贅沢な栗スイーツが味わえる築100年の古民家|古民家菓子工房「栗の木」(東広島市)
秋になると旬の栗スイーツが食べたくなりませんか?広島で絶品栗スイーツが食べたいなら古民家菓子工房「栗の木」がおすすめ。広島市内から車で1時間ほどで着く、東広島市福富町にあります。お店の敷地内にある栗の木から収穫する栗をふんだんに使用した栗スイーツをご紹介します。
もっと見る:築100年古民家で味わえる!自家製苺のかき氷|古民家菓子工房「栗の木」(東広島市)
栗の木外観古民家菓子工房「栗の木」は、築100年になるという茅葺き屋根の古民家を改装したお店です。古民家の雰囲気を残したという店内は、趣のある雰囲気で、古民家好きの方も良く訪れるそうです。オーナーは大の栗好きで、栗スイーツを作りたくて、栗の木がある古民家を探してこちらを購入。夢の店をオープンしたそうです。
栗の木 内観栗の木 内観
茅葺き屋根
敷地内には栗の木があり、そこで収穫した栗を使ってスイーツが作られます。最近はお店が人気になりすぎて栗が足りず、地元福富町の方から提供していただいたものも使われているそうです。使用している栗は100%福富町産の和栗です。
敷地内の栗の木
絶品栗スイーツ5選
「栗の木」では栗だけではなく、バターケーキやプリンなど、素材を活かした優しい味のお菓子が販売されていますが、今回は旬の栗をふんだんに使用した、絶品栗スイーツを5つご紹介します。
和栗モンブラン
和栗モンブランのケーキセット ドリンク付 950円和栗モンブランは、ふんわりスポンジに生クリームがサンドされ、特製の栗クリームがかかっています。一番上にのっているのは栗の渋皮煮です。
上にかかっている特製の栗クリームは、栗をゆでて、くりぬいて、裏ごしして、生クリームと混ぜて作られます。生クリームの割合が多いと、なめらかなクリームになりますが、栗の風味を生かすために、あえてクリームは少な目にしているそうです。
また、和栗は外国産のものより味や風味が繊細なので、栗と合わせる他の素材の風味が強いと台無しに。繊細な和栗独特の風味を壊さないように試行錯誤されて、今の栗クリームが誕生しました。
隠し味は「コーヒー」です。栗の美味しさを引き出すためにどうしたら良いかを考えて、色々試した結果、栗に一番合うのはコーヒーだ!と気が付いたんだそう。コーヒーの苦みと栗の渋味が似ており、栗の風味が引き立つんだそうです。
栗まんじゅう(洋風のまんじゅう)くりのすけ・くりひめ・くりへい
栗まんじゅう 230円(1個)栗まんじゅうは「くりのすけ(渋皮煮をまるごと入れたもの)」と「くりひめ(栗あんを作って刻んだ甘露煮を入れたもの)」があり栗の形をしています。栗の底になるところはクッキー生地で、栗に合うコーヒーのパウダーが散りばめられています。
生地(茶色い部分)はコーヒー、キャラメル、チョコをねって焼き上げています。顔の表情を焼き印して、くりのすけ、くりひめを見分けられるようにしています。
ただ、今年は虫食いなどが影響がして、渋皮煮があまり多く作れなかったそうです。そのため「くりのすけ」があまり多く作れそうになく、「くりへい(甘露煮をまるごと入れたもの)」という新商品が開発されました。
栗まんじゅうは冷やして食べるのがおすすめ。しっとりしていておいしいそうですよ。
栗あんぱん
栗あんぱん 400円栗で作った餡が贅沢に入った栗あんぱんです。一番上に見えているのは渋皮煮です。中に入った栗餡はなんと10個分の栗を使っているんだそうです。栗餡は砂糖のみで味付けしているので、栗の味がストレートに伝わってきます。1つのパンに栗餡と渋皮煮(0.5~1個)を合わせて合計10~11個の栗を使用している、栗好きにはたまらない一品です。
生地は、天然酵母で作ったパン生地で、柔らかくしっとり食感です。大人気商品のため、大人1人あたり2個まで。1日4~50個準備されており、朝、受付で名前を書くことで購入できるそうです。
栗プリン
こちらは少し珍しい栗プリンです。プリンの中に栗あんぱんと同じ栗餡が入っています。口に入れた時に栗餡とプリンが一緒になって絶品です。プリンにも隠し味でコーヒーを入れているそうです。コーヒーの風味が栗の渋みに近く、栗の風味が強調されておいしいんです。
超希少!栗大福
たまに販売するという栗大福。甘露煮の外側にモンブランで使う栗クリームを使用し、大福の生地で包んでいます。できる量が少なくて数が出せないので、お店に来た時にあったらラッキーという、超希少な商品です。
栗スイーツは11月末まで販売予定。栗あんぱんは11月中旬頃までの販売になるそうです。無くなる前に、古民家菓子工房「栗の木」に足を運んでみてください。
お店情報
古民家 菓子工房 栗の木
住所:東広島市福富町下竹仁985
日曜日のみ営業 10:00 ~ 16:00
電話番号:非公開
駐車場15台 ※お店の正面に5台 ※お店すぐ下に10台
Instagram:https://www.instagram.com/kurinoki123/
ひろしまリード編集部
※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。