)18:00~ |
場所 | 京店カラコロ広場 |
お問合せ | 松江京店商店街 TEL:0852-26-5610(受付時間:月・木 10:00~16:00) |
詳細 | https://matsue.mypl.net/shop/00000354846/news?d=2821616# |
2024松江水郷祭湖上花火大会 概要
開催日時 | 2024年8月3日(土)、4日(日) ドローンショー20:00~20:15 湖上花火20:15~21:00 |
場所 | 打ち上げ場所は宍道湖上の台船4箇所(宍道湖東側湖岸) |
有料観覧席 | 詳細はこちらからチェック |
アクセス | 【公共交通機関利用の場合】 JR松江駅より徒歩10分 【車利用の場合】 山陰自動車道松江西ICより約5分 ※無料シャトルバスが運行します(詳細はこちらをチェック) |
駐車場 | 完全予約制有料臨時駐車場あり(詳細はこちらをチェック) ※当日は混雑が予想されます。なるべく公共交通機関をご利用ください |
お問合せ | 松江水郷祭推進会議事務局(松江商工会議所 まちづくり推進部) TEL:0852-32-0504 |
公式サイト | https://suigosai.com/ |
※当日は交通規制が実施されます。規制区間・時間についてはこちらをご確認ください。
ひろしまリード編集部
※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。