【広島雑学】「広島県内にしかいない昆虫」とは?広島市森林公園こんちゅう館

知っているようで知らない思わず「へぇ~」と言いたくなる広島の雑学をクイズに!今回は広島市東区にある「広島市森林公園こんちゅう館」へやってきました!

広島へぇ~じゃん

 

関連の雑学:【広島雑学】日本イチのマダラクワガタは何で1番?広島市森林公園こんちゅう館

 

広島市森林公園こんちゅう館の佐藤さんが案内してくれましたよ!さっそく雑学を教えてもらいました。

佐藤さん「このこんちゅう館は、ほとんどの昆虫を卵から成虫まで飼育しています。施設の外に温室があって、そこで昆虫のエサになる植物も育てています」。

広島へぇ~じゃん

ほとんどのエサを、施設そばの温室で栽培しているこんちゅう館。その数なんと、2000株以上!自分たちの施設でエサを作っているのは珍しいんだそうです。他にもこまめに展示ケースを掃除したり、愛情がこもっていますね!

広島へぇ~じゃん

佐藤さん「このこんちゅう館では、広島県にしかいない昆虫の保護活動をしています。その昆虫が何かわかりますか?」

広島へぇ~じゃん

さてここで問題です!

広島県内にしかいない昆虫とは?次のうちどれでしょう?

①「ヒョウモンモドキ」

②「ヒロシマサナエ」

③「セラネクイハムシ」

広島へぇ~じゃん

答えは…「ヒョウモンモドキ」です!ヒョウモンモドキは本州に広く生息していましたが、最近では広島県にしか生息していないんだそう。今では絶滅危惧種にも選定されています。

広島へぇ~じゃん

現在、三原市や世羅町のごく一部のみに生息しているんです。もともと、この地域の湿地に多く生息しており、全国的に湿地が減少した今でも、生息できる環境が残っているんだそうです。また、こんちゅう館では休耕田の草刈りを行うなど、保護活動にも力を入れていますよ。

広島へぇ~じゃん

広島にしかいない昆虫に「へぇ~じゃん」認定!

 

広島ホームテレビ『5up!』(2022年8月24日放送)
広島へぇ~じゃん

 

ひろしまリード編集部
※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください

LINE はてブ Pocket